
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一卵性双生児については、すでに説明された方がいますので、すこし違う観点の話をしたいと思います。
遺伝子はDNAの並びでできていて、それが翻訳されてアミノ酸が並んだたんぱく質(酵素など)になります。DNA(ATGCの四つがあります)は3つの並びで、アミノ酸を一つに翻訳されます(この変換を書いた表をコドン表といいます)が、それには余裕があります。
どういうことかというと、例えばロイシンというアミノ酸があります。ロイシンができるためのDNAの配列は、TTA、TTG、CTT、CTC、CTA、CTGの六通りがあります。最終的に同じロイシンに翻訳されるなら、DNAのならびは、この6種のどれでも良いので人によって、持っている配列が異なることがあります。一通りなアミノ酸は、トリプトファン(TGG)とメチオニン(ATG)くらいで、あとは皆重複しています。
たんぱく質はアミノ酸がたくさん並んだものなので、こうした重複が積み重なると同じたんぱく質ができる遺伝子でも人によって違うDNA配列をもっています。それを「違う遺伝子」と呼ぶことがあります。
それから、アミノ酸が並んだたんぱく質ですが、アミノ酸の並びにもじつは重要な部分とそうでもない部分があって、重要な部分は変わったら死んでしまったりしますが、そうでない部分は結構適当に並んでたりします。
「同じ遺伝子」と言う場合、「全く同じDNA配列をもつ遺伝子」、という意味で使われる場合と、「同じ働きのたんぱく質ができる遺伝子」という意味の両方の場合があり、結構適当につかわれているので、どちらの意味で使われているのか注意することが必要です。
最後に、厳密に言うと機能が変わらないからといって、無制限に配列が変われるわけではなく、変わりやすいパターンとそうでないものがあるのですが、それは話が難しくなりますので、興味があれば将来勉強してみてください。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%89% …
No.2
- 回答日時:
>遺伝子が同じ人間は存在しないと聞きました。
存在します。
おそらく一卵性の双子でなければという前提があるのでしょうが、
双子でなくても同じ遺伝子を持つ人間が存在する可能性があります。
遺伝子は膨大な情報量を有しますが、
有限なので同じ遺伝子を持つ確率が低いだけです。
>双子って遺伝子は同じですよね?
一卵性は基本的に同じになりますが、二卵性は違います。
一卵性は一つの精子と卵子が受精卵となり、遺伝情報を決定した後に受精卵が二つに分かれるため、
同じ遺伝情報を持つことになります。
ただし、変異が起これば必ずしも同一の遺伝子になるとは限りません。
二卵性は精子と卵子が二つずつあり、
それぞれが受精卵となった後に遺伝情報を決定するため、
違う遺伝情報を持つことになります。
>例え双子でも何かが違うというのを聞きましたが
外見や指紋など、外的要因で変化するもののことだと思います。
>完全同一な人間は存在しないとも聞きました。
完全同一の定義が良くわかりませんが、
生えてる髪の毛の数が一本違えば、それは完全同一の人間ではない。
ということで宜しいでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/09 14:26
やはり完全同一な人間なんて、遺伝子が違う人間なんていないんですね。
ただ確立が低いだけだとは知りませんでした。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
え~と、双子(双生児)と言っても、必ず遺伝子的には同一と言う訳では有りません。
遺伝子的に同一なのは、一卵性双生児の場合です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%8D%B5% …
ただ、子宮内での成長の差が出ますので、外観的にまったく同じになる事は有りません。
では!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
妻が作る子供は、元彼たちとの...
-
5
ショウジョウバエの赤い液
-
6
null mutantって?
-
7
平安時代にも天然パーマの人っ...
-
8
なんで兄弟は同じ親から生まれ...
-
9
父O型、母B型からA型の子供
-
10
祖父と祖母の遺伝子を受け継ぐ確率
-
11
flanking領域とは?
-
12
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
13
エチジウムブロマイド 発ガン...
-
14
トランスジェニックマウスの”-/...
-
15
兄弟の遺伝子の共有率は?
-
16
摂食交配
-
17
二重乗換えが起こるときの乗換...
-
18
ポジティブ-ネガティブ選択法??
-
19
遺伝子改変マウスについて
-
20
種の保存と言う法則は厳密には...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter