
現在大学1年で、2週間前から週1~2程度(おもに金土)で焼肉屋さんでアルバイトをしていて、今週末もシフトが入っているのですが、できるだけ早めに辞めたいのです。
理由は思っていたよりもハードで授業に支障が出始めていることです。
僕は今回のこのアルバイトが初めてで、時給の高さだけを見てアルバイトに就いたのですが、時間帯が7時~翌朝1時までと遅い時間で、休憩なし(あっても5分くらい)なのです。
さらに、学校での生活のリズムがつかめないままでアルバイトを始めてしまったうえ、週1~2枚のレポートが出ているため、正直今の生活は体力的にしんどいのです。
非常に身勝手なのはわかっているのですが、できれば残りのシフト2日分を出ないでアルバイトを辞めたいのですが、それは可能でしょうか?
また、その際は電話でその旨を伝えれば大丈夫でしょうか?
かなり焦りながら打った文なので意味のわからない部分もあるかとは思いますが、回答よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
できるかぎり、ご自分でご自分のシフトをカバーしてくれる人を探すべきではあります。
少なくとも、すでに入っているその2日間ぶんのを。
どうしても見つからなければ、あと2日なんだから、陰口言われたり、文句言われたりするよりは、きちんとこなしてから辞めたほうがいいです。
あとあと、またどこでお世話になるやもしれないですし、街のそのへんで会うかもしれません。
私も同じ状況です。
今週末の2日をこなせば、希望通りいったん休職しますが、実はその2日も行きたくないし、体力的にものすごくキツイです。
でもこれも自分の責任なので、仕方ないです。
No.6
- 回答日時:
>非常に身勝手なのはわかっているのですが、できれば残りのシフト2日分を出ないでアルバイトを辞めたいのですが、それは可能でしょうか?
最低限、シフトをこなしてから辞めたほうがいいですよ。
辞めた人は困らないと思いますが働いている人達にとっては大迷惑です。
>また、その際は電話でその旨を伝えれば大丈夫でしょうか?
電話はだめです。直接、言ってその旨を伝えれば大丈夫でしょう。

No.5
- 回答日時:
民法
(やむを得ない事由による雇用の解除)
第628条 当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。
大人としての立ち振る舞いを考えましょう。
No.4
- 回答日時:
一人のアルバイトを一人前に育てるにはそれなりの経費と時間が必要です。
質問者さんの事情も良く理解できますが、ここは最低でも決定しているシフトだけはこなすべきでしょう。
どうしても直ぐに辞めたいのであれば、直接店長さんなりに相談するのは勿論ですが(電話では駄目です)、質問者さんも代わりにシフトに入ってくれる人を探す等の努力をするべきです。
辞めるのは簡単ですが、辞め方は大切ですよ。
No.3
- 回答日時:
「嫌だなー」と思うと思いますが、電話ではなく直接会って事情を説明するべきだと思います。
学業に支障をきたしていて参っているという気持ちはわかりますが、バイトはあなたの意思で始めたことですし、あなたが辞めることで店にも迷惑がかかるのですから。この先生きていく上で、「したくない」「言い難いな」と思っても、どうしてもしなくてはならない時って度々あると思います。そん時の練習だと思って、きちんと店の主人に辞めたい旨伝えてみては。何も言わずバックレるのだけは絶対に止めましょう。
No.2
- 回答日時:
労働基本法では労働時間が六時間を超える場合においては
少くとも四十五分休憩が必要ですが、ぎりぎり6時間なので、
休憩は入れなくても法律上は問題はないですね。
それを超えていれば別ですが・・・
会社側に落ち度がない上にシフトに穴を空けるのは
大変迷惑が掛かるのではないでしょうか?
会社としても、代わりの要員を探さなくてはなりません。
後味の悪い形でやめることになりますよ
No.1
- 回答日時:
あなたの本職はなんですか?勉強じゃないんですか?
学校に支障をきたすならやめたほうがいいと思われます!
一般常識では辞める一ヶ月前とかに言うものですけど、第一に体が一番大事だと思いますよ。ほんとに無理ならいいとおもいますよ。
自分にも経験あります。シフトのことは誤るべきですが、自分の意志はしっかり持つべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
バイト 辞める 残りのシフト
会社・職場
-
シフトが1日残ってるんですけど、辞めれますか? 今日は、バイト入ってないんですけど、制服を返しに辞め
労働相談
-
はじめたばかりのアルバイトを辞めたいのですが・・・
アルバイト・パート
-
4
【至急】 バイトを即日辞めたいです。非常識極まりないのは重々承知です。ですが、今すぐにでも辞めたいで
アルバイト・パート
-
5
バイトを辞める際、シフトが二週間以上後なら辞めても大丈夫?
アルバイト・パート
-
6
残りのシフト…
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
アルバイト当日なのですが、どうしても辞めたいです
アルバイト・パート
-
8
シフトを提出した後に辞めることは出来ますか? 1ヶ月間のシフト提出で、5月前半(15日まで)のシフト
アルバイト・パート
-
9
アルバイトで怒られました
学校
-
10
今日中にバイトを辞めれる理由を教えてください。
アルバイト・パート
-
11
アルバイトを一週間で辞める時の申し出の仕方
アルバイト・パート
-
12
バイトを辞めると伝えた後の周りの反応
アルバイト・パート
-
13
3ヶ月続けたバイトを辞めたい
アルバイト・パート
-
14
アルバイトを突然辞めると トラブル等、
その他(法律)
-
15
できの悪いバイト 退職日までシフト入れず
アルバイト・パート
-
16
バイト辞めたいです…体調不良になりました(長文)
アルバイト・パート
-
17
バイトを辞めると決まった後
アルバイト・パート
-
18
バイト 体調不良を理由に辞めるのは甘えですか? 頭痛 嘔吐 めまいなどです。 バイトのことを考えると
就職・退職
-
19
バイト2日目にして辞めたいのですがLINE一言入れて辞めれますか
会社・職場
-
20
店長にバイトを辞めると伝えたら怒鳴られました。
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイトを辞める際、シフトが二...
-
5
シフトが入っていても辞められ...
-
6
セブンイレブンの研修というか...
-
7
アルバイトの人に質問です。 私...
-
8
【至急】アルバイトのシフト変...
-
9
コンビニの研修期間ってどれく...
-
10
バイトを3回休んでしまいました
-
11
マクドナルドでアルバイトして...
-
12
昨日、半強制的にアルバイト先...
-
13
アルバイト先に辞めることを20...
-
14
パート・アルバイトをしていて...
-
15
バイトのシフトについて。基本...
-
16
まだ5回しか、出勤していません...
-
17
出勤を強要されて…(長文です
-
18
シフトについて
-
19
シフトがきついです(長文です)
-
20
エスカイヤクラブのアルバイト
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter