プロが教えるわが家の防犯対策術!

1ヶ月中旬より顔に乳児湿疹が出始め、小児科ではアンダーム軟膏が処方されました。皮膚科では白色ワセリンをいただきました。なるべくワセリンを使っていたのですが、あまりにひどくなったらアンダーム軟膏を塗ると1日で湿疹が治っていました。湿疹は出たりなおったりです。ところが、生後2ヶ月を過ぎたあたりから二の腕がカサカサした感じで湿疹がではじめ、足のすねや足首もカサカサしはじめ広がりました。腕は湿疹とわかるのですが、足のすねや足首は見た感じでは赤くなったりしていないのですが、触ると小さなブツブツがたくさんあり(白っぽくブツがたくさん)アトピー?と心配になりました。皮膚科では、「可能性はあるね。2ヶ月してから判断」と言われました。。本人はかゆがっていないのですが、アトピーの場合はだんだん痒くなっていき、悪化していくのでしょうか。母乳ですが普通に食事をしています。何か私自身が気をつけたりすべきでしょうか。ご存知の方よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

まず、ご自身の食事は普通にバランスよく食べていれば、特に制限する必要はないと思いますよ。



お子さんは今はかゆみがないとのことですが、湿疹がひどくなればかゆがるようになります。
かゆくなれば掻きむしるようになって、湿疹が悪化し、さらにかゆみが増して掻くので、悪循環になってしまいます。
なので、「悪化させないこと」が大事です。

うちは生後7ヶ月ごろから湿疹がひどくなってかきむしるようになったので受診しました。
はじめはかかりつけの小児科に行っていたんですが、ぜんぜん良くならないので皮膚科を
紹介してもらって、今も通っています。
そこの皮膚科で教えてもらったこと、ちょっと長くなってしまいますが書きますね。

私自身がアトピーなので、子供もそうかなと思って聞いてみたんですが、
皮膚科では、「大事なのはアトピーかどうかではなく、できるだけ皮膚を正常な状態に保つように
コントロールしてあげること」と言われ、次の3本立てで治療をしていくと説明されました。
1.かゆみを抑える(アレルギーを抑える薬の内服)
2.外用剤の塗布(ワセリンとステロイドの使い分け)
3.生活の中で湿疹を悪化させるものの除去

1.については今必要ないようなので省きますね。

2.外用剤の塗布(ワセリンとステロイドの使い分け)
 肌が乾燥していると外からの刺激に弱いため、体をワセリンのベールで覆ってあげるような
 イメージでワセリンを日常的に使う。1日何回でも塗ってよい。
 ステロイドは悪くなってから塗るのではなく、ちょっと湿疹が出てきたかな?くらいのときに塗る。
 (火事に例えれば、ぼやの時点で消火するのと同じことと言われました)
 早めに症状を抑えてあげれば、使うステロイドの量も少しで済みます。

3.生活の中で湿疹を悪化させるものの除去
 石鹸や洗剤は無添加の赤ちゃん用のものを使う。
 掃除はできる範囲でかまわないのできれいにする。(それほど神経質になる必要なし)
 ベビー服など肌に触れるものはできるだけ綿のものにする。
 入浴方法が間違っていないかチェックする。

 入浴方法の注意点は、
 湿疹があるからキレイにしなくっちゃと思って石鹸で洗うのは、傷や湿疹をひどくさせるのでダメ。
 (石鹸の成分が刺激になるため)
 石鹸をつけるのは頭とわきとおしりだけ、部分洗いでよい。
 石鹸を使うときは、泡立ててから赤ちゃんにつける。
 お湯につかるだけで十分よごれは落ちるので、ガーゼなどでゴシゴシ洗わない。
 お湯の温度は38~40℃。体が温まるとかゆみが出るので長湯はしない。
 
うちではお風呂の入れ方が間違っていたために湿疹をひどくさせていたことがわかり、
教えてもらったことを実行したら1週間くらいで湿疹が引いていきました。
その後も湿疹は出たり引っ込んだりですが、これは体質で仕方ないことなので、
悪化させないようにうまくコントロールして付き合っています。
慣れてしまえばそんなに大変なことではないですよ。

今、すごく心配だと思いますが、正しいケアをしてあげれば大丈夫です。
お子さんの湿疹、少しでも早く良くなるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に貴重なご返事ありがとうございます。
どの意見も受け入れる必要があるな、と感じました。

お風呂では今日も石鹸でしっかり洗ってしまいました・・・。
私自身妊婦でおなかが大きくなる臨月あたりはおなかにかゆみが
おこり、そのときは石鹸をつけないよう皮膚科でいわれたことを
思い出しました。長湯も気をつけます。

また、赤ちゃん用の石鹸を買っていたにもかかわらず、大人のものと
一緒に洗濯しても問題なさそうな時期があったので、つい一緒にしていました。今は特に気をつける必要が出てきたので、そちらもしっかり使い分けをしていきます。自分の怠惰なことで赤ちゃんを悪化させた可能性もありますので反省です。

部位によって炎症が出ているところには軟膏を、その他はワセリンをと使い分けはしながら、まずは生活環境の見直しをしていきたいと思います。まずは、今より悪化させないことが大切ですね。

おしりふきも、いつもは温かいスプレー(水)でシュッシュと洗浄して乾かしてから紙おむつをあてていたのに、ここ最近は実家に帰りスプレーがないからとおしりふきだけで適当にすませていたら、少し荒れてきそうな気配です・・。デリケートだなぁとつくづく感じますが
きちんとケアをしてあげたいと思います。

いろいろと試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/27 22:56

私の3人の子も、やはり1ヶ月過ぎたあたりから顔に湿疹がでたのですが、無添加の石鹸(”純石けん”と表示してあるもの)で、よく泡立ててやさしく手で2度洗いしてあげると、翌日にはツルツルになりました。

私も一人目の時には医者に行きましたが、言われたとおりにしてもちっとも良くならず、桶谷式の助産婦さんに相談して上記のように毎日石鹸できれいに洗ったら改善しました。(今の時期は乾燥していないので、入浴後にワセリンを塗る必要はないと思います。)
もし、清潔にしてもあまり良くならないようなら、食物アレルギーの可能性があると思います。軽い湿疹では血液検査をしても無反応なことも多いので、食事内容の点検とアレルギーテストをオススメします。
まず、お母さんが頻繁に食べている食品を洗い出します。ちなみに、頬の湿疹や耳ギレは大豆(うちの子は胚芽米でもでましたが)、腕は小麦、足は牛乳が怪しいそうです。(「もっと自由に母乳育児」参照)
小麦(パンや麺類)を主食にした食事を一日一回以上食べているとか、毎日豆・豆製品を食しているとか(味噌や醤油のような発酵食品はきつくないので大量でなければ大丈夫)、牛乳を毎日200CC以上飲んでいるとか、そのような食品があれば、ちょっとつらいですが、全部3日~1週間ほど控えてみて下さい。もし、湿疹が改善するようであれば、今度はひとつずつ元の量に戻して湿疹がでるかテストしてみてください。湿疹がひどくなったら、その食品が怪しいです。そして、今後はその食品を摂取する頻度や量を減らして、湿疹がでたら控えるようにします。離乳食をすすめる際の参考にもなるので、是非やってみてください。「神経質すぎる」と言う医者もいますが、赤ちゃんに湿疹があると見ている方がつらいですよね。ちょっと面倒ですが、今から気を付けておくと、アトピーにはならないので、試してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
毎日の食事をメモして子供の肌の調子を確認していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/10 10:56

完全母乳2ヶ月男児の母ですが、1ヶ月半頃から顔がかさかさし始め、手足もヒビ割れたり顔に小さいニキビのようなものが出たりしたのですが、石鹸を変えたらかなり改善しました。


無添加の石鹸を使ってたので大丈夫だろうと思ってたんですが、やっぱり合う合わないがあったようで、500円くらいのピジョンの石鹸(透明のもの)が肌に合っていたようです。
助産師さんは入院中よくあるからね~と言われてたので、かゆがっていなかったしほとんど気にしてませんでした。父親はアトピーなんですけど。
手足にブツブツはなかったので違う症状かもしれませんが・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見本当にありがとうございました。
石鹸自体を見直してみようと思います。
今まで2種類使用したことがあるのですが
ここ最近しようしているものがあっていないのかもしれません。
確かに無添加とか赤ちゃんによいという言葉はいろいろな商品で
でまわていますが、赤ちゃん一人ひとりの肌に合うものを見つけなくてはだめですね!気をつけてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/27 22:46

赤ちゃんのかさかさ、不安になってしまいますね。


うちの子供達は2人とも乾燥肌です。
小児性の乾燥肌ででも、小児科のドクターは「アトピー」と判断し、
皮膚科は「小児性乾燥肌」と判断しました。
それくらい判別の難しいものなのだそうです。
ただ、だいたい出される薬は一緒だと思いますよ。
冬で乾燥するようになれば、症状もひどくなることが多いので、
弱いステロイドやアレルギー用のかゆみ止めを処方されることもあります。
ママの食事に関しては、なにか偏ったものを異常に取っているのなら
話は別ですが、
そうでなければ今現在食物性のアレルギーかどうかもわからないのですから
気をつけなくても大丈夫だと思います。
今かゆがっていないのは、本人もまだよくわかっていないんだと思いますよ。
そのうち夜寝ているときに力一杯掻くようになります。
ずっと掻いています。手の届くところは傷だらけです。

ただ、ドクターも言っていたのですが、年齢とともに良くなります。
(小児性乾燥肌ならなおさらです)
うちの小僧1は6歳の冬(今年です)初めて湿疹もできず、
耳切れ(耳たぶの付け根が切れてしまうこと)を起こしませんでした。
小僧2(1歳半)はまだまだ保湿とステロイドが手放せそうにありません。

いずれにせよ、長期戦になると覚悟して、少し長い目で見てあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご返事ありがとうございました。
かゆがるというのがどういうものなのか、よく分かりました。
今以上に悪化させないように気をつけたいと思います。

大人でも肌トラブルはありますし、赤ちゃんなのでなおさら
トラブルがでやすいと思います。おっしゃるように、長期戦になると
覚悟して、プラス思考でケアをしていきたいと思います。

お二人のお子様も改善に向かわれているようですが
今後ももっと改善にむかわれる日がくることを願っております。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/27 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!