
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本当に大事な用件が有るなら、自分の身元も分かるように書いたり、「○○の件でお知らせしたい・・・・」と書くでしょう。
なんとなく、気がかりにさせて電話をかけさせる方法から見て、何かの勧誘や売付などが考えられます。
この手の場合、印刷ではなく、敢えて手書きで来る場合もあります。
本当に大切な用があるなら、又、何らかの方法で接触が有るでしょうから、無視しておきましょう。
>なんとなく、気がかりにさせて電話をかけさせる方法から見て、何かの勧誘や売付などが考えられます。
わたしも、そう思います。
情報がもれているようなので無視するのも怖いですが
それなりの対処をしようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
その手紙は手書きですか? それともタイプされたものでしょうか?
差出人の名前はありましたか?(その人は女性ということをご存知ということは、名前があったのでしょうか?)
あと、宛名ははっきり、あなた宛となっていたのでしょうか?
もし、封筒に宛名がないのなら、相手が人違いをしてる可能性もあります。
手書きの手紙なら、(あきらかにコピーではないもの)悪徳商法の可能性は低い気がします。
以前にもそのような手紙が届いた・・ということですが、同一人物からなんでしょうか?
実は私は以前、同じような手紙を、ある女性に送ったことがありました。
その女性とは面識もなかったのですが、その女性と付き合っていた男性が、詐欺師と知っていた為、その女性に知らせたかったのです。
いきなり見ず知らずの方に手紙を書くわけですから、もちろん丁寧に書きました。
突然の手紙で失礼します・・ということ、簡単な内容、自分の自宅の住所、電話番号も書き添え(コレクトで電話して下さいとも書きました)連絡してもらうように書きました。
翌日にその女性が私に電話してきました。 でも、彼女も被害者になってしまってた後でしたので、とても残念に思いましたが。
私のことはともかく、手紙を送った経験のある私が思うのは、まず、相手に本当に連絡をもらいたかったら、相手になるべく警戒心を抱かせず、丁寧に手紙を書くことを気をつけたということです。
ただ、「知らせたいことがあるので連絡して欲しい」だけでは相手に警戒心を持たせてしまうことはわかりきってることですよね。
その女性が、本当にあなたに知らせたいことがあるならば、せめて、何に対して伝えたいことがあるのか、くらいは簡単に書くべきだと思います。
それすら書いていないようなら、連絡する必要もないと思います。
でも、自宅に来たことが怖いようなら、電話してみるのもいいと思いますよ。
悪徳商法っぽいなら、すぐに電話を切ってしまえばいいわけですしね。
電話の内容も怪しいものなら、警察に行くべきだと思います。
回答ありがとうございました。
手書きで丁寧に書いてありました。
差出人の名前も、私の名前もフルネームで
それから、会社の名前らしきものも書いてありました。
以前は手紙だったのですが、多分別の人だったと思います。
little_angel6411さんも、知らない人に手紙を出したようですが
そのような親切な手紙のような感じは受けませんでした。
どんな用件なのか書いてなかったですしね。
これからも、そのようなてがみがきたり、その人物がきたときには
それなりに対処しようと思っています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
みなさんがおっしゃるとおり、まずまともな手紙ではないので、無視するのが一番だと私も思います。
どうしても気になるようでしたら、お友達に、公衆電話から電話をしてもらい、テ-プが流れるようなら○○商法の一つだろうし、人が対応してくるのなら、間違い電話として切るなりしてみてはいかがですか?少なくとも相手がみえてきますから。
その上で、警察に相談してみてはいかがですか。
公衆電話からかけるのはいいかもしれませんね。
今回は電話しないと思いますが、
また、同じ手紙があったときには
そうしてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
悪徳商法か、風俗店のスカウトか、いずれにしてもまともに取り合わない方がいいと思います。
chi-nao_chanを好きな人なら「連絡をしてくれ」は無いでしょう。家まで知っているのに。私は歩いていて知らないうちにバッグの中に「愛人になりませんか?」という手紙を入れられたことがあります。気持ち悪いですよね。
回答ありがとうございました。
そうですね。
家を知られていることが怖いですが、
これからも何かあるようでしたら
それなりに対処しようと思います。
piro0331さんは、「愛人になりませんか?」
なんて手紙をいれたれたんですか・・・。
本当に不愉快ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
知らない人からの手紙で困ってます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
知らない人からの手紙に困っています。
恋愛占い・恋愛運
-
ポストに知らない人からの手紙が、、
【※閲覧専用】アンケート
-
4
見知らぬ人からの手紙に困っています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
先日私の家に見知らぬ人からの手紙が家のポストに郵便
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
男性に質問したいです。好きな人への置き手紙
恋愛占い・恋愛運
-
7
嫌がらせの手紙が自宅ポストに投函されるようになりました。パソコン打ちで、直筆のものはないです。かれこ
防犯・セキュリティ
関連するQ&A
- 1 ポストが無くなる日 散歩しててふと思ったのですが、いつかはポストが無くなる日が来るのかなと自分は思
- 2 こんばんは。 みなさんは三菱製紙という会社を知っていますか?
- 3 無知は勤勉の母である 人が1日生きるために必要な労働は ほんとうに8時間だろうか??? 賢い人
- 4 家の裏の猫が毎日車の上で歩いて足跡、引っかき傷入って困ってます 裏の人とは仲が悪い訳ではないので何か
- 5 こんばんは、今心配なことがあるのですが、おととい考え事をしていて道を歩
- 6 容疑者と同姓同名であることによる被害。人に迷惑をかける人はどうにかならないのでしょうか。
- 7 民進党を支持する高齢者達は民進党が朝鮮進駐軍である事を知っているのでしょうか? 混乱時には朝鮮進駐軍
- 8 女性はなぜ起業する人が少ないんですか 福島瑞穂みたいなのが言ってるのは大企業の管理職のポストをもっと
- 9 アスペルガー症候群の人を猛批判する一部の人。論理に正当性はあるんでしょ
- 10 在日コリアの方と知り合いになるにどういう方法があるでしょうか?当方年齢40代で関東に住んでいる日本人です。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
満○○歳とは
-
5
結婚式の招待状の返信はがきに...
-
6
定期券で1月16日まで使えるんで...
-
7
レポートの不備で単位が取れず…...
-
8
成人式に行かないことにしまし...
-
9
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
10
アホな質問。卒業証書や卒業ア...
-
11
誕生日を忘れられた友達との今...
-
12
町内会の隣組長の当たり年にな...
-
13
男性に質問です。 絶対に彼女作...
-
14
免許更新の誕生日1ヶ月前とは?
-
15
至急答えていただきたいです。L...
-
16
学位授与式を卒業式って言わな...
-
17
これは消えないだろうと思う伝...
-
18
一般的な「1ヶ月前」とは
-
19
1998年度卒業を英語では?
-
20
成人式ぼっちなんですけど受付...
おすすめ情報