アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンピューター・ゲーム関係の訳語を調べております。
しかし、
CDROM版の科学・技術系辞書のすべてならびにonline英辞郎に掲載がほとんど無くて困っております。
下記の訳語をご教示くだされば助かります。

対戦ゲーム play gameでよいか
対戦型通信ゲーム
対人戦
協力play cooperation playでよいか
対戦する:playまたはmatchでよいか。
文脈ではほかの動詞がありそうな場合もありますので
候補をすべてあげてくだされば
この言葉が現れている文ごとにgoogleで用例を比較して決めることができます。
戦歴:play historyでよいか
(player characterの)能力data

A 回答 (3件)

英語関係はあまり自信はありませんのでよわよわしく参考程度に



対戦は  competeとか、competitionとかいうあたりの語彙をあてられてはどうでしょうか。playだとあまりに語義が広すぎて何を言っているのが少しわかりにくい気がします。(動詞として、play gameで、「ゲーム対戦をする」、というのはありだと思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしいご教示を下さったことに感謝します。
Googleでcompetition gameがいっぱいhitしましたので、
gameとhistoryにはこれを使うことにします。

対戦成績はplay scoreの方が5倍多い用例が出ましたが
ハット思いついたgame scoreのほうがhit数がさらに多いので良いかもしれませんね。

お礼日時:2007/06/18 19:10

使用目的が判らないのでなんとも言えないのですが


下手に英語にする場合には、略語の方が通じる場合がありますね。
特に、ゲーム語はある意味、チャットで利用されるものになりがちですから
長いものは敬遠されるようですね。

例えば、爆笑はlolであったり、調子どう?というのはsupになったりと
もともとはlaugh out loudlyや、what's upですが。

チャットで利用するものであれば、以下のページにある程度あるかと思います。
私も、FFXIをやっている時に北米での販売などがあるため、英語でもコミュニケーションとれるように頑張ろうと調べました

http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ゲーム語はある意味、チャットで利用されるものになりがちです

書きませんでしたが、特許明細書の和英翻訳で使います。
そこで、略語でよいかを調べたほうが良いと考えて念のために
"PvP competition" game patentでgoogleしたら
10件弱ありました。これは少ないし、法律文書の面がありますので
spell outして()内で定義しておきます。
再度お礼申し上げます。

お礼日時:2007/06/19 17:41

google等の検索サイトでヒットする語でいいとなると



対人戦はPvPですかね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

略語とは、びっくりのお答えです。
person versus personですね。
person-to-person competitionを思いつき、
googleでは400件弱ありましたので、仮にこれにしておきましたが、
PvP competitionでは4000件以上でしたのでこれに変えました。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/19 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!