プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

設備機械500万円を5年リース契約した場合の
月のリース金額及び金利を教えて下さい。

A 回答 (2件)

#1です。



一つだけ補足です。

#1にて記載した5年リースにおける料率は、複写機やFAXなど法定耐用年数
5年の事務機器を耐用年数と同じ年数でリースした場合のものです。

今回の設備機械の法定耐用年数が7年くらいなら、5年で償却させるように
計算されるため、リース料金はもっと高くなります。
また、法定耐用年数が10年の場合、5年リースは契約締結できません。
一番短くしても6年リースからとなりますので注意下さい。


リース期間の設定基準
  1)法定耐用年数が10年未満のもの
      0.7(切捨て)から1.2(たしか切り上げ)の範囲でリース可能
      ※つまり、複写機(5年)をリースする場合は
        5×0.7=3.5→3
        5×1.2=6
       よって、3年リースから6年リースの範囲で契約締結可能
  2)法定耐用年数が10年以上のもの
      0.6から1.2まで
        
    • good
    • 14

リース料金は基本的にリース料率を使います。


通常5年のファイナンスリースなら、1.75%~1.9%の範囲だと思います。
(納入業者への支払条件を納入完了月末締め翌月25日現金振込として)
ですから、
  1.75%なら 500万円×1.75%=87,500円が1ヶ月のリース料となり
        ます。
        (87,500円×60ヶ月=525万円が総額経費となり、
         金利25万円は年1%というんでしょうか?)
  1.9%なら  95,000円/月×60ヶ月ですね。

数社見積りを入手し、安いところを検討すればよいと思います。
条件的にさらに安くする方法としては、次の方法があります。
 1)納入業者への支払条件を手形払いにする。(150日約束手形振出など)
 2)毎月リース料を支払うのではなく、3ヶ月ごと前払い、1年ごと
   前払いにするなどする。

あと、リース会社の選定に関しては、再リース料の設定をどうしているか 
を検討することも必要です。
リース事業協会は再リース料を原リース料の1/8~1/12の範囲で設定する
ことを奨励しています。
その中で現状は1/10が主流となっています。
5年間使用した後、さらに再リースする予定があるのなら、1/10、1/12で
設定しているところを選択しましょう。
(契約書にもきちんと記載してもらって下さい。)
なお、再リース料は年額で支払うことになっていますので、
上記1.75%の場合、6年目再リース料は
  1/10で  105,000円/年(87,500円×12÷10) 
  1/12で   87,500円/年 となります。


ところで、どんな設備機械か分かりませんが、オペレーションリースの
「購入選択権付きリース」というものもあります。
これはリース会社が認める設備機械でないと契約できませんが、
5年後の残価を予め設定しておき、その残価を引いたものを5年リース
します。
そして5年後、返却するか、再リースするか、残価で買い取るかを選択
できるというものです。

ファイナンスリースでは、買い取りは原則不可なので、リースしたら、
その後何年も再リースし続ける予定というのなら、選択する手もあると
思います。
詳しくはリース会社にお聞き下さい。
なお、ファイナンスリースの購入選択権付きリースもあるので、お間
違えのないように。
こちらは返却不可のはずです。

  
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になりました!
有難うございました。

お礼日時:2007/05/23 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています