
どうもおかしいと思いますので質問させてください。
私の知り合いの女性が、先日夜7時くらいに不動産屋(アパートを紹介してくれた担当者)から連絡があり、ベランダのクーラーの室外機から水が漏れ、苦情が来ているとの電話がありました。
そこで夜10時にアパートにお伺いしますとの事でした。
その女性に相談され、深夜にアパートに訪問する事自体おかしいと思いましたので、ひとまず断るようにアドバイスしました。
この女性には不動産担当から、アパートが決まった後に携帯に連絡があり、遊びましょうなど誘いの電話もあったそうです。
そもそも、業務上で知り得た個人情報を利用するのもおかしいですが、深夜に訪問する事は法律的に問題ないのでしょうか?
ぜひご教授下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通に考えてあり得ないですよね。
法律的には問題ない気がしますが、本当に水漏れの被害があったのか
下の階の方に聞いてみるのもいいかもしれないです。
室外機といったら外のですよね?
外なんて雨が降るんですから室外機の水なんて大して問題でないような
気がするのですが。
あと、不動産屋だとなにしでかしてるかわからないですね。
不在時に合い鍵を使って部屋に侵入している形跡がないか
調べた方がいいと思います。
デスノートという漫画で誰かが部屋に侵入した形跡がないか
罠というかちょっとした仕掛けをすることができるのが書かれているんですが
そんな感じで部屋に入られている形跡がないかよく調べて
入られているようなら、盗聴器や盗撮の調査もした方がいいです。
そうなってくると法律的にも問題が出てくるでしょうね。
不動産屋のお偉いさんにはもちろん警察に相談した方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
犯罪につながる可能性もありますね。
きっぱりと断りましょう。
いくら苦情があるとはいっても、深夜に女性宅に訪問するのは
まず別の理由があっての事でしょう。
ちなみに、そのアパートには管理会社はなく、不動産会社が
管理していらっしゃるのでしょうか?
水漏れともなると、普通は専門の業者に依頼し、そこの人だけが
来るか、管理している会社の担当と2人で来るかと思います。
担当だけが来ても所詮素人ですから、直せるとも思えません。
ましてや、10時に来るなんて事は言語道断です。
>この女性には不動産担当から、アパートが決まった後に携帯に連絡があり、遊びましょうなど誘いの電話もあったそうです。
個人情報保護法違反ではないでしょうか。
まず、不動産会社の責任者に連絡をし、それでもラチがあかなければ、本社に電話をする事をおススメします。
会社との関係が・・・ではすまない問題が既に起きているわけですので、遠慮せず行動しないと、危険ですよ。
この回答への補足
さっそくのご連絡ありがとうございました。
アパートには管理会社はなく、不動産会社が管理しています。
確かに水漏れだったら専門業者じゃないと分らないはずですよね。
個人情報保護法違反が考えられるんですね。
勉強になります。
本社に電話した方がいいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事の電話で相手の名前を聞き...
-
かなり今泣きそう
-
バイト先から親へ電話がいくこ...
-
仕事で、相手の携帯電話にかけ...
-
電話の折り返しについて
-
社員の名前を聞き出そうとする...
-
電話で話している声って隣に内...
-
クリニックから着信拒否にされ...
-
知らない人から職場に電話が
-
現在入院中の者です。アルバイ...
-
就活生です。 今企業からの電話...
-
LINEで済む内容をわざわざ電話...
-
愚痴の電話ばかりしてくる友人...
-
役場への苦情の電話を拒否され...
-
バイト先に変な電話が掛かって...
-
通話中に横から話しかけてくる...
-
退職した会社に電話をかけるん...
-
最近転職して事務職をしていま...
-
電話のとき相手の声が聞き取れ...
-
これはどういうことでしょうか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先から親へ電話がいくこ...
-
仕事の電話で相手の名前を聞き...
-
社員の名前を聞き出そうとする...
-
電話で話している声って隣に内...
-
かなり今泣きそう
-
知らない人から職場に電話が
-
社用携帯しか教えてくれなかっ...
-
電話
-
通話中に横から話しかけてくる...
-
トヨタお客様相談センターにつ...
-
電話の折り返しについて
-
クリニックから着信拒否にされ...
-
電話に出る時「はい」か「もし...
-
LINEで済む内容をわざわざ電話...
-
仕事で、相手の携帯電話にかけ...
-
最近転職して事務職をしていま...
-
友達が毎日電話かけてきます。
-
役場への苦情の電話を拒否され...
-
退職した会社に電話をかけるん...
-
司法・行政書士事務所から携帯...
おすすめ情報