アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて利用させて頂きます。宜しくお願いします。

現在、PCを自作中なのですが、早速トラブルに見舞われ困っています。
まずは構成ですが、

マザーボード…… DP350DP(P35+ICH9R,Intel製)
CPU……      Core 2 Duo 6420
メモリ……    PC2-6400 1GB x 2(ノーブランド)
ビデオカード…… GF P86GTS-Z/256D3(8600GTS,Galaxy製のOC版)
HDD……      WD5000AAKS(7200rpm,SATA 3Gb/s,16MB,500GB)
DVDドライブ……  AD-717OS(Sony NEC Optiarc製)
電源……     静か KT-550AS SLI(550W,恵安製)

となっています。(ケース以外は全て同一の店舗で購入)
なお、ケースはSOLDAM製のケースを使用していますが、Powerスイッチが壊れているらしく効かないので、ResetスイッチをマザーボードのPower SWピンに繋いでいる状態です。

症状ですが、とにかくBIOS画面ですぐにフリーズしてしまいます……
BIOS画面に入って、設定をしようとしていても、数秒間操作をしているとキーボードの入力を一切受け付けなくなって固まってしまいます。
毎回同じ場所で固まるわけではなく、BIOS画面に入ってからある程度時間が経つとフリーズしてしまうような感じです。

また、電源を入れてもBIOS設定画面に入ることすら出来ないこともあります。
(BIOS設定に入るときは、Intelのロゴが表示されている画面でF2を押すのですが、そもそもそのIntelのロゴが表示されないこともある)

BIOS設定を諦めて、Windows2000をCDからインストールしようとしても、構成確認の画面?(青背景に白文字でインストールが進んでいる画面)で勝手に電源が切れて再起動され、一切先に進めません。
ちなみに、MBにはスピーカーが付いているのですが、今回自作をしていて一度も音が出たことがありません。

原因が分からず、正直お手上げです。
どなたかアドバイスをお願いします……m(_ _)m
自作経験としましては、7,8年程前にPentium3で一台組んだことがありますが、その後は各種ボードの換装やHDD増設をしたくらいで、パーツを揃えて一から組むのはまだ2回目です。

A 回答 (8件)

・CPUファン・ヒートシンクはOKですか?


・メモリはノーブランドですが、memtestなどでチェックされましたか?

この回答への補足

最新版のMemtest3.3をブータブルCDで作ってみました。
が……起動しても、
Loading...........
と画面に表示されたまま固まってしまい、Memtestが動きませんでした。
Loading...の下の行ではアンダーバーがずっと点滅しているので、完全にフリーズしたわけではないようなんですが……

補足日時:2007/06/17 14:34
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Memtest!
すっかり忘れていました……
今から早速試してみたいと思います。

お礼日時:2007/06/17 14:10

CPUが熱暴走してるのかな


CPUクーラーがちゃんと固定されているか
まず確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クーラーは純正品を使用していますが、マザーボードに設置する際にかなり苦労して嵌め込んだので、とりあえず固定は問題ないと思います。
やはり時期が時期だけに熱暴走の可能性も高いでしょうか?
ちょっと扇風機で全体を冷やしながら試してみようかな……

お礼日時:2007/06/17 14:13

フリーズする場所が毎回変わるならほぼ間違いなくメモリが原因だと思います。

実際ノーブランド品を使っておられるみたいですし。
代わりのメモリ(NB品以外)があればそれに差し替えてみてください。なければ2枚のメモリのうち片方をはずして起動してみてください。
これで問題なければメモリが問題だということが確定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリのスロットを入れ替えてみたところ、BIOSでフリーズすることはなくなりました。
これでいけるか!?と思い、そのままOSインストールに進もうとしたのですが、
今度はブルースクリーンに白文字で

*** STOP: 0x0000007B (0xF2063848,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)
INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE

If this is the first time you've seen this Stop error screen,
restart your computer. If this screen appears again, foloow
these steps:

Check for viruses on your computer. Remove any newly installed
hard drives or haed drive controllers. Check your hard drive
to make sure it is properly configured and terminated.
Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then
restart your computer.

Refer to your Getting started manual for more information on
troubleshooting Stop errors.

という表示が出て先に進めない状態になってしまいました……
メモリ一枚にして、スロットを入れ替えてみても同様です。
やはりメモリの相性問題でしょうか?

お礼日時:2007/06/17 16:55

> 最新版のMemtest3.3をブータブルCDで作ってみました。


> が……起動しても、Loading...........
> と画面に表示されたまま固まってしまい、Memtestが動きませんでした。

メモリーの「相性」ではなくて、メモリーの「不良」だと思います。
また、PC2-6400(DDR2-800)メモリーにしても、体感するような速度差は感じません。
メモリーベンチマークソフトで計測させて、その差が数値となって分かるくらいです。

ノーブランドチップのバルク品メモリーであれば、
高速な PC2-6400(DDR2-800)ではハズレをつかみがちです。

まず、購入店へご相談なさって下さい。
「初期不良交換は一週間以内」などが珍しくありませんから。

そして、交換する場合、差額を上乗せすることになってしまっても、
バルク品は構いませんが、そのノーブランドチップのメモリーは避けましょう。
メモリーも PC2-5300(DDR2-667)で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最新のチップセットだとMemtest3.3では動かないこともあるという情報を見たので、Memtest86+の最新版でも試してみましたが、同様の症状でした。
皆さんの意見からすると、メモリが原因なのは疑いようが無さそうですし、購入した店に交換出来るか聞いてみたいと思います。

交換して貰えて、ちゃんと動作すればそれで良し。
それでも駄目なら仰る通りPC2-5300のちゃんとしたメーカーのを購入してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/17 20:23

>If this is the first time you've seen this Stop error screen,


>restart your computer. If this screen appears again, foloow
>these steps:

>Check for viruses on your computer. Remove any newly installed
>hard drives or haed drive controllers. Check your hard drive
>to make sure it is properly configured and terminated.
>Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then
>restart your computer.

>Refer to your Getting started manual for more information on
>troubleshooting Stop errors.

日本語に訳してみますね。
「もし、この停止のエラー画面を初めて見たのでしたら、再起動してください。もしまたこの画面が出るようでしたら次の処理をしてください。
コンピューター内にウィルスがないかチェックして下さい。新しくインストールしたハードディスクかハードディスクコントローラーをはずしてみて下さい。ハードディスクが確実にインストール(電気的にも)されているかチェックして下さい。
チェックディスク/Fをハードディスクのエラーをチェックするために行ってみて、それからコンピューターを再起動してみてください。
停止のトラブルシューティング関する更なる情報を得るためのスタートに関するマニュアルを参照してください。」
最後の「スタートに関する」あたりが危ういですけど、意味的には通じるかと思います。
メモリはまず交換した方が良いです。
ただ上記メッセージではウィルスも含んだハードディスクのトラブルを示唆しています。ブート用ハードディスクも交換することをお勧めします。(もし違ってもデータ用として使えると思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDは新品のバルクを購入したのですが、それでもウィルスが混入しているようなこともあるのでしょうか?
幸い、HDDに関してはSATA接続の物が別に2台あるので、そちらと交換して試してみたいと思います。
メモリは、今日はもうどうしようもないので明日にでも近くのPCショップに値段調査に行ってきます。

お礼日時:2007/06/17 20:25

No.5です


ウィルスについては訳文以外では、一度書いたのですが、質問本文をチェックした際に消しました。
トラブルメッセージは状態に関係なく可能性について表示してくるもののはずですので、Windows(=OS)が立ち上がらない状態でウィルスはよほどのことがない限り混入することはないと思います。チェックディスクもできるかどうかの問題がありますね。
しかし、訳文から考えると何らかのトラブルがハードディスクに起こっていると考えるべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在使用しているパソコンのHDDを使ってみましたが、同様のエラー画面が出てきました。
どうやらHDDが原因ではないようですね。
今日これからパーツを購入した店に行って、メモリの交換をお願いしてきたいと思います。

お礼日時:2007/06/18 15:57

すみません、ウィルスが回答文に残っていました。

消したつもりの私の勘違いです。

この回答への補足

上記のエラーメッセージについては他の方の質問への回答の中で触れられているのを見ました。
これはLANからだから今回は関係ないのですね。

補足日時:2007/06/18 22:30
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本日パーツを購入した店に行き、メモリを同等品と交換して貰いました。
交換したメモリで再度色々と試してみたのですが、症状は相変わらずでした……orz

もう一点、書き忘れていたことがあるのですが、
必要なパーツを全部組み込んだうえで、何もCDを入れずに起動をすると、Intelのロゴが表示された後で

Intel(R) Boot Agent GE v1.2.50
Copyright (C) 1997-2007, Intel Corporation

Intel(R) Boot Agent PXE Base Code (PXE-2.1 build 086)
Copyright (C) 1997-2007, Intel Corporation
ent
PXE-E61: Media test failure, check cable
PXE-M0F: Exiting Intel Boot Agent.
_

という画面が表示されます。
このエラー画面も何か関係があるのでしょうか?
ケーブル類の接続に関しては再三チェックしてますし、勿論ビデオカードにも補助電源は接続しています。
BIOS上ではHDDやDVDドライブも正常に認識はされているのですが……

お礼日時:2007/06/18 19:18

となると、ハードディスクコントローラーではないでしょうか?


No.7のお礼の時のエラーメッセージが関係ないとするとやはりNo.3のお礼の時のエラーメッセージを重視するべきだと思います。
ハードディスクのコントローラーを外すワケにはいかないので、面倒ですがICH9Rのトラブルも考えて、No.3のお礼の時のエラーメッセージを持ってマザーボード購入店に相談された方がいいような気がします。

この回答への補足

パーツ一式を購入したツクモのサポートセンターに行ってみました。
パーツを組み替えての最小構成での起動実験の結果、どうやらメモリの相性問題だったようです……
相性保証に入っていなかった為、結局別途CFD製のメモリを購入してきました。
メモリを入れ替えたところ、なんとか問題なくOSのインストールまではこぎつけることが出来ました。

まぁ、新たな問題が発生してOSはまだインストール出来てないのですが。(^_^;
ひとまずは一歩前進しました!皆さんありがとうございました。

補足日時:2007/06/21 00:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
もう全ての可能性を考えて、購入した全パーツを持って購入店に相談してみようと思います。
色々とありがとうございます。

お礼日時:2007/06/19 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!