プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

交通量の多い交差点付近に住んでいます。
10件くらいの住宅地があるのですが、その先は畑で行き止まりになっておりました。車も周辺住民しか通らず、子供も遊びやすい環境でしたが・・・。畑が宅地に開発されてしまった為、その次の交差点までズド~ンと道が貫通してしまったのです。まだ工事中ですが、信号待ちの車が迂回路に使用するのが目に見えています。
そこで質問なのですが、
(1)工事前に地主から連絡があり、貫通はしないと聞かされていた。
(2)ギリギリ車2台しか通れない道幅なので、道路の真ん中に『徐行』・『通抜禁止』などの札が立てられない。
以上、2点をご理解頂きアドバイスをお願い致します。

交差点の5M手前(ガソリンスタンドの裏手)の住宅街です。こんな所が、次の交差点まで貫通していたら通り抜けに使用する車が増えるのは事前にわかることではないでしょうか?何とか住みやすい環境を維持する方法はないものでしょうか??宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

 道路管理者に速度抑制舗装「スピードセーブ工法」等の


設置をお願いしては、どうでしょうか?

http://nippo-c.co.jp/tech_info/general/SG02045_g …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

看板設置しか思いつきませんでしたが、このような方法もあるのですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/17 07:19

もう一つ忘れていました。


道路は造るけど通り抜けられないように道路の一方の出入り口(今回であれば新規増築する側)に車進入できないようにポールを設置するというやり方も見たことがあります。

とりあえず役所(都市開発課、建築指導課)に状況を聞いてみてください。

通常はなるべく道路ではなく宅地面積を増やしたいものなので、もしかすると道路になるのは開発許可に当たって役所から指摘を受けたためかもしれません。
    • good
    • 1

>通り抜けに使用する車が増えるのは事前にわかることではないでしょうか?


どう考えるかは人によりますし、仮にその認識があったとしてもそれでなにかが変わることはありません。

>何とか住みやすい環境を維持する方法はないものでしょうか?
とりあえず実際にどうなるかを見るしかないです。
その上で、実態として問題があれば、公安委員会などに関係住民や町内会などが働きかけて何らかの交通規制を導入してもらうということになります。

一方向への進入だけが問題であれば、問題となる方向の進入を禁止して反対側からのみ進入できる、つまり一方通行にしてしまうなどのやり方とか、時間規制するやり方など色々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに・・・。道路はまだ使用禁止になっていますし、実際にどうなるかを見てからですね。たかが10軒くらいの団地で簡単に交通規制をかけてくれるのか不安ですが、様子を見てから相談に行ってみたいと思います。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/17 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!