A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今の時期に大勢で集まってるのは巣立って親離れをしたばかりの若鳥の集団だと思います。
若鳥達は今までいた親鳥のテリトリーから数羽ずつ小さいコロニーを作りながら独立して小コロニーが集まって大きな集団コロニーになるのです。まだ一人前ではない若鳥は集団で行動することで危険な事などを感知しやすくなるわけです。大人のスズメは冬になると寒さ除けの為に街路樹などに集まることもありますが普段の生活では一見集団のように見えますが生活は個々で生きていてねぐらも別々です。
参考になる本としては
雪国のすずめ (佐藤昌男)
スズメ人里の野鳥 (佐藤昌男)
スズメのお宿は街の中 (唐沢孝一)
鳥はなぜ集まる? (上田恵介)
などが参考になるかと思いますが悲しいかなすでに書店では手に入りません、図書館などでお聞きになってください。
No.2
- 回答日時:
それはですね。
「さぁ、今夜はどこで寝ようか?」
「今夜は熱帯夜だから涼しい高い木の上がいいわ」
「そうだな、しかしカラス達もいるから早めに探そうか。」
「皆集まったかい」
って感じですよ。
カラスでも夕方になるととてつもなく大集団になって山に帰りますよね。
あんな感じです。
No.1
- 回答日時:
夕刻に集まっているのは寝るためではないでしょうか?
下記URLに野鳥の生態が出ています。
参考になりますか。
参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/21/2112.htm
この回答への補足
早速興味深い記述のHPの紹介ありがとうございました。集まっている場所はねぐらではないようなんです。つがいでテリトリーを持って、子育て中も営巣で個々に寝ているらしいです。当方、都内在住です。この辺りのスズメさん達は随時群れ行動しているようではなさそうですよ。そんな解釈もあり、疑問に思っているのでございます。
補足日時:2002/07/03 22:51お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
今日の朝すずめが家の庭で飛べ...
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
室内にスズメの死骸とフンが!...
-
走行中なかなか避けないカラス
-
スズメの集会
-
絶望感でいっぱいです。 車で走...
-
すずめが邪魔をする
-
カラスやスズメが好む食べ物っ...
-
すずめとシジュウカラのケンカ
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
-
スズメの行動についてお尋ねし...
-
昨日 朝起きたら 電線の下に カ...
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
ベランダに飛べない鳥がいます...
-
オカメインコの感電
-
雀は季語?
-
猫のエサについてですが、10...
-
熱帯魚の尻尾がなくなりました
-
アカヒレと混泳できる魚を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
今日の朝すずめが家の庭で飛べ...
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
カラスが屋根を…
-
絶望感でいっぱいです。 車で走...
-
毎朝、7時頃カラスが屋根の上に...
-
スズメがじっとしていて動かな...
-
スズメって頭いいですか? 昔家...
-
走行中なかなか避けないカラス
-
カラス恐怖症について質問させ...
-
家の中に鳥が入ってきて冷蔵庫...
-
室内にスズメの死骸とフンが!...
-
オカメインコの感電
-
スズメの行動についてお尋ねし...
-
カラスについて
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
-
カラスやスズメが好む食べ物っ...
-
スズメが住み着いてます
-
すずめとシジュウカラのケンカ
おすすめ情報