
WEBを作る際に画像の背景をGIFで背景を透明化を選択して保存すると、周りがギザギザになってしまいます。
マットで処理できればいいんですが、その画像の下にHTMLで画像での背景があるため、Backgroundの色が指定ができないんです。
画像自体にページ背景を合わせて保存すればと思ったんですが、HTMLページ全体の背景(リピート)になってるので、画面のサイズを変えるとその背景も移動するため、画像に背景をつけて保存してもどうしようもない状態です。
なんか背景背景ばっかでこんがらがりますよね汗
要は画像1(ページ背景)の上に画像2(ロゴ)の背景を透明化させたものをWEBで表示したいんです。
PhotoShopでもFireworksでも大丈夫です。
どうかご指導よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
ロゴの位置を左上にしてしまうしかないと思います。
背景画像とそれと同じサイズの背景画像にロゴを重ねて作った画像を用意して
ロゴの無い背景画像をページの背景としてリピートさせて
ロゴ付きの画像をページのマージンを0にした状態で左上に配置します。
マージンを取りたい場合はその分画像の左と上をカットすれば良いと思いますが、ぴったりいくかどうか・・
ありがとうございます。
自分もそれやってみたんですよ。背景自体にロゴつけて背景として表示させてしまえ!と。小さいモニターの場合はいいんですが、大きいモニターだと横に画面が大きいので左上に配置した状態だとやたら左にロゴが寄ってしまうようなレイアウトに見えてしまうんです。
もうちょっとがんばってみます!
No.3
- 回答日時:
背景画像の大体の色に合わせれば幾分ましになります。
また、pngで保存すれば綺麗に表示されます。大部分のブラウザで表示できませんが。
pngだといいんですけど、IEで表示するとロゴ背景が灰色になっちゃうのでだめなんです。pngの書き出しの設定のところでなんとかならんもんかと思ったんですが、やっぱりダメみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 fireworks3で透明化gifを作る際白いとことまで透明になってしまう。
- 2 フォトショップで透明化は?穴の空いた葉っぱの写真、穴も透明化して、どんな背景にもっていっても、透けてるようにしたい。
- 3 背景透明画像を作成したいのですが、GIF、PNG8、PNG24、PNG32の違いが分からない
- 4 jpg画像を背景が透明なgifにしたい
- 5 JPEG画像の背景の透明化について
- 6 After Effect CC2015でJPEGシーケンスで書き出す際に背景を透明化する方法
- 7 PhotoDrawでの画像背景透明化について。
- 8 画像の加工:方眼紙のような画像の背景を透明にしたい
- 9 フォトショップで画像の背景透明化
- 10 画像背景の透明化について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
『ホームページビルダー』で、...
-
5
筆ぐるめで背景を単色にしたい
-
6
Photoshopでのぼかしができない
-
7
LibreOffice Calcで背景画像の...
-
8
既存画像(gif または png)の背...
-
9
ホームページビルダーで背景画...
-
10
フォトショップのcs4で背景の色...
-
11
秀丸エディターで画面を
-
12
ホームページビルダーで背景の...
-
13
背景画像が切れてしまう
-
14
【LightWave 3D】 背景画像の設定
-
15
背景透明保持、ライブトレース
-
16
Word 2007の背景画像設定につ...
-
17
ラインのトーク背景画像
-
18
PhotoShopのGIFアニメで、だ...
-
19
動画中の人物の切り抜きについ...
-
20
初心者です:Adobe Illustrator...
おすすめ情報