
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なんとなく しっくり来ないですね
「…していただいてありがとうございました」というほうがいいかなぁ
感謝という言葉を使うなら 「感謝いたしております」でしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
敬語についての質問です。 「無理だったら、大丈夫です。」を敬語にするとどうなりますか?
日本語
-
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
4
上司へ体調を気遣うとき。。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
6
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
大変ありがとうございました、という言葉は変?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
「~下さり…」と「~頂き…」と正しい使い分け教えて下さい?
労働相談
-
9
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
11
「急かしてすまない」を敬語にすると?
日本語
-
12
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
「~していず」とか「~しておらず」って正しい日本語?
日本語
-
14
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
「~してもらえるとうれしいです。」という表現
日本語
-
16
「わかりづらい」 と 「わかりずらい」
日本語
-
17
「ご連絡していただき…」は間違いですか?
日本語
-
18
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
19
「会えてうれしかった」の敬語表現
日本語
-
20
お礼の文について。
マナー・文例
関連するQ&A
- 1 「ボランティアなどの申し込み等、たくさんお世話になったお礼です。」 と、先輩にお礼の品を渡したいので
- 2 目上の方を「彼」「彼女」と呼ぶのは失礼ですか?
- 3 目上の人に「あなた」というのは失礼なのですか?
- 4 「~したい」「~したく」は目上の方に失礼な表現でしょうか?
- 5 目上の人に対して「相変わらず」というのは失礼な表現だと感じますか?
- 6 目上の人(敬語を使うべき人)から目上の人への指示を
- 7 前のバイト先で「了解です」は先輩など目上の人に使ってはいけないと教わりました。 職場を変えたら、目上
- 8 目上の方への手紙
- 9 目上の男性に対する敬称
- 10 目上の女性などを「彼女」と呼ぶのは失礼ですか?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
グッズ交換のお礼の手紙の書き方
-
5
好きな先生だけに手紙は書くべ...
-
6
あて名の書き方
-
7
民生委員に酷い目にあわされました
-
8
目上の人に対して「感謝してい...
-
9
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
10
先生へのお礼の品は?
-
11
かかわりのない先生へのお別れ...
-
12
嫌いな人への色紙に書く言葉が...
-
13
この手紙文、添削してください。
-
14
卒業するので教授にお礼(菓子折り)
-
15
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
16
「様」、「殿」、「氏」の使い分け
-
17
「御侍史」の読み方と意味を教...
-
18
「お伺いします」と「お邪魔し...
-
19
退職した会社に離職票等送付し...
-
20
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報