

30代夫婦(子なし)の夕食の献立についてアドバイス願います。
私は、魚が好きで魚料理に抵抗はないですが 魚料理をしてません。
理由は、主人は魚以外の肉料理が好きなものありますが、何より魚の食べ方が汚くて下手です。
ちあいの部分・皮・骨をよけてる顔は汚い物をみるような感じで身をさぐります。
一緒に食べていて気分が良くないのです。
鮭缶詰のホロホロの骨でさえ除けようとしました。
(お刺身やお寿司は好物なので、これはたまに外食)
私がその食べ方を見たくないが為に魚料理をしないだけなのですが、
毎日の献立で魚以外のお肉ばかり使うのはやはり栄養上に問題ありますか。
最近は、魚離れが日本人で広がってるようですが魚を摂取しないとダメでしょうか。
ちりめんじゃこ・稚魚の佃煮程度では栄養を補えないですか。
また、オススメの魚料理があれば教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
魚は肉と違ったタンパク源ですし、青魚は不飽和脂肪酸を含む食品ですので、
血液の健康を考えたらなるべく取りたい食品群です。
私としてはちりめんじゃこや、しらす、てんぷらなどでも十分じゃないかと思います。
また、豆アジなど購入されて丸ごと南蛮漬けにして丸ごと食べられるように
してはいかがですか?
それもNGメニューの一つでしたら申し訳ありません。
私も食べ方の汚い人が苦手なので質問者さんの気持ちには同感です。
焼き魚はNGなのですね。
というかイメージ的にさんまの焼いたもの、って感じましたけど、、、
カジキマグロやブリの照り焼きもNGですか?
シャケの切り身だったら皮は残すのはよしとしても食べられなくもないかな、って思いました。
あとは、もし手の込んだものが出来るならば、いわし、アジなどすり身にして、
成型しかりっと焼く。味付けは醤油で。
青い魚(サバは切り身、いわし・アジは開いて)は片栗粉をまぶし、
ソテーもしくは少量の油でかりっと揚げるような焼くような調理をして、
野菜あんかけをかけたり、そのまま酢醤油で戴いたりとしています。
たしかに食べ方が汚く、見てるこちらがイヤな想いをするなら
出さないってなりますよね。ご主人改造が成功しますように。
アドバイスありがとうございます。
てんぷらなども良いですね!
ブリの照焼きは、ちあいの黒いところを除けるので残す部分が多いです。
大き目の切り身で少しづつでも魚の食べ方を改造していこうと思います。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
魚を食べないことでの弊害の知識はないのですが・・・。
魚をミンチにしたものが売っています。
生協でよく見かけるのがいわしのものです。袋に密閉され板状に冷凍されています。これはひき肉と同じように使えます。ハンバーグはもちろん、味噌とねぎ、生姜等でで甘辛く煮れば「肉味噌」と同じように使えて便利です。臭みもあまり気になりません。ミートソース風にしてもおいしいです。餃子も出来ます。とっても便利ですよ。
アドバイスありがとうございます。
ミンチについては全く思いつきませんでした。
さっそくミンチ料理を調べてみます。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
魚のアラって何?
-
5
臭みがない魚教えてください
-
6
アニサキスについて。 スーパー...
-
7
一番お手頃に買える白身魚、も...
-
8
メダイとマダイの味の違いは?
-
9
ハラスは何の魚ですか?鮭の事...
-
10
魚の切り身から紐状のものが出...
-
11
魚の目を息子が食べたがるので...
-
12
青魚と白身魚
-
13
釣ったブラックバスを食べたら...
-
14
シーチキンはなぜ? 「かつお」...
-
15
魚の切り身を揚げたとき、丸ま...
-
16
セレクトメニュー
-
17
焼き魚でエラを取るのは?
-
18
鱈って骨はありますか?
-
19
かますという魚。
-
20
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
おすすめ情報