アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
今週、企業の就職面接を受けることになりました。
志望動機の添削をよろしくお願い致します。

受験するのは、印刷やパッケージ、販促物や広告を企画制作している会社です。
ちなみに、自己PRは「細かい気配りすることは誰にも負けない」というようなことを書きました。

---------------------------------------------------------
私は誰かの支えになりたいと思っております。
御社は、パッケージや広告などによって、「御社のお客様である会社」と「その会社のお客様」をつなぐことにより、お客様の会社を支えている。
その点に魅力を感じて志望させていただきました。
事務職は、会社にとって縁の下の力持ちだと思っております。
事務職が会社を支えることによって、お客様の会社も支えることができます。
私は細かい気配りをして、営業の方が気持ちよく働けるように支えていきたいです。
---------------------------------------------------------
以上よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

あなたらしさが欠けていると感じました。


それは、具体的なエピソードがないからだと思います。

自分の価値観や信念と、それに伴う具体的なエピソードを入れると自分らしさが出せると、私自身就活をして思いました。 

>私は誰かの支えになりたいと思っております。
これがあなたの信念になると思うのですが、志望動機の核となるので、きっちりアピールすべきです。
どうしてそう思うようになったのか、具体的なエピソードを書いて、真実味と熱意を伝えてください。

>事務職は、会社にとって縁の下の力持ちだと思っております。
これは良く見る文句なので、自分の言葉に直した方がいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一日置いて改めてこの文章を読んでみましたが、全然伝わってくるものがありませんでしたね・・・。
もっとよく考えてみることにしますね。
どうもありがとうございました^^

お礼日時:2007/06/11 21:33

「新しさ」や「差別化」は全く考える必要がありません。


なぜなら、その企業へ応募してきた他の人の自己PRを読む機会は無いのですから。

大切なのは「自己PRと志望動機に一貫性があるか」ということです。

お書きになった文章に少し補足などを入れさせていただきましたが、
いかがでしょうか? (○、△、□のところはご自分で入れてみてください)
---------------------------------------------------------
私の長所は、身の回りの出来事に関してきめ細かな気配りと、丁寧な対応ができることです。
具体的には○○です。(すいません。○○にはエピソードや普段心がけていることを入れてください)

そのようは私が御社に応募したきっかけは、△△という御社の広告(パッケージ)を拝見したからです。
その広告(パッケージ)は具体的には□□を表現しており、そこから私は
「御社のお客様である会社」と「その会社のお客様」をつなぐことにより、お客様の会社を支えているといった、
「お客様に対する細かな気配りをする」姿勢に非常に共感を覚えました。

ただ私自身はクリエイティブの勉強をしていないため、制作職への応募は無理と判断をしましたが、
事務職という立場でも御社の精神を学び、さらによりよい形で全てのスタッフにその精神を広め、
社員もお客様も双方が気持ちよく仕事ができるような環境を提供していきたいと考えます。
---------------------------------------------------------
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答どうもありがとございました。
自己PRと志望動機の一貫性、とても大切ですね。
考えてくださった文章を参考にして、もう一度よく考えてみます。
頑張りますね。
どうもありがとうございました^^

お礼日時:2007/06/11 21:24

これでは差別化できないというか、あなたらしさが全くでてない


ですよ。
誰かの支えという言葉も抽象的ですし、縁の下の力持ちという定言を
使うと非常に安っぽいです。
あなたの言葉でなにをどうしたいかを今までの経験を証拠として
伝えることが大切です。
また、この志望動機では結局同じ業界であればどこでもいいと
思いませんか。なぜここなのかが書いてないですよね。

誰でも言いそうな言葉を使ってもなにも伝わりません。
だからってウケ狙いとか特別なことを言えというのではなく、
経験をいうことであなただけのものになるのです。

もっと勉強されたほうがいいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
的を射ているアドバイスでとても参考になりました。
もっと企業研究をして、なぜこの会社なのかということを考えようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/11 21:07

言ってることはすばらしいのですが、


実績(エピソード)があるほうがいいと思います。
抽象的すぎてつたわりにくいものがあります。
具体例を(捏造であっても)入れると相手には
すごく伝わるものとなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、やはりエピソードは入れたほうが良いですね。
まだ時間がありますので、相手に伝わるような文が書けるようにもう一度じっくり考えてみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/10 23:36

採用の仕事をやっています。


上3行は納得いきますが、「事務職は~」の下りが画一的です。
日常生活で「細かい気配りをしている」エピソードは何かありませんか?
家でも、バイトでも、サークルでも・・・。
具体的なエピソードを織り交ぜないと、上3行が光っているだけに
誰にでも言える言葉に見えてしまいます。

この回答への補足

下記の質問の件、自己解決しました。
申し訳ございません。
どうもありがとうございました。

補足日時:2007/06/11 21:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

「細かい気配りをしている」エピソードは、自己PRで書いたので書かなくても良いかなぁと思ったのですが・・・。
自己PRで書いたエピソードを、志望動機でももう一度書いたほうがよろしいのでしょうか?
それとも、また違うエピソードを書いたほうがよろしいでしょうか?

お手数かけますが、ご返答いただけますと嬉しいです。m(__)m

お礼日時:2007/06/10 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!