アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カーポートの屋根にポリカや塩ビの波板を利用しようかと計画中です。間口が5m弱あるので2枚重ねで片流れになるのですが、最低勾配はどれぐらいとれば良いのでしょうか?なるべく勾配は小さくしたいのですが、勾配がゆるくて重ねた部分に水がたまり、苔の生えていたものを見かけたことがあります。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

一応一寸五分勾配を最低目安としましょう。


1.5/10=水平に1m行った地点で15cm上がる勾配です。
間口5mなら最高高さは、75cm上がります。
ご参考まで
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
んー、そんなに必要なのですか。
高さの制限もあり、なるべく屋根全体の厚みを抑えたかったのですが・・・。

お礼日時:2007/05/16 18:28

前者さんの回答と同じです、最低限の基本勾配ですね。

勾配をつけることで雨水を強風時に逆流させない為の最低限の勾配です。コロニアル葺の屋根の勾配がきついのもそのためです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですか。簡単に言えばパーゴラに吊り下げ屋根といったイメージのものを考えているのですが、予算的、デザイン的な問題もあり、なんとか低価格で高さをとらない方法があればいいのですが。

お礼日時:2007/05/17 09:50

 片流れの屋根の屋根勾配は、river1 さんの1.5/10 が最低ラインだと思います。



 住んでいる場所によっては、さらに屋根勾配をとる必要があるくらいだと思います。

 どうしても屋根勾配を抑えるとしたら防水処理や、材料の継ぎ目をなくす(ガルバリウム鋼板の一枚板)などにする方法がありますが・・・。どちらとしても高くはなるとおもいます。

 参考までに URL 貼っておきましたので参考にしてください

参考URL:http://www.recpas.or.jp/jigyo/report_web/html_00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考URL、ほかのことも勉強になり、ありがたく思っております。

お礼日時:2007/05/17 09:57

重ねしろを思い切って30cm程度にすれば1:10以下でも雨漏りはしませんでした。

重ねた部分の汚れは仕方が無いですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
計算上の数値はなんとなくわかっていたのですが、実体験はとても参考になります。

お礼日時:2007/05/17 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています