

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まだ、回答間に合いますか?
わたしも、半熟目玉焼きを明日まで持ち越すことはやめたほうがいいと思います。
ただ、割卵して1時間位じゃ、死んだりしませんよ。
(ものすごく暑い日だったとか、抵抗力の弱い人だったとか、不運が重なった場合はわかりませんが)
それほど気温の高い時でなければ、生のまま1時間くらいおいても、加熱して使うなら、どうってことないです。
私はね。
卵は特に雑菌が繁殖しやすい事は事実です。
割卵して冷蔵庫にいれておいたとしても、私は翌日使う気になりません。
ゆで卵は、割らない生卵より日持ちしません。#2さんの仰る通りです。
No.4
- 回答日時:
どうもこんにちは!
経験上では、ラップして冷蔵庫で保管すれば、24時間位なら大丈夫だと思います。
コンビニで売っている半熟の目玉焼きを使ったサンドイッチなんかでも、保存料を使って
なくても賞味期限は製造から24時間でしょう。
但し、温度などの条件によっては、割卵した生卵の場合、数時間で菌が繁殖して、例えば
丼物などに使って完全に火が通っていないと、食中毒を起こすこともあり得ます。
もし、ご心配なら、食べる前に完全に火を通せばOKです。
ご参考まで
No.2
- 回答日時:
やめてください。
卵でも、野菜でも火を入れると(加熱)日持ちが悪くなります。
以前テレビでこんなの見ました、
卵かけご飯を食べようとごはんに卵を落として、食べようとしたときに来客で席を外し、1時間後にその卵かけご飯を食べて亡くなった。
原因は殻をわった生卵を常温で放置することで菌が繁殖したせい。。。だったような
そんなロシアンルーレットみたいなことはやめて、
明日、食事する時にもう一度作ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
アルミホイルの中に生卵を入れ...
-
ある特定の食べ物を食べると拒...
-
玉子が急に食べれなくなった。...
-
生卵に2~3cmの噛み終わっ...
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
学校の調理実習でじゃがいもと...
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
生卵 賞味期限
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
卵の希釈濃度について。 それぞ...
-
お鍋に卵がこびりつかない方法...
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
卵の黄身についてる白いやつ
-
3択です!「 卵焼き・目玉焼き...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
卵の希釈濃度について。 それぞ...
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
卵アレルギーについてです 私は...
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
卵が賞味期限1週間切れてるんで...
-
味付け玉子にするゆで卵が割れ...
-
ゆで卵を天ぷらにしても大丈夫...
-
茶碗蒸しであまった卵液は?
-
海外の卵でカルボナーラ
-
生卵に2~3cmの噛み終わっ...
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
おすすめ情報