アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

富士通CE11A(スリムタイプ・縦型 電源200W)です。スリムタイプの5年前のPCです。
元のCPUは、Duron1.1Gです。
最大ダイ温度90度
TDPtypical 45.1W 
TDP MAX  50.3W です。
付いてるCPUクーラーの仕様は、
Delta AFB0612VHC 60mm DC12V 0.36A Cooling Fan
Rated Voltage: 12 VDC
Operating Voltage: 7.0 to 13.8 VDC
Rated Current: 0.24 Amps
Rated Input Power: 2.88 Watts
Speed: 5400 RPM
Max Air Flow: 27.72 CFM
Max Air Pressure: 0.251 In H2O
Noise: 38.0 dB-A
Dimensions: 60 x 60 x 13mm  らしいです。

新しいCPUは、AthlonXP1700+(サラコア)です。
最大ダイ温度90度
TDPtypical 57.4W 
TDP MAX  64.0W です。

購入時と違うのは、CPU以外では、メモリが256MBから、512MBを増やし768MBです。ビデオカード等は刺していません。
それで、ここからが質問ですが、使い始めて、暫くすると、CPUファンが全開になり、1~2時間すると、使用方法によっては、ファンの回転が下がって静かになります。
夜使うには、かなりうるさいので、CPUファンを購入して付けました。
付けたCPUファンの仕様は、
RDL7015S
70x70x15mm 2500rpm 21.16db(A) 3pin 最大風量 0.57m3/min
最大風量 Max.20.11CFM Min.18.30CFM スリーブベアリング パルス付き
0.16A ツイストケーブル仕様 リード線30cm
3pinコネクター付き / リブ付きフレーム  です。

それで、結果は、とても静かになりました。
それで、質問は、このまま使い続けても、CPUが焼けるような事がないのか?です。
心配なのは、付けてから調べたら、このクーラーは、ケースファン用と書かれているので、CPUが暑くなっても、回転数が変わるのか不安ということです。
コネクターの形状は同じでした。
あと、このPCは、CPU温度は、BIOSでも確認出来ないようです。
また、ファンは、CPUクーラー(ファン)と、電源BOX内にファンがあります。
電源BOX内のファンも、温度か電力量?か分かりませんが、回転数が変わります。
でも、CPUファンほどは、うるさくないです。
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最大風量がちょっと少ないので、長時間高負荷にさらされると


ちょっとヤバイかもしれません。

>回転数が変わるのか
回転制御自体は、マザーボード側で行っていると思われるので、
特には問題ないと思います。
以前使っていたファンに温度センサがあれば、回転制御をファン自体が
行っていることになるので、事態は一変しますがたぶんついてないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/03 20:40

CPUの温度を確認してみてください


60度を越えてるとちょっとマズイですがそれ以下なら常用しても平気だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/03 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!