アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
現在大学4年生で、地方の田舎にある実家から県内の大学に通っています。
先日、実家から近い(同じ市内)の信金に就職が決まりました。

その時はとても嬉しかったのですが、
周囲の人から「信用金庫は厳しいよ」「ノルマがすごいよ」と言われ、正直喜んでくれている人が少ないです。

私はもともと金融系の仕事を希望して就職活動をしていたわけではありませんが、
(1)家から通いやすい。(僻地なのではっきり言って新卒採用を行っている企業が付近に信金以外でほとんどなかった。公共の交通機関の本数がとても少なく、付近の街まで通うのもとてもきついため。)
(2)企業研究をしていく中で、地域に密着した業務を通しながら、いろんな資格の勉強をしてスキルアップに励みたかった。
(3)長年頑張れば、女性も管理職に登用した実績がある。

これらの思いから、地域密着型のその信金を選びました。

今はどんな仕事でも、苦労・不安・激務・・・などは付いてくるとは覚悟しています。
周りが全てでなく、就職するのは自分と言い聞かせても、なかなか不安が消えません。

社会人・大人のみなさんは信金への就職について、どうお考えでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは、私も質問者さまと同じような状況なので、思わず書き込んじゃいました。

アドバイスとかじゃなくてゴメンナサイ。。。

まずは、内定おめでとうございます^^☆

私も田舎に住んでいて、でも地元就職したくて、いままで就職活動を進めてきました。信金から内定をいただき、嬉しかったのですが、周りはあまり喜んでくれません。。。ここまで努力して、嬉しかったのに、周りの反応を見ると悲しいですよね。

金融って、お金を扱う仕事だから、ストレスがすごい溜まるみたいです。
ただ、OGの方のお話によると、本当に勉強になるし、結婚後も、パートとして働けるようですよ★他のパートより自給なども良いそうですし◎それに、根性もつくのではないでしょうか?
激務と聞くと、すごく不安になりますよねぇ。
私は一応生命保険会社の一般職の結果を待って、決めようと思います。

働くからには、3年は何があっても働くぞ、とか、激務への覚悟をして挑めば、良いのではないでしょうか?
また、休日、いかにリフレッシュするかを考えたり。。。

それか、夏採用に向けて、就職活動を続けるかですよね~!

アドバイスじゃなくてゴメンナサイ。お互い、後悔のないようにしたいですね!!
    • good
    • 3

金融機関を数社渡り歩いた経験者です。



信金に限らず、金融は他業種と比較すれば
「信用金庫は厳しいよ」「ノルマがすごいよ」
は事実でしょう。
厳しい=他業種で個々の貢献度を測るのは難しい面がありますが、当然結果がはっきりとでますよね。金融はお金という数字に直結しますから。
ノルマ=まあ昔ほどのノルマ主義ではないと思います。今はノルマ重視で営業すると、顧客保護の様々な法律ができていますから。

志望動機の中で
いろんな資格の勉強をしてスキルアップに励みたかった
これは逆にいうと、周りの人があなた以上に勉強してスキルアップすると、あなたはマイナス評価されます。社内競争も激しい=「信用金庫は厳しいよ」。
ノルマもお金集めだけでなく、資格取得の義務=ノルマと表現すれば厳しい世界でもあります。

長年頑張れば、女性も管理職に登用した実績がある。
これも上記のように、自分のスキルアップ、日々の業務の達成度が高ければ男女問わずに評価されます。そのためには当然、達成しなければならないハードルも高いわけです。

正直金融機関では、求められる仕事の水準とかは厳しい業界だと思います。ただ同時に、それを達成すれば得るものも大きいでしょう。
やるならば、覚悟を決めてがんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!