
はじめまして、身長168.3cm、体重49kgの23歳女性です。
1年前くらいからおいしいものを食べ歩くことが趣味になり、好きなものをたくさん食べていたら体重が2kgくらい増えてしまい、このままではダメだ!!!と思い今年の1月~3月にかけてダイエットをしました。
結果51kg→46kgの減量に成功したのですが、ここ1、2ヶ月仕事に対するストレスもあり毎日過食をするようになってしまいました。その結果3~4kgリバウンドをしてしまいました。。。
しかもここ1週間は食事内容が最悪です。朝野菜スープを飲み、会社へ出社してから私の過食はスタートします。お菓子を大量に買い込み、会社のトイレなどに隠れてドカ食いしてしまうのです。
具体的に言うと今日は・・・
キャラメルコーンチョコ味(225kcal)
オールプレーンプラス(195kcal)
オールクランベリープラス(192kcal)
プリングルス(275kcal)
エクレア(220kcal)
ポッキー(268kcal)
計1375kcalを朝の11時ごろまでにドカ食いしてしまいました。。。
午前中に1500kcal前後のお菓子を食べてしまう生活がここ1週間くらい続いています(涙)
そして食べた後は満腹&罪悪感で、昼・夜ごはんを食べられなくなってしまいます。
幸いにも体を動かすことが好きなので、1日おきにジムでジョギング2時間、エアロビ1時間、バイク30分くらい運動をしています。またジムに行かない日は岩盤浴、ウォーキング(1時間)などをしています。なのでここ1週間はお菓子をドカ食いしつつも体重はむしろ日々減りつつはあるのですが、こんな生活からいち早く脱出したいです。。。
1年前の「おいしいものを食べて幸せ」という感覚は全くなくなり、食べることへの罪悪感しか今はありません。「食べたら太る」と思えば思うほど過食へ走ってしまいます。頭の中は食べもののことでいっぱいで仕事も手につかなくなります。こんな自分が嫌で嫌で仕方ありません。甘えなの分かっていてもなかなか過食から抜け出せず、毎日がとても苦しいです。過食をストップする方法を教えていただけますでしょうか?
本当に甘ったれ&情けないヤツでスミマセン。。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全然甘ったれとは感じませんよ。
私は経験したことはないのですが、友達にいたのでその苦しみは少しでも分かるつもりです。
最初に一つ言わせて頂きますね。
どんなに過食が進んで嫌悪感が増しても、吐く行為だけはやめてくださいね!
それこそ抜け出せない悪循環になってしまいますから。。
moguguguさんは体を動かすことがお好きなようでそれはとても良いと思います(^^)
仕事のストレスからくるお菓子の過食は私もありました。
頭が苛々して糖分を欲してしまっていました。
抜け出すにはやはりガマンしかないと思います。
微量ですが飴などで我慢して、そのかわり朝、昼、晩をしっかり食べることが大事だと思います。
どうしても自分自身で止めれないようであれば、身近な友人などに相談してストップをかけてもらってはどうでしょうか。
sirocco14さん
初めまして、コメントありがとうございます!!
sirocco14さんのコメントを読んで涙が出そうになりました、苦しみを分かっていただけとてもうれしいです><ありがとうございます!!
普段は食べる習慣はないのですが、さっそく今日明日にでも飴買ってみます!!お菓子をドカ食いするよりはよっぽどいいですもんね!!1日3食は生きていく上で基本ですもんね!!親、友人にも真剣に相談してみたいと考えています。どうもありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
太っているとは感じませんが、確かにその食生活は改善した方がいいですね。
私も間食が止まらなくどうしたものかと悩んだ時期がありました。
ただその時は、幸か不幸かお金のほうも底を尽きてしまい(貧乏学生なので)
買うに買えない状況が続くことで間食を抑えることができました。
お金のない人には………モノを売ってくれませんから。世の中ってスバらしいですね(涙)
質問者様も家ではご飯をきちんと食べる。
外ではお菓子を買えなくするために所持金を減らすなどの方法をとってみてはいかがでしょうか?
boobleさん
はじめまして、お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした(><)!!コメントありがとうございます!
最近はお菓子の量を少しずつ減らし、自分で会社に持って行くお弁当や夕飯を作るようにし、逆に体重計には乗らないよう気をつけています。
でもまだご飯よりお菓子が食べたいという気持ちが強く、1日で3、4種類くらいはお菓子を食べてしまいます><
あとboobleさん同様、私も最近食費にお金をかけすぎて底をつきそうになっていることに気付きました。。。もったいないですよね、お菓子ばかりにお金を使うなんて><
少しずつでもお菓子の過食をなくしていけるよう頑張ります!!ありがとうございました☆

No.5
- 回答日時:
こんにちは!高身長で羨ましいです。
僕は男なのにあなたよりも低いです。情けないですね^^;実は僕は4年前から過食症です。しばらく回復してたのですが、また今年から再発しました。
現在も、ここではとても書けないような量の過食をしてます。
過食症になった原因は過度な運動と過酷な食事制限です。
ササミとブロッコリー、プロテインとバナナを1日5回取ってました。ただ肉体を極限まで絞りたい、と。体脂肪率は5%切ってた時期もありました。
でも、それが過食症と言う大きな病気になったわけです。
一時期回復してた時は、ジムを退会し、好きなものを好きなだけ食いました。
そしたら、数週間で13kg増えましたが、徐々に過食も治まりました。
体重のことを忘れるのです。現在も過食再発してますが、体重はどうでもいいや!と思うようにしてます。糖尿病が怖いですが。
運動量が多すぎる感じがします。1時間のエアロビだけでいいと思いますよ!
あと、体重のことも忘れましょう。ジムは痩せるためじゃなく、気分転換と考えてみてはどうでしょうか?
おそらく軽い過食症なので、今のうちにそうやって考え方を変えると、治ると思います。同僚より太っててもいいじゃないですか!
過食してる時は無理にやめようとしないでください。理性とは別に脳が欲求してるので逆らう必要ありません。好きなだけ食いましょう。徐々に治まるはずですよ。
あと、罪悪感は持たないでください。自分を責めないでください。
支離滅裂な文章でごめんなさい。
治ること祈ってます。って僕も治さねば(^^ゞ
tomoki1973さん
はじめまして、コメントありがとうございます!!
私も数ヶ月前まで1日700kcalくらいの食事制限に加え、運動までバリバリしていたため、その反動が今になってきているようなカンジがしています><;
せっかくおいしいものを食べるんだから、体重のことは忘れて好きなものを好きなだけ食べよう!!と思い食べるのですが、食べた後は決まって死にたくなる程罪悪感を感じます。。。涙
tomoki1973さんの「自分を責めないで」という暖かいお言葉本当にうれしいです><ありがとうございます!!
お互い頑張って過食を克服しましょうね><!!!
No.4
- 回答日時:
軽い砂糖中毒ですね。
味の濃いお菓子ばかり食べていると、食欲中枢がマヒしてきて、
自然な甘さやうまみが感じられなくなってきます。
それに、他の方もおっしゃってますが、脳にはブドウ糖が必要なので
朝野菜スープだけでは脳が足りなくてお菓子をドカ食いするんですよ。
起きてすぐは、炭水化物が必要です。
まずはお菓子の過食をおさえるのが先で、
食事量の調整はその後、と段階を踏んで考えてはいかがですか。
■朝、家でごはんを丼で食べてはいかがでしょう。
どうせお腹一杯にするなら、ごはんやお肉でしてください。
お菓子より数倍マシです。
それと、お金を持ち歩かない。お弁当かおにぎりを持って行く。
それをしばらく続けると、お菓子の過食はおさまってくると思います。
お菓子って血糖値が一気に上がるから、一瞬ここち良いんですが、
すぐに血糖値が下がるので、すごい量食べれちゃうんですよ。
味が濃くて口当たりも良いし。
おにぎりを7個も一度に食べられませんよね?
summer22さん
はじめまして、コメントありがとうございます!!
そうなんです、完全に砂糖(甘いもの)依存症です><;
言葉がかなり悪いですが、ちょっと前までは「自分だけは中毒とかそーゆー精神的な病気にはならないだろうなぁ~、なんでなっちゃう人はなっちゃうんだろう?」くらいに思っていたのですが、、、実際になってみて本当につらいものだということを痛感しております。。。
お菓子でカロリー摂るならその分ごはん系で摂った方がよっぽどいいと頭では分かっているのですが、コンビニなどで丼ぶりやお弁当を見ると「こんな量食べたら1、2kg太っちゃう!!!」と思ってしまうんですよね。。。1日1500~2000kcalくらいお菓子で摂取してるくせに考えがすんごい矛盾してますよね、、、太るか太らないかは食べ物の重量ではなくカロリーということも頭では分かっているのですが、、、
でも明日の朝はsummer22さんのアドバイスどおり、ちゃんとご飯食べようと思います!!ありがとうございました!!!

No.3
- 回答日時:
それは明らかに「栄養失調のため飢餓状態の体が、生命を維持しようとする働き」に思われますよ。
どう考えても168cm・49kgは栄養失調の体です。
理性でセーブしようとしても、体が糖分を欲してどうにもならないのは当たり前。
特に、「脳」が使えるエネルギーはブドウ糖だけです。不足するとだんだん脳細胞は死滅していきます。
http://www.sugar.or.jp/health2/0101.shtml
モデルのような体型を維持するのは気分的にはいいものですが、脳が破壊されつつあるという事もお忘れなく。
retorosさん
はじめまして、コメントありがとうございます!!
そうですよね、今の食生活じゃ明らかに栄養が足りてないですよね。。。体が「栄養不足だよ~」と悲鳴をあげるとその反動で過食に走るというのをどこかのサイトで見たことがあります。
ブドウ糖のサイト拝見させていただきました、ありがとうございます。
痩せるということを考える前に体や脳のことをいたわってやらなきゃですよね><頭では分かってるのですが、、、涙
でもがんばります><!!ありがとうございました!!!
No.1
- 回答日時:
自分に「お菓子は一つだけ、だからご飯を食べるのよ」と言い聞かせればいいのでは?
我慢しすぎると良くないと思うのでお菓子を食べたいうちはムリにやめないほうがいい気がします。素人意見ですがw。徐々にやめたら良いかと。
それに私より身長高いのに体重が少なすぎます。
今後の回答にも「太ってませんよ」的なのが付きそうです。
運動もしているみたいだし、変に「太った!!」などど過敏にならない方が良いと思いますよ。
R32-RX-7さん
初めまして、コメントありがとうございます><!!
自分が標準体重より細いことは分かっているのですが(←自分で言うなってカンジですよね・・・w)、現在某アパレル会社のオフィスで働いており、周りの社員や店舗スタッフがみんな細くてとてもキレイで20人近くいる同期の中でも私が一番太っています(コレは本当です)。「周りと比べても意味がない、人間外見だけじゃない!!」と言い聞かせてはいるのですが、ここまでキレイな人に囲まれているとどうしても自分の外見にコンプレックスを感じずにはいられません。。。
でも体型云々よりこのままでは体調崩してぶっ倒れてしまいかねないので、R32-RX-7さんのアドバイスどおり徐々にお菓子の量を減らせるようがんばっていきたいと思います><!!どうもありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
異常なお菓子の食べ過ぎについて
ダイエット・食事制限
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
4
2日に一回お菓子の暴食がやめられません。 今日もドーナツ3つ、コンビニなどで売っている 小さい袋のチ
お菓子・スイーツ
-
5
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
6
最近甘いパンやお菓子の暴食が激しいです。
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
7
夜のお菓子が止まらない
食生活・栄養管理
-
8
さっき食べ過ぎたお菓子は運動でチャラになりますか?
食生活・栄養管理
-
9
お菓子の過食で困っています
食生活・栄養管理
-
10
1週間で5.5kg増えた体重は実際には何キロ太っているのでしょうか。 1週間の暴飲暴食で5.5キロ体
ダイエット・食事制限
-
11
お菓子を食べてすぎた翌日体重減るのはなぜ?
ダイエット・食事制限
-
12
ありえないくらいの過食をしてしまいました・・・
ダイエット・食事制限
-
13
朝から過食してしまいました。 ダイエット中なのですが、朝から過食してしまいました。 朝:6時半に
その他(健康・美容・ファッション)
-
14
どか食いしたのに体重がへった。
食生活・栄養管理
-
15
2日連続で食べ過ぎたあとの処置について
食生活・栄養管理
-
16
こんなに食べたのになぜ一晩で1.2kgも減ったのか
ダイエット・食事制限
-
17
5日間連続で過食 してしまいました。 42kgから47.5kgまで増えました。 絶望的です。 かなり
ダイエット・食事制限
-
18
過食した翌日の対策教えてください
ダイエット・食事制限
-
19
お菓子VSご飯
食生活・栄養管理
-
20
3日連続食べ過ぎました…調整しても間に合いませんか?
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
関連するQ&A
- 1 摂食障害で、拒食症から過食症になり、チューイング、過食嘔吐になりました。 体重は78kg→34kg→
- 2 これは過食症の始まりですか? ダイエットをしている高校2年女子です。 身長157センチ、体重51キロ
- 3 拒食症からの過食症です。死にたいです。 昼ごはんを食べたあとにお菓子を過食しました。 チョココロネ1
- 4 私は拒食症だとおもいます。 身長155cmの体重30kgです 今日、沢山ご飯を食べてしまいました 豚
- 5 嘔吐拒食症です。身長158cm体重43kg。 最近、1年間隠し続けていた嘔吐拒食症が親にバレてしまい
- 6 このお弁当、どう思いますか?高校生17歳です。 身長157cm、体重39kgです。 摂食障害で克服し
- 7 菓子パン、過食。
- 8 過食嘔吐と体重増加について
- 9 体重について(過食嘔吐)
- 10 過食症?お菓子依存?一人になると止められません。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
非過食嘔吐です。 ここ三週間、...
-
5
4日間の過食はどれくらい体に影...
-
6
4日に一度過食するときもあれば...
-
7
至急!!(・・;) 私は半年ほど前...
-
8
異常なお菓子の過食
-
9
過食3日連続。
-
10
4日間食べ過ぎ
-
11
拒食症の回復期について
-
12
失恋と過食の関係とは?
-
13
【過食症&ジムについて】
-
14
病院へ行くと胃下垂だと言われ...
-
15
食べ過ぎた日々を普通の食事に...
-
16
一日中食っちゃ寝過食、動かず...
-
17
健康的に太りたい
-
18
過食→憂鬱→ジョギング、抜け出...
-
19
朝4時にコンビニのカップラー...
-
20
綺麗に太る為の食べ方・太り方
おすすめ情報