プロが教えるわが家の防犯対策術!

カテゴリがなにか違う気がしますが、他に適当なところもなかったのでこちらに書かせていただきます。

ただいま、飛行機、バス、電車、船などの案内アナウンスのセリフを探しております。

アナウンス音ではなくセリフであることをご理解ください。
音でも構いませんが、できるだけセリフでお願いします。

旅行カテゴリのため旅行者の方が見てるのではないかと思いますが、上記乗り物のアナウンスを覚えていらっしゃる方は教えていただけますでしょうか。

詳しいほうがいいですが、正確にではなく大体で結構です。目的地や出発地の名前も○などで表現していただいて結構です。

ですが、風景案内などは不要です。出発時のアナウンス、到着(前)のアナウンスをお願いします。
例)○ 次は○○です。お忘れ物のないようにお願いします。
  × 横に見えるのは富士山です。

不足な情報はできる限りお答えします。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

船内放送については、その内容は航路によりばらばらだったと思います。

また、航空のように義務化されたものもないようです。
あえて、一般化すれば、下記のようになるかと思います。(瀬戸内航路をイメージしましたが、特定の航路の放送そのものではありません。)

<長距離客船、フェリー等>
(出航前停泊中)
「本日は<会社名、航路名、船名など>をご利用いただきありがとうございます。○○ゆき(必要に応じて寄港地も述べる)フェリー(または高速船など)、<船名、便名など>でございます。出航までしばらくお待ちください。」
(必要に応じ、出航まで繰り返し)

(出航後)
「本日は<会社名、航路名、船名など>をご利用いただきありがとうございます。○○ゆき(必要に応じて寄港地も述べる)フェリー(または高速船など)<船名、便名など>でございます。
本船は、**を定刻に出航いたしました。(または**により×分ほど出航が遅れました。)途中△△、□□に寄港したしまして、○○には*:**に到着予定です。」(必要に応じて寄港地の到着時刻も案内)
以下
・船内の設備案内
・売店、食堂等の営業時間(該当設備が営業開始時と終了前に案内放送する例もあり)
・等級変更の可否(可の場合具体的な手続き等)
・フェリーの場合、自動車乗船客は航海中車両甲板に立ち入りできないため、貴重品を持って船室内に入る旨
・救命胴衣の保管場所等
などの放送が入ります。

(着岸前)
「皆様、本船はまもなく○○港に着岸いたします。長らくのご乗船お疲れ様でした。」
以下
・地上交通機関の案内(連絡バスがあれば、時刻、乗り場、バスの到着地の案内など)
・フェリーの場合、自動車乗船客は車両に戻る旨
・船の出口案内(係員の指示に従い下船する)
・下船時に乗船券を回収する場合は乗船券を各自手元に用意する旨

(着岸後)
「皆様、本船は○○港にただいま只今着岸いたしました。係員の指示に従い、××より下船ください。
本日は、<会社名、航路名、船名など>をご利用いただきありがとうございました。またのご乗船を心からお待ちしております。」

<短距離のフェリー、客船等>
電車やバスと同等の放送しかありません。
すなわち、出航時に行き先寄港地を案内し、着岸時に到着港名と出口等を案内するだけです。(着岸時は放送を省略することもあります。)

なお、地元民しか使わないようなローカル航路になると、放送が一切ない例も多数あります。
(そのような場合、その桟橋からは特定の港しか行かないので乗り間違いは想定できない。船が止まったら港に着いたわけだから、案内は不要、ということでしょう。もっとも、最低限の乗組員しかいないので、作業が忙しくて放送なんかしてられないというのが実情かもしれません。)
    • good
    • 3

鉄道は一例が出ているので、違うところで飛行機の機内アナウンスを。


大抵、日本語の後に英語のアナウンスが流れますが、英語の方は省略します。

ドアクローズの後「本日も○□航空をご利用いただきましてありがとうございます。この飛行機は*?!便、■●行きでございます。機長は△×、私は客室を担当いたします#$でございます。シートベルトを腰の低い位置でしっかりとお締め下さい。ご用の際はお気軽に乗務員に声をお掛け下さい。目的地■●までの飛行時間は&%分を予定いたしております」

離陸前「皆様、この飛行機は間もなく離陸いたします。シートベルトをもう一度お確かめ下さい」

シートベルトサイン消灯時「皆様、ただ今シートベルト着用のサインが消えましたが、飛行中は突然揺れる事がございます。皆様の安全の為、座席にお着きの際には常にシートベルトをお締め下さい。また毛布をお使いのお客様は必ず毛布の上からシートベルトをお締め下さい」

シートベルトサイン点灯時は覚えていません。

着陸前「皆様にご案内いたします。この飛行機はおよそ10分で着陸いたします。シートベルトをしっかりとお締め下さい。■●空港の天気は#、気温は摂氏?*度でございます。これから先、飛行機をお降りになるまでの間、全ての電子機器のご使用をお控え下さい。また、ただ今ご使用中のテーブル、座席の背、足置きを、元の位置までお戻し下さい」

着陸後「皆様、ただ今■●空港に着陸いたしました。皆様の安全の為、ベルト着用のサインが消えるまで座席にお座りのままでお待ち下さい。上の棚をお開けになる際には手荷物が滑り出る事がございますので、十分ご注意下さい。なお、携帯電話の電源は、飛行機をお降りになりましてからお入れ下さいますようお願い致します。皆様、本日も○□航空をご利用いただきましてありがとうございました。またのご搭乗をお待ちいたしております」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

これであとは船だけになりました。

バスは後日乗ることになりましたので、不要となりました。

船のセリフを覚えている方、よろしくお願いします。

引き続き電車、飛行機もお願いします。

お礼日時:2007/05/15 23:39

機内アナウンスに関しては、


全日空の携帯サイトに客室乗務員の着信ボイスがあります。
「お客様のお呼び出しを致します~」
「ご搭乗いただきましてありがとうございました~」
など

ダウンロードは無料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくですが、携帯は所持してませんので。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/15 18:21

基本的には


優等列車(特急券などの必要な列車)は、始発駅発車後などに、停車駅と主要停車駅到着時刻、車両設備の案内、車内販売等のサービスの有無、特急券等が必要な旨の注意喚起などを行い、各停車駅直前では、停車駅名、乗換、接続列車等の案内、開くドア(左右)の案内などがあります。
乗車券のみで乗れる列車は、始発駅発車後などに、行き先、停車駅と接続列車の案内、各停車駅直前では、停車駅名、乗換、接続列車等の案内、開くドア(左右)の案内などがあります。

これだけではあまり具体的でないので、10年位前にスルッとKANSAIが発売したCD収録の近鉄特急アーバンライナー(難波→名古屋)と南海特急ラピートα(難波→関西空港)の自動放送マスターテープから文章に起こしたものを紹介します。
なお、列車運行形態、禁煙車の状況等が当時と異なりますので、現在の放送内容とは多少異なることを予め、ご了承下さい。ただ、大筋では現在のものと変わりありません。

<近鉄特急アーバンライナー>
(難波発車前)
音楽
この電車は名古屋行きノンストップ特急アーバンライナーでございます。途中、上本町と鶴橋の他は名古屋まで停まりません。
座席はすべて指定となっています。特急券の指定番号の席にお座り下さい。
尚、7号車と8号車は、デラックスシートでございます。また、禁煙車両は1号車、3号車、5号車と7号車でございます。
発車までしばらくお待ち下さい。

(難波発車後)
お待たせいたしました。この電車は名古屋行きノンストップ特急アーバンライナーでございます。まもなく上本町でございます。

(上本町発車後)
この電車は名古屋行きノンストップ特急アーバンライナーでございます。間もなく鶴橋でございます。
鶴橋を出ますと名古屋まで停まりません。

(鶴橋停車中)
この電車は名古屋行きノンストップ特急アーバンライナーでございます。次は名古屋まで停まりません。
お乗り間違いのないようご注意下さい。

(鶴橋発車後)
お待たせいたしました。近鉄特急をご利用いただきましてありがとうございます。この電車は名古屋行きノンストップ特急アーバンライナーでございます。
次は名古屋、名古屋でございます。
座席はすべて指定となっています。特急券の指定番号の席にお座り下さい。
尚、7号車と8号車は、デラックスシート車で特急券の他にデラックス券が必要でございます。また、禁煙車両は1号車、3号車、5号車と7号車でございます。
次に車内の設備についてご案内いたします。洗面室は2号車、3号車、5号車と7号車にございます。
カード専用列車電話は、8号車にございます。列車電話は、電波の弱い区間になりますと、赤ランプが消えて、通話が出来なくなります。
後ほど車内に参ります。御用の方はお申し出下さい。

(桜井付近)
音楽
お客様にご案内します。間もなく電波の弱い区間に入ります。只今からおよそ40分間列車電話が使用できなくなりますので、ご了承下さい。

(名古屋到着前)
音楽
間もなく名古屋、名古屋に到着いたします。この電車はこの駅まででございます。お忘れ物のないようご注意下さい。
扉は内側に開きます。近鉄特急アーバンライナーをご利用いただきまして、ありがとうございました。

<南海特急ラピートα>
(難波発車前)
音楽
皆様、本日は南海をご利用下さいまして、ありがとうございます。特急ラピートα関西空港行きでございます。
途中の駅には停まりませんのでご注意下さい。
この電車は、全車両座席指定でございます。前から1号車、2号車の順で、5号車と6号車はスーパーシートでございます。
車内のご案内をいたします。サービスコーナーは3号車に、化粧室は3号車と5号車に、カード専用電話は1号車、3号車と6号車にございます。
皆様にお願いいたします。客室内は禁煙でございますので、ご協力下さい。
また、携帯電話のご使用は、ほかのお客様の迷惑となりますので、デッキなどでご使用願います。
発車までしばらくお待ち願います。
(以後英語放送=略)
音楽
皆様通路の扉が閉まります。ご注意下さい。


(難波発車後)
音楽
皆様、お待たせいたしました。本日は、南海をご利用下さいましてありがとうございます。特急ラピートα関西空港行きでございます。
次は終着駅、関西空港でございます。
(以後英語放送=略)

(関西空港到着前)
音楽
皆様、本日は、特急ラピートαをご利用下さいましてありがとうございました。
終着駅関西空港に到着いたします。
空港ターミナルビルへは改札口を出て、左側へお進み下さい。
お出口は奇数号車はうしろ、偶数号車は前でございます。
(以後英語放送=略)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/15 18:23

こんにちは。



私の場合、長野県松本市在住なのですが、
たった1時間ほど前に聞いてきました。
列車番号:443M 「17時甲府発中央本線19時10分松本着」
乗車区間は、「19時4分平田~南松本19時6分着(いったん降りた)~松本19時10分着」でした。
(なお、これらの情報はたった今「JR東日本」さんのサイトで調べた物なので、「列車番号」とかの意味はまったく分かりません。)

そのときの南松本駅の到着アナウンスは、
「御乗車ありがとうございます。次は、南松本、南松本でございます。
 お降り口は右側です。」
松本は、
「長らくお待たせいたしました。次は終点、松本、松本です。
 忘れ物にご注意ください。次は終点、松本です。
 お降り口は右側(だったと思います)です。」
という、ベターなよくある車内放送でした。
やはり、終点ともなるとほかより少し豪華ですね。
なお、文章には、普通に書きましたが、実際には、アノ鼻声でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

自分にも列車番号などはわかりません。(車体の横の番号ですかね?)

乗車区間まで教えていただきありがとうございます。

ベターですが、大変参考になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/14 20:46

http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
車内・船内・機内 + 放送/アナウンス
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ないですが、何が言いたいのでしょうか。

リンクをクリックするとgoogleトップへ飛ばされるんですけど。
URL下のなぞのメッセージはなんですか?
これで検索しろってことですか?
実行したところ該当なしでしたが。

質問の前に検索をとのことなのでしょうが、一応この質問の前に同じようなキーワードで検索済みですので、そのような回答は遠慮してください。
いくら調べてもアナウンサー(志望)関連のサイトしか発見できませんでした。

お礼日時:2007/05/14 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!