プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上記高校生のために、外国生活にも役立つ英語電子辞書、

携帯しやすく、ひき易く、あまりくどくど詳しくなく、現場で端的に知りたいことが調べられる辞書、

を探しています。このサイトでも検索してみたのですが、あまりにも情報が多すぎで迷ってしまいます。

個人的なご意見でけっこうですので、これがいい! とお勧め辞書をご存知の方、教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

自分で電気店の電子辞書のコーナーに行って、いろいろ調べてみてはいかがでしょう。

想定される「調べたい単語」をいくつか用意しておきます。その単語を実際に引いてみて、収録されているか、説明がわかりやすいかをチェックするわけです。自分がしらない単語で、書いてあることがわかるかということと、自分がよく知っている単語で、自分の理解と違った説明になっていないかの両方を見るといいと思います。オプション機能や使い方などについて、店員にも質問しましょう。

同時に、立ち上がりは速いか、キーが小さすぎて押しにくかったりしないか、重すぎて持ち運びに不便ではないかなども考えましょう。

行ってその場で決めるのではなく、できれば2、3回は行ってみて、じっくり考えると失敗が少ないと思います。

英語が得意でないといっても、いろいろなレベルがあります。本当に英語ができないのであれば、電子辞書はあまり役に立たないでしょう。そういう人には、子ども向けくらいもので、できるだけ単純で簡素なものがいいでしょう。でも、中学レベルの英語はほとんどわかっているけど、高校ではあまり成績はよくないとか、会話など実践的な学習はしたことがないというのであれば、ある程度詳しい説明が載っているもののほうが、使いやすいと思うかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

やはり実際にお店で色々試して決めるのが良いのですね。
私は何を買うにも迷うことが多く、ひどいときには1,2時間迷い続けたあとに買わずに帰ってきたということも度々ありますので、誰かお勧め物があれば、と安易に考えていたのですが、

「できれば2、3回は行ってみて、じっくり考えると失敗が少ない」

とアドバイスされているのを見て、ああ、やっぱり時間をかけて慎重に選んで良いのだな、と納得いたしました。

立ち上がりの時間、キーの感じ、重さ、は重要なチェックポイントですね。いつも一つのことに捉われて他の大事なことを忘れることが多いので、少なくともこの3つのポイントを頭に入れながら選ぼうと思います。

ご親切に、良いアドバイスをありがとうございました。^^

お礼日時:2007/06/03 23:19

任天堂DS-LITE


楽引き辞典のソフト
を推奨します。

ほかにも使えますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例のDSというゲーム機ですよね。
辞書のソフトまであるとは知りませんでした。ゲーム機には疎いのでスペルはどうやって入力するのかわかりませんが、調べてみようと思います。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!