プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ときどき首が痛くなります。
症状としては左の耳の後ろあたりから左肩にかけて、特に耳の下あたりは虫歯のように痛くなります。右側はそんなに痛くありません。
痛くなり始めてから時間が経つにつれ痛みはひどくなり、最終的にはひどい頭痛になり、市販の鎮痛剤を飲んでいます。薬を飲んで寝た後は首の痛みも頭痛もなくなります。
いつも痛いわけではありません。寝不足だったり、多少でも酒を飲んだ次の日、あるいは温泉など長湯した後がよく痛くなる気がします。ただこれも絶対ではなく、寝不足や飲酒の次の日でも痛くならない日もあります。平均すると週に1回くらいこの痛みに悩ませられます。ひどいときは薬を飲んで治っても、また次の日痛くなり、薬を飲まなければなりません。
この症状は約10年ほど続いています。過去何回か病院に行き、CTスキャナーなどで検査してもらっても特に異常はなく、筋肉が影響していると薬を処方され、その薬を飲んだりしましたが、現在に至るまで治っておりません。
首に痛みがないときは本当に健康そのものなのですが、首が痛くなり、頭痛になったときは何も手につけられないほどつらいです。
これはどんな病気が考えられますか?またどんな治療法がありますか?
また約15年前、頭を打ち、2、3時間記憶をなくしたことがあり(すぐに記憶は戻りました。)、少し頭と首が痛かったので病院に行き、その時もCTスキャナーなどで検査しましたが、頭には異常がなく、軽い首の捻挫ということでしたが、これも影響しているのでしょうか?
ちなみに首が痛いときは首の温度が非常に低い気がします。(長湯の後はそうではないかもしれません。)
また特に季節に影響はないようです。(冬でも夏でも週1回くらい痛くなります。)
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

慢性の症状は頚椎に異常が原因であることが度々あります。

更にはあなたの場合頚椎の症状に類似しています。更に頚椎の異常は整形外科の検査でも発見できないこと度々あります。

頚椎を鍛錬して、症状の回復を図っては?

頚椎の鍛錬強化する方法として、NHKで紹介していますので、試してガッテンNHKで検索、5月23日の警告 首の痛み総点検で効果的頚椎鍛錬法を紹介していますので、是非試してください。これは北海道の病院で実際の首の症状改善で採用している方法ですので、参加している患者の反応もまずまずで、頚椎の色々な症状が改善したことを参加している患者が報告していました。信頼性高いと思いますので、トライする価値があると思います。

頚椎の鍛錬法としては、回復効果のある睡眠中に頚椎用枕を使用することで、安全にスムーズに行うことが出来ます。これは頚椎をシッカリと保持することで、頚椎を鍛錬・安定させます。しかも睡眠中ですので、頚椎の筋肉の緊張が弛む状態のなかで、自然に、安全に行われますので、頚椎にも優しいです。頚椎が安定しますと肩コリ、手、指等のシビレも改善に向うと思います。頚椎と頚椎用枕を検索、頚椎の重要性を理解、どうして頚椎用枕が必要なのか理解できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速ためしてガッテンのページ見させてもらいました。
「首のトゲ」自分のケースと関係ありそうですね。
確かに良くないと指摘されている首を回すことをやってしまいます。回さないとなんだか気持ちが悪いんですよね。
紹介されているトレーニングも実践してみようと思います。

お礼日時:2007/06/23 03:36

別に#5の方を否定するわけではないのですが・・



確かに腕のいい鍼士であれば効果は高いと思いますが、中には藪みたいな医者もいますのでお気をつけください。

このサイトではありませんでしたが、以前鍼治療を受けてそれが元で逆に痛みを増した方からの被害報告を見たことがありましたので・・
痛みどころか痺れまで増えてしまったと半身不随のような身体になり損害賠償の請求までするしないを相談されていました。

一度そうなってしまうと元には戻らないそうです。その方も軽く考えて行ったそうですが・・
(どこへ行っても同じとの考えから)

ですので、もし鍼に行くなら少し遠くても評判の良い腕の確かなところへ行くといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
鍼はやったことがないので少し興味がありましたが、怖いですね。
もし行く場合はちゃんと調べないとダメですね。

お礼日時:2007/06/27 06:07

#4です。



脳梗塞の前兆に偏頭痛がありますが・・
(原因として血管に血栓ができたり、血管の一部が細くなっていたりする場合)

>CTスキャナーなどで検査しましたが

であれば、血管系の病気ではないと考えられます。

なので、前回説明したように頚椎椎間板ヘルニア
の気がしております。あくまでも断定はできませんが・・
(多分、事故に遭われたことも多分に影響していると思います)

>以前同じような形の枕を購入してみて自分には合わなかったんですけど大丈夫ですかね?


それは、ご紹介した頚椎用枕として売っていたものでしょうか?

もし、お使いになっていたものが頚椎用枕として売っていたものであれば効果は同じことになるかもしれないので、使用するかどうかはご質問者さまの自己責任にて判断してください。

私も実は4年ほど前から椎間板ヘルニアで整形外科のお世話になっており度々痛くなっては通っております。私も子供の頃の事故が今(大人)になって出てきているような気がします。
最近は痛くなりだしたら整形外科でいただいた腰痛体操の資料を元に体操をして腰の周りの筋肉をつけております。おかげさまでここ半年前からすごく調子が良いです。

頚椎椎間板ヘルニアのかたも通ってましたよ!

行くと、色々な機械で先ず患部を温めてそれからゆっくりと機械で引っ張るんです。腰を引っ張る人がいれば首を引っ張る人もいます。

それから、マッサージを10分間位してもらいます。すごく気持ち良いです。有難いことに保険が使えて一回行って合計で500円くらいです。

もっとも初診の場合はもう少しかかりますけど・・

あと、電気のマッサージ(EX?)とかいうのは少し高いのでやらないほうがいいです。
マッサージ士がしてくれるもので十分です。
痛みがひどい場合はやってみてもいいかもしれませんが・・
痛み止めの注射もあります。

あくまでも上記はヘルニアの場合ですので、
参考まで・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
最初は私も脳梗塞等の病気を心配したのですが、CTスキャナーの結果と約10年もこの痛みが続いているので、おそらく違う病気なのだろうと思っています。
整形外科のマッサージって安いんですね。今度行ってみようと思います。

お礼日時:2007/06/27 06:04

すでにCTスキャナーで検査済みで、特に異常がなく筋肉が影響しているのであれば、鍼に行かれてはどうですか?鍼は、筋肉にダイレクトに効きますよ。



私は、以前肩こりがひどく首の血行が悪くなり片方の耳が聞こえにくくなったことがあります。その時は鍼で直りました。

鍼は、合う合わないがあります。
行くなら評判のいい鍼灸院に行ってください。
保険が適用されるかどうかは治療院によって異なるようです。

治療の選択肢の一つとして考えてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
鍼もカイロプラクティック同様に興味はあったのですが、仕事でなかなか時間が作れなかったため行けませんでした。
仕事ももちろん大切ですが、まずは治療優先にしたほうがいいかもしれませんね。首や頭の痛みがもっと深刻になり、仕事ができなくなったらどうしようもないですからね。

お礼日時:2007/06/23 04:00

頚椎椎間板ヘルニアの可能性があるかもしれません。



http://www.fancy-popo.com/raku2/itami.html

しかしながら、ステロイド注射は骨を弱くすると言われているのであまりお薦めできません。

そこで、頚椎用枕を使ってみてはいかがでしょうか?

http://www.cjttechno.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ヘルニアですか?!ヘルニアの痛みって私のようにときどき痛くなるのとは違って、ずっと痛いのではないのですか?
頚椎用枕の購入考えてみます。以前同じような形の枕を購入してみて自分には合わなかったんですけど大丈夫ですかね?

お礼日時:2007/06/23 03:45

参考になるかもしれません・・



http://www.sinobu.jp/edit-data/html/column/11686 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カイロプラクティックですかぁ。興味はあったのですが、料金が高いようなイメージがあって調べたことはありませんでした。
思ったより高くはないですね。
この痛みが治る可能性があるなら行ってみようかと思います。

お礼日時:2007/06/23 03:38

痛みが肩から始まっているので、いわゆる緊張性頭痛の分類になると思います。


いわゆる「肩こり」が引き金となっているように見受けられます。
肩こりといっても一般的な認識のものではなく、首筋が痛くなるタイプです。
普段の姿勢はどうですか。猫背っぽかったり、どちらか一方に重心が寄ってる事が多くないですか?
15年前のお怪我も気になります。
首の骨、背骨が曲がっていたり、どこかずれていたりしないでしょうか。
無意識にそういったずれによって、偏った筋肉の使い方をされているのではないかと思います。
足の長さのずれや、腰の変形なども影響する場合があります。

脳そのものに原因があるのでは無い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
首の骨が曲がっているかはレントゲンでチェックしました。大丈夫でした。
確かにどちらかというと猫背です。自分でもそれが影響しているのかと思い、普段から姿勢には気をつけています。
足の長さは調べたことありませんが、右足のほうが少し長いような気がします。こういうことも影響してくるかもしれませんね。

お礼日時:2007/06/23 03:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!