
同僚の退職祝いにプリザーブドフラワーor生花か迷っています
プリザーブドフラワーをプレゼントしたいと思っていたのですが
ネットで画像や口コミをみて迷ってしまいました
予算が約5千円なので小さいプリザーブドフラワーしか買えない様に感じました
だったら生花の花束の方が 同じ5千円でもかなり立派なのが買えますよね・・・
でも長い間楽しんでもらえるプリザーブドフラワーの方が
もらった時のインパクトは弱くなるかもしれないけど
後々喜んでもらえる気がするのです
退職される方は30歳女性(寿退職)です
プリザーブドフラワーの事も知ってるので
多少見た目がしょぼくても、安物と感じる事は無いと思います
でもやっぱり、ゴージャスな花束の方が喜んでもらえるのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私なら生花が欲しいです。
本当に物を大切にする人は、人から物を貰うことが苦手、と聞いたことがあります。
もちろん、気持ちは嬉しいと思うのですが、捨てるに捨てられないから困ってしまうそう。
ブリザードフラワーもいろいろな色の花がありますよね。
長く置いてつかう物こそ、自分の好みにあった物で住まいの雰囲気にあった物が欲しいと思うのです。
あと、ドライフラワーを飾るのは良くないと聞いたことがあります。
死んだ花だから、だとか。
そういう意味ではブリザードフラワーも生きている花とは言いがたいかも知れないですね。
なんだか年寄りくさいですね。
でも、こういった意見もある・・ということで。
回答ありがとうございます
>長く置いてつかう物こそ、自分の好みにあった物で住まいの雰囲気にあった物が欲しいと思うのです
そうですよね・・・自分好みじゃないと長い間飾りたくないだろうし
処分するにも気が引けて・・・長持ちが かえってマイナスになる場合もあるんですよね・・・全然考えていませんでした
>ドライフラワーを飾るのは良くないと聞いたことがあります
プリザードはいいかな?って自分は思っていたのですが
貰う人が『プリザードは死んだ花だよね・・』って思うのなら
凄く失礼な事になってしまいますよね
とても参考になりました!ありがとうございました!!
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私も生花がベターかなと思います。
多少持ち帰りはしにくいかも知れないのですが、花束より籐の籠に入ったようなアレンジが個人的にはいいなと思います。
花瓶に移す手間がないですから(^^;;
プリザーブドフラワーもいいと思うのですが、何年も持ちますので、埃よけにガラスの覆いのあるようなものがいいなーと思います。
例えば↓のような
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ …
そうなると見栄えでいったら、生花かもですね。
好みに合わなくても「消えもの」ですし、逆に1輪だけでもドライフラワーにされるかもしれませんし、ね。
以上、ご参考になれば。
回答ありがとうございます
>花瓶に移す手間がないですから
私もそう思います!ゴージャスな花に合う花瓶って
お花の習い事とかをしている人くらいしか持っていませんよね
>そうなると見栄えでいったら、生花かもですね。
画像拝見させていただきました たしかにショボイですね
生花の花束の方が 安くて見栄えがしますよね・・・
>1輪だけでもドライフラワーに
なるほど!少量なら安いし、インテリアの邪魔にならない!
プリザーブドフラワーを使った 写真たてなどの小物がいいかもしれませんね
参考になりました!ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
私も生花が嬉しいです。
花束より、カゴのアレンジフラワーだと運びやすいですね。
プリザーブドは部屋の雰囲気にあえば、嬉しいですね。
プリザーブドにするなら小さめがいいですよ。
ずっと飾るものなので、大きいと、かさ張ります。
回答ありがとうございます
>プリザーブドにするなら小さめがいいですよ。
>ずっと飾るものなので、大きいと、かさ張ります。
なるほど・・・小さいのが多いのは値段の事もあるけど
ずーっと同じ物(特に大きい物)を飾るのはシンドイからかも知れませんね
もし好みでなかったら最悪ですよね・・・
>花束より、カゴのアレンジフラワーだと運びやすいですね
アレンジフラワーの方が花束よりも高いのでしょうか?
花以外にもプレゼントがあるので
運びやすい形状は喜んでもらえそうです(花瓶の心配も不要だし)
とても参考になりました!ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
全社員からお金を集めて買うと質問にありません。
個人的な贈り物と思い、今までの経験上、「あの人は自分よりよいもの、豪華なものを贈る!」「自分は贈り物はしないつもりなのにあの人がするなら自分の立場がない」などいろいろ言う人をたくさん見てきたんで、参考意見しました。

No.3
- 回答日時:
結局どちらも喜んでくれると思いますよ。
私個人的な事で
・それを持って帰る事を考えると花束はちょっと大変。
・家に持って帰った後、花瓶に生けなきゃいけない。(面倒)
・その花を生ける花瓶がない。
上記のような事を考えると、ブリザードの方がいいなぁ・・・と。
回答ありがとうございます
>・それを持って帰る事を考えると花束はちょっと大変。
>・家に持って帰った後、花瓶に生けなきゃいけない。(面倒)
>・その花を生ける花瓶がない。
私も以前花束を貰った時に 同じように感じました!
せっかくステキな花なのに、すぐに枯れてしまっては勿体無いし
花瓶やケースに入った状態だから 手間がかからなくて楽チン♪
だから私だったらプリザードが欲しいんです
でも皆さんの意見は生花が良いっていう意見が多いみたいで、
迷ってしまいます・・・
No.2
- 回答日時:
生花の方がいいように思います。
いい香りがするし、見た目も華やかですし、なかなか生花をもらう事って少ないので、女性ならきっと喜ばれると思いますよ。
社内でお金を出し合ったのだと思いますが、社内の方々も見た目が豪華な方が贈った甲斐があるように思います。
確かに生花はいつか枯れてしまうけど、写真に残したりすることで記念にはなりますし。
回答ありがとうございます
たしかに花自体、貰う機会ってなかなか無いですよね~
すぐ枯れるのは当たり前の事だから、
プリザーブドフラワーの長持ちっていう良さよりも
良い香りがして華やかな方が喜んでもらえそうな気がしてきました♪
とても参考になる回答をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
職場のお餞別集金メール。文面をどうすればいい?
マナー・文例
-
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
4
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
5
抱くと情って移りますか?
風俗
-
6
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
7
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
10
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ブラシノキの花に似た黄色の花...
-
5
この花の名前わかる方いらっし...
-
6
花の名前を教えてください。
-
7
この花の名前を教えて頂きたい
-
8
花の名前を教えて下さい。 よろ...
-
9
除草剤をまいた後、何日後から...
-
10
この花の名前教えてください。
-
11
この花の名前わかる方いません...
-
12
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
13
ダイコンに花が咲いたのですが
-
14
*フランス語など「お花」に関...
-
15
この花の名前教えてください。
-
16
カーネーションの色落ち
-
17
花の色が薄い
-
18
この花の名前を教えて下さい。 ...
-
19
この花は綺麗ですね。 この花は...
-
20
どちらの名前でしょうか? ある...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter