
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ブリーズライトとかですね?いびきは喉と鼻腔内で生じ咽喉の場合、口を開けて寝ると下顎が下がり舌根が喉奥の気道を狭くし、そこに空気抵抗が生じます。
ですから鼻の通りがスムースでないと、口を開けて寝るようになり、これがいびきの原因になります。 疲れが激しい時、お酒の量が多かった時、口を閉じて寝ていても下顎がさがり気味になり、いびきの原因となる事があるみたいです。 ですからそれを貼る事によって空気確保となり、少なくとも前よりは静かになり。。と効果はあるみたいですよ。知人から以前聞いた事ですが。No.3
- 回答日時:
眠っている無意識の間に違和感を感じてはぎとったのか、
目覚めたときには足元にころがっていました。
鼻孔をひろげるような仕組みなので、
確かに鼻の通りはよくなります。
私のようにはがすことがなければ、少しは効き目があると思います。
が、ほんの気持ち程度だと。
完全にいびきがなくなるほどのものではないです。
No.2
- 回答日時:
経験したことはありませんが、
ブリーズライトでは?
似たようなものをスポーツ選手が鼻に貼っていることを思うと
何らかの変化はありそうですね。
ただ その変化はいびきに どう作用するかは
未経験なので不確かですが・・・
参考URL:http://www.eisai.co.jp/products/breathright.html
No.1
- 回答日時:
http://www.keytron.co.jp/Ibiki/Ibiki_Goods/Ibiki …
これですか。
私も興味があるんですが試したことはないんですよね~?
鼻クリップとかノーズクリップとか言うようです。
これですか。
私も興味があるんですが試したことはないんですよね~?
鼻クリップとかノーズクリップとか言うようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/19 21:27
お返事ありがとうございます。
しかし…私が想像していたのと違いました…。こういうのもあるんですね、知りませんでした。
私が思っているのは、バンソウコウのように鼻の頭に貼るものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報