No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には有機層に含まれる不要な酸性物質を水層に移して除くためです。
まあ、これ以外の理由の場合もあるでしょうが。たとえば、後処理で用いた塩酸の場合もあるでしょうし、酢酸の場合もあるでしょう。
特に酢酸は抽出の際に有機層に入りやすいので、炭酸水素ナトリウム水溶液で振ることによって除去します。
NaHCO3 + CH3COOH(エーテル等に可溶) → H2O + CO2 + CH3COONa(あるいはCH3COO- + Na+、エーテル等に不溶)
酸を除く操作が不要なら炭酸水素ナトリウム水溶液も不要です。
No.1
- 回答日時:
ただ欲しいから入れるわけではありません。
酸性の反応では水相をアルカリにしたり、有機層から酸性物質をアルカリ層に抽出するためにやるのです。
そうでなければ二酸化炭素をわざわざ発生させたりしはしません。
二酸化炭素は硫酸の時の例では
H2SO4 + 2NaHCO3 → Na2SO4 + 2CO2 + 2H2O
になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
高沸点物質の蒸留
化学
-
アルドール反応(ジベンザルアセトン合成)
化学
-
イブプロフェン、ジフェンヒドラミン、アセトアミノフェン
化学
-
-
4
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
5
アニリンのニトロ化
化学
-
6
副生成物
化学
-
7
カフェイン抽出で炭酸ナトリウムを加える目的
化学
-
8
L-乳酸エチルと無水安息香酸からo-ベンゾイル乳酸エチルを合成する際に濃硫酸を加えたのは何故でしょう
化学
-
9
沸点の物性値とずれる訳
化学
-
10
ブラインとは?
化学
-
11
アセトアニリドの再結晶について
化学
-
12
mol吸光度係数
化学
-
13
アセトアニリドの合成で
化学
-
14
グリニャール反応について
化学
-
15
還流について
化学
-
16
収率の表記で
化学
-
17
至急お願いします(>_<)
化学
-
18
アセトアニリドの合成について
化学
-
19
化合物のモル吸光係数データベースを教えて下さい
化学
-
20
ジムロート冷却器について
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学実験の問いです。 石けんの...
-
酸性とアルカリ性の危険度
-
PH試験紙が真っ白くなったの...
-
高校の化学の酸塩基反応のテー...
-
塩化ナトリウムは中性なのに食...
-
下の方のNH3+H2O→〜が分かりま...
-
酸性とアルカリ性
-
水ガラスの硬化
-
今日、ジメチルスルホキシド(D...
-
水の電気分解に関する半反応式...
-
レモン汁に重曹を混ぜて、中性...
-
尿素(CH4N2O)はなぜ弱酸性に...
-
中和滴定で用いる指示薬について
-
キムチは酸性かアルカリ性のど...
-
pH!
-
分液漏斗の分離操作で
-
Na2O ってどんな構造している...
-
卵の殻、炭酸カルシウムについて
-
炭酸水素カルシウムについて
-
強酸性の温泉について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
分液漏斗の分離操作で
-
化学実験の問いです。 石けんの...
-
尿素(CH4N2O)はなぜ弱酸性に...
-
下の方のNH3+H2O→〜が分かりま...
-
用いる指示薬について
-
ケルダール法の原理についてい...
-
酸性とアルカリ性の危険度
-
高校の化学の酸塩基反応のテー...
-
キムチは酸性かアルカリ性のど...
-
塩素水の中和について教えて下さい
-
炭酸水素ナトリウムはアルカリ...
-
水に二酸化炭素がとけると酸性...
-
硫黄の色は何色でしょうか?
-
石膏のpHを教えてください。
-
pHについて
-
封筒を開けると,1分で文字が...
-
パラジクロロベンゼンと酸性洗...
-
酸化チタンが酸性や塩基性の溶...
-
中性はpH=7.0それともpH=7です...
-
キャベツは何性ですか。酸性や...
おすすめ情報