プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在高校生ながら、わさびが苦手です。お寿司を食べるときはいつもさびぬきです。
友達と話していたところ、何人かわさびが苦手という人がいたので無理に克服しなくても良い気もしますが、何か良い克服方法はないでしょうか?
こうすればよい、こうして克服できたなど何か方法があれば教えてください。

A 回答 (8件)

私も高校生になるまでサビ抜きしかダメで、その上お寿司自体も苦手だったので【サラダ巻きといなり寿司】以外全く、食べることが出来ませんでした。


・・・・が、高校2年生からお寿司屋さんでバイトをし(なぜ、苦手なのにバイト先に選んだのか忘れてしまいましたが)、いつの間にか克服していましたね~。

最初はちょぴっとでも、涙が出てお茶をがぶ飲みしていましたが、10年近くたった今、【わさび大好きッ!】と公言できるくらい好きになり、例えばネギトロ丼を自宅で食べる時は、チューブわさびを10cm近く入れるので、周りはドン引きデス(-_-;)

たぶん食べ慣れたのと、お酒を飲むようになり、あのツーンとする感覚が心地よく感じるようになったからだと思います。
20歳くらいになると、大好きだったものが苦手になったり、その逆がいつの間にか訪れます。恐らく、味覚が大人になったと思うのですが、サビ抜きを頼んで、醤油にちょっとずつ、ちょっとずつわさびを溶かして練習してみてはいかがですか~?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり少しずつ挑戦していくのがいいのですね。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2007/05/18 19:54

こんばんは!


質問者さんが苦手なのは、味なのか?ツーンと鼻に抜けるところなのか、臭い(香り)なのか?どうなんでしょう。
いい本山葵を丁寧におろして、おろしたてをちょいとってのでだめなの?
チューブの練り山葵なんかは問題外。あれは私も嫌いです。
ほら、例えば食塩(精製塩)てツンツンした味がしません?
でも美味しい自然塩(海塩・岩塩)は甘味があったりするのです。
山葵も、いい山葵は辛さだけでなく良い香と、甘味があったりするのです。
基本は#5さんと同じように食べることですが、いいものを食べてみること。
また、おろして時間がたつと苦味やえぐみ見たいなものがでてきます。
(いつもの寿司がどんな寿司かにもよりますね)
私も昔はあまり食べられなかったけど、今では涙巻き(山葵だけの巻もの)も食べれます^^

高校生に良い本山葵を食べろって言うのが難しいのかもしれませんね。
チューブのわさびのレベルであれば今無理に克服しなくても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>味なのか?ツーンと鼻に抜けるところなのか、臭い(香り)なのか?
言うならば「全体的に」となると思います…。
本山葵は食べたことがありません。本山葵とチューブの山葵では味が違うのですか!!初めて知りました。今度挑戦してみたいと思います。

お礼日時:2007/05/16 21:57

特に無理しなくても良いと思います。



どうしてもと云うのなら、わさびには悪いのですが、
醤油に溶かしたり、マヨネーズに混ぜたりして使うなど、辛味を減らすようにして使うといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わさび醤油やわさびマヨネーズというものですね。
試してみようと思います。

お礼日時:2007/05/16 21:51

こんにちは。


私も高校生ぐらいのときに質問者様と同じような悩みを持ち、
現在は食べられるようになりました。

克服法はずばり「食べること」です(^^ゞ
最初は少しずつ、お刺身を食べるときなど米粒程度をお醤油に
混ぜて食べます。最初はこれも抵抗ありましたが、だんだん慣れて
量が増え、お寿司などでも食べられるようになりました^^

子供の味覚は苦いものを「有害」と認識するので、最初は身体が受けつけないことが多いのだそうです。
ピーマンとか苦い野菜や辛いものは体内に数回入れることによって
初めて「有害でない」と認識され、徐々に食べられるようになるのだそうです^^
つまり、食べなければいつまで経っても克服はできないのです!

もちろん好みもあるので一概には言えませんが、
私はこれで成功したので、是非一度お試しください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、ピーマンなどは苦手だったのですが少しずつ食べていたところ、だんだん平気になりました。わさびもこれと同じかもしれませんね。
少しずつ食べて克服していきたいと思います。

お礼日時:2007/05/16 21:50

多くの人は年ともに食べられるようになるようですが私はいまだ無理です(^^;


わさび以外の辛いものは平気なのですがこれだけは涙が止まらなくなるぐらい苦手です。私自身はこんなものかと諦めています。

このくらいなら平気という量から気長に少しずつ量を増やしていくというのはいかがでしょう。方法としては、お寿司や刺身のときはしょうゆに耳掻きいっぱいぐらいのわさびを溶くとか(このくらいなら実はおいしいと感じます)。お箸にほんのちょっと取り、ねたに付けるとか。

そして、淡白なものより脂の乗ったものの方が相性は良いようなので魚ならマグロとか、肉なら焼き鳥あたりから試すと良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しずつ慣らしていくと大丈夫になるかもしれませんね。
実践してみようと思います。

お礼日時:2007/05/16 21:47

わさびは、大好きで、中学1年から、解禁でした。


自分は、もっと、早くデビューしたかったのですが、お許しが出なかったので。
揮発性の辛さは、鼻から、息を抜く。
じゃなかったでしたっけ。
本当は、お酒も、コーヒーも、わさびももっと早くデビューしてました。
こっそりと。
からし、唐辛子、カレーの辛いのは、全くダメです。
最近、生まれて初めてCOCO壱番に行きましたが、「普通」が、ギブ寸前でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>揮発性の辛さは、鼻から、息を抜く。
やってみようと思います。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/05/16 21:45

歳を取ることです(笑


私も23歳ぐらいまでサビ抜きでした。
なんか、次第に大丈夫になったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。じゃあもう少し待ってみます。

お礼日時:2007/05/16 21:43

動物は、苦いものやしゅっぱいものは、腐敗している可能性があるので、本能的に避けることがあります。


まだ、あなたは、人間になりきっていないのかも知れません (;^_^Aフキフキ。
無理をすることは、ありません。そのうち、人間らしくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。小さい頃から辛いもの・苦いものなどはすべて避けてきたのでその為かと思われます。

お礼日時:2007/05/16 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!