プロが教えるわが家の防犯対策術!

わからないので教えてください。

我が家は造成分譲地4件の1区画を購入しました。
我が家の裏の二区画は地元建設会社で、その土地の造成もした会社の社長の娘夫婦が購入し新築しており、7月ごろに入居予定だそうです。
我が家のとなりは裏の方の私道を挟んで、もう入居半年以上経っている(一番初めに着工した区画です)方が住んでいます。

我が家は昨日地鎮祭・土地決済、本日着工だったのですが、その裏の方のお父さん(つまり建設会社の社長)が、うちの業者に連絡してきて、我が家のGL設定を自分の家と同じGLまでにしてほしいといってこられました。
購入地域は数年前の台風の水害で床下・床上浸水した地区ですので、私たちは造成時につくっているよう壁の高さと同じ高さにGLを設定し、その後よう壁にはブロックをついてフェンスをして、裏の方の私道には水が流れ出ないようにしようかと考えていました。

しかし、よう壁の高さと同じでは困る。よう壁から10センチ下げてGL設定してくれと言われ、こちらの業者がGLを下げずにブロックをつく話や溝をつくることを提案したものの、造成時からの流れ(※)もあって、GL設定をよう壁から10センチ下げて欲しい。ただし、家の基礎は10センチあげれば問題ないだろうと言って来ました。

造成時の流れ(※)と言うのは、売主だった不動産会社が造成時に(すでに購入が決まっていた裏の方のお父さんの会社に造成を依頼していたが、)おそらくその不動産会社の利益を出すために、高さの制限をしてきたそうなのです。
その社長も地元なのでその地区がどのあたりまで水に浸かったかも知っていらしたので、交渉して今の高さになったそうなのです。
ですから、本来のGLは今のよう壁から20センチ下だったので、我が家が10センチさげてGLを設定したとしても当初の予定から言えば10センチあがったところにGLを設定できているのだとおっしゃるのです。

ただ、不動産業者からそのような話は一切聞いておらず、私たちも寝耳に水といった感じだったのですが、トラブルになるのも嫌・でも10年・20年とたつうちに道路があがってきて、水のトラブルになるのも嫌・・・という気持ちのはざまです。

夫も「うちの土地やからそこまで裏は言えるのか?」ということも感じているようですし、業者さんも「人の土地のGL設定まで指摘されたのは初めてです」とおっしゃっていました。
でも、迷惑をかけたのではいけない気持ちももちろん大いにありますので、10センチくらいなら後に我が家がコンクリートを流したら10センチはクリアになるんではないかという気持ちもあります。
相手も我が家に水が流れたのではいけないということで、我が家のよう壁より10センチ下にGLを設定してくれています。
(もっと高くしたかったのだけど、自分のところだけ高くすると前にある我が家と隣に水が流れるといけないのでセーブしてくださったようです)

このようなケースの場合、
1、裏の家よりもGLを高くするのは失礼か?
2、土地を売ってくれた不動産会社にそういった説明責任はないのか?
を教えてください。

なお、土地のGLを10センチさげた場合、家の基礎を10センチあげてくれるのですが、その経費は施行業者がもってくれるので、こちらに負担が増えるということはありません。

A 回答 (2件)

 すみませんが、外構の施工についてはよくわかりません。



 後から建てた者勝ちと言う意味は、相手には関係ないというのとは少しニュアンスが違います。やむを得ずやるものは仕方がないということです。
 あなたのお礼欄に書かれていることは、やりたい放題ともとれますが。

 周りをブロックで高くして自分でコンクリートが流せるのであれば、それほど素人でもないのでしょう。あとはご自身でお考え下さい。GLというのは、あとからコンクリートを流しても変わりません、あくまで最初に決めた地盤面の高さですから。

 大切なのは法律を犯しているかどうかと言うことです。
 あとはどの程度、隣を配慮するかということです。やむを得ない箇所であればプランを曲げる必要は無いと言うことです。わざわざ、GLを現在より下げる方が合理的でとは思えないのでそう回答したまでです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。
GLのことよくわかりました。
裏の方もこちらと水のことを十分配慮してのGL設定としてくれていること、施行業者が家の基礎を10センチあげてくれることも考えて、こちらもGL10センチ下げで、相手方と話し合いました。
私たちも水が出た地域ですが、近くに大きな川があるなどではなく、近くの排水などの問題で水に浸かった地域なので、川よりも低くなっているなどではないので、譲ることにしました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/08 12:54

1、後から建てた者勝ちなのでGLは裏の家よりも高い方が良いでしょう。


2、法律を犯しているわけではないのでそんな説明責任はないでしょう。

 私的には、GLは上げて施工します。
 近所づきあいは、のちのち考えます。
 相手が言っているのは単なるわがままの世界です。

 建設会社の人間であれば、そのような造成地の場合、後から建てた者勝ちなのは重々承知なはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

建設業界の方だからこそ、こちらが素人だからと突っ込んできているようですね。後から建てたもの勝ちというのはまったく知らなかったので・・・

うちの施行業者も社長がとても人のいい人で、それが裏目にでて強く出られないのもいけないのかもしれません。

ただ、外溝は施行業者に依頼せず、自分たちでコンクリートを流したりする予定なので、まわりをブロックなどでよう壁を高くしておいてからコンクリートを流せば、GLが必然とあがってしまうと思うのですがそれも特に相手には関係ないと考えておいてよいのでしょうか?

お礼日時:2007/06/07 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!