アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。


2級を独学で、

平日 2時間
休日 5時間

のペースでしたら、11月試験まで合格できそうでしょうか?


・3級を6月に受けて、自己採点で合格点を余裕でした。
・もうすでに、商・工の勉強は始めています。
・朝と帰りの通勤時間に30分くらい勉強していて、
その時間は上記に入れてません。


もっと増やしたほうがいいでしょうか?
通学も考えてみたのですが、移動時間と費用対効果の面で考えてみると、
今は独学のほうが効率がいいのでは?と思います。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

11月なので、勉強時間に関して問題ありません。



11月の日商簿記2級をお受けになるんでしたら、ついでに来年1月の全国商業高等学校協会主催の簿記1級をお受けになられて下さい。

以下に平成19年1月実施の過去問を掲載しておりますので、プリントアウトして自分で試して下さい。
1級会計:http://www.zensho.or.jp/kakusyukakomon/h18/63kai …
1級原計:http://www.zensho.or.jp/kakusyukakomon/h18/63kai …
2級:http://www.zensho.or.jp/kakusyukakomon/h18/63kai …
3級:http://www.zensho.or.jp/kakusyukakomon/h18/63kai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

大変参考になりました。

お礼日時:2007/06/18 23:24

こんにちは。


簿記の学習を始めてから10年以上経つ者からのアドバイスです。

勉強時間に関しては全く問題ないです。
その勉強時間を確保できるのであればそのまま続けてください。
しかしどんな試験であれ、試験勉強は要領と反復練習であります。
要領よく勉強できるのであれば、机に向かう時間は今の時間の半分ですみますよ。

2級程度の簿記であれば独学でも十分合格しますが、
ご質問者様が今後、さらに上級の簿記の学習を視野に入れてたり、
税理士の受験を目指しているのであれば、通学をお薦めします。
簿記は同じ学習でも学習のアプローチによっては大きく実力をつけることができる学問です。

失礼ですが、こういうご質問をされてくる方々は、少しばかり簿記を甘く見過ぎのではないかなという印象があります。

結論からいえば、ご質問者様がどこまで勉強するかによってアドバイスが違ってくるのですが、一般的に簿記の知識を使いこなそうとするようになるには、2級程度の独学での勉強では少し無理があると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簿記は2級で終わりにしようと思っています。

特に税理士などになりたいわけではないし、
他の勉強もしてみたいからです。(シスアドなど)

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/19 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!