
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
定額払いのものでしたら、契約に基づいて両方ともに支払われます。
当然「正しく契約されている」事が条件になります。領収書の提出を求められたのは別に保険会社が金額を把握したからではないはずです。「実際に通院したことのわかる資料」のひとつとして提出を求められたものだと思われます。ちなみに両者ともに求められましたか?コピーではダメですか?保険会社によって違いはあると思われますが、支払い保険金が一定額以下の場合は領収書や診察検討で、実際の通院日数を確認するようです。これは保険会社の救済処置の一環です。診断書を取り付けるのが一番だと思いますが、それには費用がかかることになります。数千円の保険金を受け取るために診断書を作成していたら足が出てしまいます。
>それなら…解約しようと…
上記のようになるので、双方の保険金請求手続きを調べてからにしましょう。しかし何故2つも契約されたのでしょうか?しっかりと内容を押さえた上での契約で無いと、保険料という名のお金を捨てているようなものですね。

No.2
- 回答日時:
一般的な傷害保険であれば、二つの保険会社から保険金はもらえます。
私がつけている傷害保険は請求金額が10万円未満の場合
診療状況申告書に通院日を○し、医療照会同意書をつけます。
同意書は病院に聞いてもいいですよというものです。
10万円を超えると診断書と同意書を出します。
領収書を必要とするものは、海外旅行傷害などで医療費をみてもらった場合等に限られます。
保険会社にご相談されたほうがよろしいでしょう。
領収証は医療費の申告に必要なので返して欲しいといわれれば、本紙を確認コピーした上で返してもらえると思います。
No.1
- 回答日時:
双方の保険会社に相談すれば良い事です。
領収証は一つしかない為にコピーで良い場合もありますし
コピー不許可の場合は自己申告書を記載し病院で確認印を
押して頂く方法もあります。
(確認印は診断書ではなく通院していたかどうかの確認
ですので通常は無料です。)
2社契約しているのに1社しかもらえないという事はありえません。
上記の方法を取っていない保険会社でも医師に診断書を書いて
もらえば確実にもらえます。(診断書は有料です)
領収証貼付で良いというのは軽傷・短日数の通院の為診断書
を省略しているだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- 生命保険 【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは?】 日本では国民皆保険制度で医 2 2022/09/05 18:53
- その他(年金) 傷病手当受給者、夫の扶養外の年金について お目に止めてくださり、ありがとうございます。 私は今年4月 3 2022/09/25 13:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 健康保険 傷病手当金 支給請求 1 2022/06/24 05:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- 損害保険 労災の場合 個人で加入ている保険はr使える? 1 2022/06/01 17:32
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- 損害保険 病院に支払った診断書代が6600円なのに、3300円しか認められないのはおかしいのではないですか? 4 2023/03/09 16:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
複数の保険会社に加入してても一社からしか出ないの?
健康保険
-
傷害保険重複契約 傷害保険を2社契約した場合それぞれの保険会社から 保証を得る事ができますか? 1つ
損害保険
-
複数のスポーツ保険に加入しておりますが、質問です。 先日スポーツ中に怪我をしまして、手術までする大事
医療保険
-
-
4
事故の二カ所通院の場合の治療期間と実治療日数の計算について教えてくださ
損害保険
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷害保険2社に加入しています...
-
訓練生総合保険について
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
毎年ある悲惨な事故に親が自宅...
-
先日、子供がお友達と空き地で...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
修理工場までのガソリン代を請...
-
一週間前の軽微な物損事故で警...
-
受け取った保険金が過払いであ...
-
車での単独事故、同乗者への謝...
-
レンタカーで事故を起こしました。
-
確定申告(盗難の雑損控除)に...
-
火災保険
-
国際免許証でも加入できる自動...
-
ガソリンスタンドで柱に車をぶ...
-
車の保険、アドバイスよろしく...
-
国際郵便で現金を送ってしまっ...
-
火災新種保険とは
-
車に自分からひかれて死亡した...
-
ニコニコレンタカーで自損事故
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傷害保険2社に加入しています...
-
会社が私に保険をかけていた。...
-
傷害保険が適用されますか?
-
浴槽内での死亡は保険金支払い...
-
歯が折れたら傷害保険はおりま...
-
訓練生総合保険について
-
障害者手帳でソープランド無料...
-
労災の場合 個人で加入ている保...
-
ぎっくり腰は傷害保険の対象に...
-
ピアノ教室開業において生徒へ...
-
歯の保険
-
打撲のための通院でも保険は下...
-
不慮の外因死の窒息は傷害保険...
-
東京海上 人身傷害保険の保険金...
-
傷害保険重複契約 傷害保険を2...
-
79歳以上でも加入可能なオスス...
-
足首骨折!適用される傷害保険...
-
自動車保険金にかかる通院日数...
-
ギプス等固定具で金属プレート...
-
誤嚥死は傷害保険の適用になり...
おすすめ情報