アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月刊ASCIIの表紙の写真は本城直季氏によるもので
実際の風景を4X5カメラでミニチュアのように見える撮影を
しています。
では、その逆に、ミニチュアを本物のように撮影するには
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

カメラの高さとアオリ撮影ではないでしょうか?


http://www.tokyo-source.com/japanese/archives/20 …
↑ここにあるように、アオリ撮影でパース感を消して、ミニチュアを見ているように上の方から撮影しているように見えます。

ミニチュアを本物のように撮影するなら、カメラの高さと適度なパース感でしょうか。
人間は地面から1.5~1.7m前後の高さから見ているわけですから、そのままの縮尺の高さでミニチュアを撮影できるのがベストなはず。
    • good
    • 0

前半のやつは最近流行りの「箱庭風写真」てやつですね。

この写真はアオリを使ってるそうですから、じゃあ、逆アオリにすれば、ってんなわきゃない。
基本は「そのミニチュアが本物だったとしたら人間の目の高さでどう見えるか」です。あとは照明の当て方ですね。いかに陰影を上手くつけるかですが、これはそのミニチュアが車なのか電車なのかモビルスーツなのかによって全く変わってきますね。
    • good
    • 0

ミニチュアの仕上がりの当然レベルが重要です。


模型の戦車を主体にジオラマを作る友人は「本物のように汚れたペイント」をするといっていました。

光も重要です。太陽光下で撮影するのが無難です。
車などのミニチュアの場合背景との大きさのバランスを考慮します。 
ワイド(広角)で接写(近接撮影)すると実際より大きく表現できます。

ミニチュアの仕上がりが多少悪い場合は・・・・
初期のゴジラは白黒でしたそれがカラーになり粗が見えてきました。
白黒に近く暗く撮影するとかなり本物のように見えてきます。
画像処理で、彩度を落としたり、画像を荒くするのも方法かも知れません。

合成画を作る場合
光源の位置(影の出方)、明るさ・色合いをあわせる、画質の低い画像に画質をあわせる

月刊ASCIIの表紙の写真は見ていません。
4x5でアオリを利用し奥行きをなくし平面的に撮っていますか?
ピントの合っていないところはありますか?
画質はわざとらしく鮮やかですか?
観光地の昔の絵葉書のようですか?
その不自然さと逆の表現をすれば本物のように見えるかも

参考URL

アオリ
http://www.komamura.co.jp/lecture/lecture03.html

yahoo検索 画像で「ジオラマ」で検索してみました。
http://image-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82% …

怪獣、ゴジラ
http://cat.zero.ad.jp/~zam26156/godz/
http://www.godzillamovies.org/monstrositys/index …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!