
WIN2000PROでLANカードをオンボードと無線と使い分けたい
オンボードを通常時使用、無線は会議などの特別用として使用したい。
しかし無線を有効にするにはオンボードを使用不可にする必要があり、2つのNICで同時に同じサーバーに接続ができるものなのでしょうか?
出きるのならその方法を教えてください?
95や98などはシステムのプロパティのハードウェアプロファイルにて何種類か選択できますが、その方法だと起動時にMENUが出てしまいます。通常時はメニューを出さずに会議のときだけ起動時に簡単に操作をして切り替えられる方法があればいいのですが・・・・教えてください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:2001/01/22 11:57
フリーソフトでIPアドレスを切り替えて使うソフトがあったと覚えています。
(ソフト名は忘れました。)それをインストールして実現できませんか???
No.1
- 回答日時:2001/01/20 22:22
TCP/IPアドレスや、DNSの設定は、NIC単位に行いますので、両方を有効にしていてもOKのはずですが?
また、Windows2000の場合、LANの設定をNIC単位に無効/有効を切り替えることができます。切り替えると再起動してくれと言って来ますが、再起動しなくても大丈夫なようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 Win2000ProとWin2000SerのデュアルブートPCからWin2000Serを削除したい
- 2 [Windows2000proプロ]っていいますけど、「プロ」でないwin2000っていうのもあるんでしょうか?
- 3 (win2000)ユーザープロファイルが読み込めず、ログオンできません。
- 4 [Win2000pro]プロファイルが破壊された!?
- 5 win2000proとwin2000serverのデュアルブートの解除方法についてお願いします。
- 6 Win2000Proが壊れた? Pro→Pro、Pro→XP?
- 7 Win2000ProそれともWin2000Server?
- 8 Win 2000 Proとwin XP Proの違いは?
- 9 スレイブDドライブにあるwin2000proからメインwin98seのCドライブのディスクトップにあるファイルを見るには
- 10 Win2000 Pro. と Win2000 SP2の違い
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
起動時からローマ字入力設定に...
-
5
アプリケーションを正しく起動...
-
6
Windows8起動時にエクスプロー...
-
7
ワード以外のソフトを起動した...
-
8
日本語入力が勝手にONになっている
-
9
起動直後のIEの立ち上がりが遅...
-
10
最初から入力モードをローマ字(...
-
11
Windows 7 の起動が急に遅くな...
-
12
Windows7の起動音の変更
-
13
Windows7が起動時初期化される
-
14
Bootメニューを消す方法をおし...
-
15
explorer.exeが起動しないです(...
-
16
realtek HD イコライザが使えない
-
17
タスクバーにプリンターのアイ...
-
18
アプリ起動時の画面サイズを常...
-
19
言語バーが反応しない
-
20
自動更新が何時に行われたのか...