No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エアウォーカーに一票!
静かなので、夜中でも出来ます。
ルームランナーも最近は静音設計ですが
足を下ろしたときの振動を消すことは出来ません。
マンションなどではかなり気を遣いますよ。
エアウォーカーは、胸、肩、腕の筋肉も使いますから
全身運動になりますし、足を伸ばした状態で歩くので
ヒップアップの効果が大きいですよ。
唯一のウイークポイントは、ルームランナーよりも
運動負荷が少ないということかな?
まあ、運動負荷が強いと、長続きしないというのは
事実なので、長く続けられそうと言う点でも、やっぱ
エアウォーカーがオススメになるんですが...。
No.4
- 回答日時:
エアウォーカーは使ったことが無いので、ルームランナーについて一言。
家庭用だとコンパクトすぎました。
実際に走って(ウォーキング含む)みると、思ったよりベルトが短く感じてよく後ろに落ちそうになりました。何度か落ちましたが(^_^;)
横幅にしても十分ではなく、疲れてフォームが崩れてくると横にはみ出しそうでした。
摑まってゆっくり歩こうとしても、手すりが前過ぎて前倒しの姿勢になりやすく不便と思いました。
しかもたためると書いてありましたが、重すぎるって(ーー;)
もしルームランナーにするなら男性用か業務用がいいと思います。
しかも周りに物を置いてはいけません。
落ちたときぶつかってかなり痛いです(泣)
No.3
- 回答日時:
エアウォーカーがいいと思います!
私もかつて同じような事を悩んだんです(苦笑
だけど、比べてみて
1)外に出ずに、いつでも運動できる
2)フィットネス行くより安上がり
っていうのは同じなのですが、
エアウォーカーの特典はまだあります。
上半身と、下半身の運動が同時に出来ますし、
力の加減や、どこを意識するかで、
上半身運動だけ、下半身運動だけの運動、
のようにも使う事ができます。
それにルームランナーのように足に直接の
負担をかけず運動ができるのも良いですね。
…これは余談ですが、
運動に使って無いときは、
物干竿の替わりに使えますし(笑
ま、まあ、
どちらを選んだにしろ、場所をとることは間違い無いのですから(苦笑
特典の多い方がいいです!
私は、そんなわけでエアウォーカーを断然
お薦めします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
チンニングは上腕二頭だけでな...
-
5
踏み台昇降運動って効果のない...
-
6
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
7
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
8
有酸素運動の前にはバナナ?ア...
-
9
大豆をおやつ代わりにして痩せ...
-
10
土日だけの週2回、30分だけ歩い...
-
11
ダイエットは食後?食前?
-
12
車椅子でもできる有酸素運動
-
13
オナニーやセックスも有酸素運...
-
14
脚を細くしたいです!何か良い...
-
15
家で映画館鑑賞しながらできる運動
-
16
僕は今高1で身長175-176です。...
-
17
縄跳びダイエット!!
-
18
30~40代の主婦で小さいお子さ...
-
19
有酸素運動は食後何時間がベスト?
-
20
有酸素運動は週3回までの方が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter