プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

契約社員、派遣、バイト、等々を繰り返していました。
次は正社員を目指して就職活動中です。

職務経歴書には、1ヶ月程度のバイトや派遣会社(3ヶ月間)で働いていた時の内容は省きたいと思っています。
その間、厚生年金、社会保険、雇用保険は一切入っていません。

この場合、省いて、前職の就業期間を1ヶ月長く詐称したりしたら…
のちのち会社側にばれたりするものなのでしょうか?
契約社員で長く働いていましたが、それも厚生年金、社会保険、雇用保険には入っていませんでした。
職務経歴の詐称はどうやって分かるものなのでしょうか?

源泉徴収表といっても、前年度分しかもらえませんよね?

やはり、短期の仕事は隠したい…というのが本音です。
手厳しい意見もあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

前職の経歴詐称をした場合は新しい会社での社会保険手続きの際にばれます。


それより以前の経歴は詐称したとしても分からないと思います。
ただ、いつどのようなところでばれるとも限りません。うっかり自分でしゃべってしまう、取引先にたまたま自分のことを知っている人がいた、前職で同じ会社だった人が自分の会社に転職してくる・・・ほとんどありえないですが、まったく無いともいえません。
懲戒にびくびくして詐称するよりも、「バイトや短期の就業経歴は書かない、それ以外の就業期間は延長などせず正確に記載する」というのが最も有益な方法でしょう。
当然、空白期間が生まれますが、面接で「この空白期間は何をしていましたか?」などと聞かれれば、「転職活動」と答えればよいですし、「転職活動をバイトしながらやる」ということは不自然ではないと思いますから、これで対応。聞かれなければほっておく。派遣の場合もなんとかこれで。
短期のバイトや派遣なのであれば、このような対応をされるほうがよっぽどすっきりされるのではないかと思います。
    • good
    • 0

詐称は、結構ささいなことからわかってしまいます。



私が経験したのは、お酒の席で発覚してしまったということです。
(詳しいことは個人が特定されかねないので省略します)
お酒がまわり、いい気分になったところである人が「自分、結構
ワルだったんですよ~」なんてありがちな話をし始め、話に混じった
採用して間もない人が、「経歴うそこいてまーす!」と・・・。

他には、雑談のついでに辻褄があわないと気づいて、調査したら
発覚したケースや、たまたま前の職場の人と取引の際にばれてしまった
というケースもあります。

万が一懲戒解雇という処分をされてしまうと、その後の転職は非常に
困難になるようです。
短期の仕事を隠すメリットと隠した場合のデメリットと相談の上
判断されることをおすすめします。
    • good
    • 0

数年前の短期はバレないかもしれません。



しかし5年くらいで転職を数回(3回以上)繰り返していれば
どうせ不利です。
職業に一貫性があるとか、きっちりとスキルアップしている
退職理由に前向きなものがある
などがなければ、1つ2つの短期バイトを隠しても
合格しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!