プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

低炭水化物ダイエットを始めて4日目です。
軽い吐き気がずーっと続いているのですが、これはかなり危険な兆候でしょうか。

A 回答 (6件)

管理栄養士です。


医師ではないので、危険かどうかは断言できないので「参考意見」にしました。

もしかしたら、炭水化物を減らし過ぎなのではないでしょうか?
低血糖の症状で、ごく軽いうちに吐き気がすることがあります。
糖尿病の患者さんで、薬やインスリンを使っている方に起こることがあり、
それが出た場合には砂糖やブドウ糖などをとるようにお話しています。

低血糖はひどくなると命に関わりますので、「取らなさ過ぎ」には十分注意してください。

参考URL:http://dm-net.co.jp/seminar/20_/index.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
今日あたりから吐き気は無くなりました。ただ、もう少し炭水化物は摂取するようにします。
低血糖もかなり怖いものですね。健康でなければ何にもなりませんから気を付けたいです。
170cmで75kg、標準を15kgオーバーなので痩せないといけないと思っていますが
半年~1年間くらいをかけてじっくり取り組みます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 23:31

 strash さん、こんにちわ。



 ご返信ありがとうございます。

 油脂も摂っておいでとなると、摂取カロリーは500Kcal ~ 600Kcal 程度はあると思います。

 ローカーボで吐き気というのは、本来ありえない症状ですので、元来の食事からローカーボにするにあたって減ったミネラルやビタミンなどが原因かもしれません。
 ご飯を多く摂っているとビタミンB類が自然と摂れていたはずですが、それが減ったのだとすると、前回の回答と異なりビタミンの不足もあり得ます。
 それで油脂の分解が難しく吐き気を感じるのかもしれません。


 牛乳がだめなら、元々カルシウムは牛乳に依存していなかったでしょうから、カルシウムだとすると例えば豆腐、納豆、魚、そういったものが減ったのかもしれません。
 マグネシウムであれば海草類です。
 その辺りは、ご自身で考えられるものから推定してみてください。


 減量目安の一ヶ月1kg は適量です。1日 1000kcal 程度でも 40g は脂肪燃焼するでしょうから、もう少し摂っても大丈夫でしょう。そこは計算してみてください。

 比較的高タンパク食ですから、簡単な運動をしつつ減らせるとさらに良いですね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今朝あたりから朝ごはんを早く食べたくて仕方が無い状態です。今までは無理やり食べてたり、それ以前は食べずにいたんですが・・・。
昨夜と今朝、牛乳をコップ1杯づつ飲みました。これくらいの量なら牛乳OKみたいです。また、今朝は空腹のため卵白を7個一気に食べてしまいました。
ほとんど吐き気が無くなっていますし、なんだか体が楽です。昨日まで声に力がなかったけど今日からは大体以前の声に戻っています。

今夜はきゅうりと白菜を、ニンニクおろし醤油に少々付けて食べてます。
量は牛丼の並どんぶりくらいですね、なかなか美味です。なんかこれで満足しちゃってます。最後は匂い消しも兼ねて牛乳です。

今まで筋トレは週2回、手持ちの45~50kgバーバルを使ってやっていましたが、こういうやり方はかえって太るというアドバイスを受けました。
だから、昨日あたりから10kgに換えて、軽い負荷を出来るだけ早く、そして一度で限界までの回数、を上下半身に満遍なく1セットだけやっています。
特別に大きな筋肉は付けたくないので現状維持したいです。
これは帰宅後の夕食前に行っていますが、この軽い負荷で毎日やるつもりです。

なんか継続してできそうな気がしています。
頑張ります、ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/17 23:14

 strash さん、こんにちわ。

スポーツトーレナーです。

 全体カロリーは、スーパーローカロリーダイエット以下ですね。脳に最低限必要な炭水化物が足りていないです。ただし、これ自体が「吐き気」につながることは考えにくいです。通常眠くなったり、やる気がなくなったりします。

 気持ち悪い原因として考えられるのは、カルシウム、塩分、その他ミネラル要素の不足が主と思われます。これらをタブなどで摂るようにしましょう。ビタミンも不足しているのは事実ですが、それ自体で気持ち悪くなる事は考えにくいです。ですが、ビタミンも総合材などで摂るようにしましょう。


 体重制限のあるスポーツの場合の集中減量では、摂取カロリーはもっと厳しく行う場合もあります。

 また、炭水化物をゼロにするというのは、野菜や果物を食べていればあり得ないです。ご飯やパンだけが炭水化物ではありません。


 改善例です。

 メニューを見ると、鳥(ささみ、卵白身)の鳥由来がタンパク質の主なのが気になります。そのためどちらかを低脂肪乳やヨーグルトをカルシウムの為に摂りましょう。

 油分も少ないので、朝食か昼食にオリーブ油やバターを摂るなりにしてください。せっかくですからマーガリンは止めましょう。

 塩分やミネラル分が不足しているかもしれません。

 発酵食品を最低一つ摂りましょう。その際は、野菜も摂って乳酸菌がお腹で生きられるようにしましょう。



 このレベルになると専門家の指導が必要です。現にご本人に分からない原因不明の気持ち悪さが出ています。
 最低でも、炭水化物量が120g程度になるようにしましょう。脳に必要な糖分を摂るスーパーローカロリーダイエットの原則です。
 ローカロリーダイエットは、基礎代謝分を摂る事を基本としています。

 無理しないでもうちょっと摂りましょう。それで様子を見る方が良いと思われます。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

乳糖不耐があって牛乳はやっぱり苦手なのですが、ヨーグルトで補ってみます。
ササミはオリーブ油で炒めています。昼の卵白は塩を少量付けて食べてます。
発酵食品はキムチやお漬物は大好きなので野菜と一緒にちょっと多目にとってみます。

特段にボディビルや体重規制のスポーツは目指してないので6ヶ月間で6~7kgくらい減量できたらいいと思っています。
単純計算で言ったら、1日約40gの減量でOKですね。
体脂肪1g=7Kcalだから40g=280Kcal、こう見るとなんか無理なく出来そうですね。

今まで米を大食いする傾向があったので、その分を野菜、漬物に振り替えてみます。
計算のように単純にはいきませんが頑張ります、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 23:29

#1です


朝のおにぎりを炭水化物を24時間に満遍なく散らしたほうがいいです。
朝と昼に1コずつ位は必要なはずですが。脳にも、作業能力的にも。

その量だと、ダイエットではなくて(ダイエットの意味、知っていますか?)
断食に近いですね。医者の指導が必要です。素人が~ここに相談が必要なレベルの人が勝手にすることじゃないです。

ダイエット:「食事管理」、専門科の指導で生活を改善すること
…痩せることじゃないんですよね…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素人でやるレベルを超えてしまったんですね。
まだ始めたばかりなので、炭水化物等を増やして
バランスをよくしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 23:06

過度に食事制限をして体重を減らしても、食事を戻したらすぐに戻りますよ。

筋肉が減って脂肪が増えて。

たんぱく質は炭水化物に比べて消化は肝臓に負担がかかるので炭水化物のかわりにとたくさん摂取したら病気になる可能性があります。炭水化物もある程度は摂取するべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炭水化物を増やしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 23:05

それなりに糖質は必要ですが100%カットしちゃってるのでしょうか?


全体のカロリーなどが判らないのでなんともいえません

この回答への補足

朝はおにぎり1個、ササミ2枚、サラダ両手一掴み分
昼は卵白5個と野菜ジュースorトマトジュース(缶ジュース)
夜はお刺身とサラダ両手一掴み分
こんなメニューです。

補足日時:2007/05/16 12:55
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!