アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何回か同じような質問をしたことがありますが、
アクセスで下記のような求人検索システムらしきものを作りたいと思います。

1.学科に送られてくる求人を年度ごとに到着順に番号を。
2.学校に送られてくる求人を年度ごとに到着順に番号を。
入力するのは、会社名、住所、電話、HPアドレス、連絡先担当者、メールアドレス、人数など(入力項目は増える可能性があります。)
番号はできればオートナンバーでついてほしいです。

以前お尋ねしたときに(http://question.excite.co.jp/qa2988328.html)
回答して下さったのですが、これでは学科と学校を別々に番号がつかなかったです。(私の設定方法が間違えていたのかもしれません)

今後、学生の情報を入れて、どの企業に誰が行ったかもわかるようになればと思っています。(私の知識では無理でしょうか・・・)

どなたか教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

単なる一介のデザイナでプログラマではありません。


が、次のようなテーブル設計がとにもかくにも出来ないと・・・。

<企業一覧>
ID__________________LONG-----1
名前_______________CHAR-----新日本商事(株)
よみ_______________CHAR-----しんにほんしょうじかぶしきがいしゃ
郵便番号_________CHAR-----0010001
都道府県_________CHAR-----東京都
市区町村_________CHAR-----港区港町
番地________________CHAR-----十番地
ビル等_____________CHAR-----新日本ビル3F
電話番号_________CHAR-----001-0021-0001
最新担当者名___CHAR-----鈴木 一郎
URI_________________CHAR-----http://sinnippon.co.jp
MAIL_______________CHAR-----http://sinnippon.co.jp@mail

<求人履歴>
ID___________________LONG-----1
求人年月日______DATE-----2007/05/10
整理番号_________LONG-----1
企業一覧_ID_____LONG-----1
担当者名_________CHAR-----鈴木 一郎 <----- 要記録!

<学校一覧>
ID__________________LONG------1
並び順___________INTEGER----1
名前______________LONG------港町大学

<学科一覧>
ID__________________LONG------1
学校一覧_ID____LONG------1
並び順___________INTEGER----1
名前______________LONG------情報学科

<就職情報>
ID___________________LONG-----1
卒業年次_________INTEGER---2007
生徒名____________CHAR-----山田 太郎
よみ_______________CHAR-----やまだ たろう
学校一覧_ID_____LONG________1<--------------省略可だが処理の都合上!
学科一覧_ID_____LONG________1
求人応募年月日_DATE_______2007/09/10
求人履歴_ID_____LONG________1

1、<就職情報>を[やまだ*] 等で検索し、"山田 太郎"のレコードに到達。
2、"山田 太郎"の学籍簿情報は、<学校一覧><学科一覧>を参照。
3、"山田 太郎"の就職先情報は、<求人履歴>を参照し、該当する企業情報は<企業一覧>を参照。

大体、こんな感じでしょうが・・・。

Q、私の知識では無理でしょうか?
A、無理だと思います。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。
作成してみます。
アクセスを勉強するのに良い本などがありましたら
教えて頂きたいと思います。

補足日時:2007/06/13 09:34
    • good
    • 0

以前の質問のときにテーブル設計の不備が指摘されていますが


その後改良されたのでしょうか?

>これでは学科と学校を別々に番号がつかなかったです
テーブルが別なのですから別の番号をつける必要は無いのでは

>今後、学生の情報を入れて、どの企業に誰が行ったかもわかるようになればと思っています。
そのためには2箇所で入力したものを合体させる必要がありますね
最後に合体させるのだということを頭においてテーブル設計を見直したらいかがですか

データベースの基本はテーブルです
ここをいい加減にして小手先で何とかしようということでは
この先もいろんな問題が出てきますよ

この回答への補足

そのテーブル設計を教えて頂きたくてこちらを立ち上げてみました。

>テーブルが別なのですから別の番号をつける必要は無いのでは
Q2988328のNo.8で教えて頂いたとおりに作成し直してみました。
ここでは、学科テーブルがあり「学校」という科目を追加とあったのですが、これはテーブル一つということではないのでしょうか。。。

補足日時:2007/06/13 09:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!