アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、国際結婚をしています。1歳半の子供が一人います。
普段は育児や家事も手伝ってくれるやさしい夫なのですが、大の日本嫌いで困ってます。
とにかく日本食も嫌いで、日本人も嫌いといいます。
彼曰く私と私の家族は好きだといいます(ワケわからん:怒)
日本に来る前は日本にとても興味がありましたが、今ではかなりストレスがたまっているようで白髪が一気に増えました。胃がキリキリと痛むようにもなってきています。
なぜ日本人が嫌いかと問うと、街を歩けば皆がジロジロ見るなどと言って私からすればとても些細なことにように思えます。
最近では日本という国が嫌いだと言い出す始末。そのせいで去年は3回も帰国しています。
私自身も彼のそういう言動に疲れてきて、離婚を考えることもあります。
しかし彼の国へ家族で里帰りしたとき水を得た魚のように生き生きしている彼を見ると、彼も日本にいる間、耐えているのかなと思いかわいそうになってきます。

向こうに住むことも考えましたが、両親が病気がちで、日本に残して私だけ海外に行くのはとても不安です。

日本に住むという前提で彼が日本を好きになる方法、なんでもいいです。アドバイスお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちわ。

とある市が運営している「在日外国人のための日本語講座」に
ボランティアで参加しているものです。

ご主人のおっしゃっている事、何となく分かります。ウチの講座に来る
外国人の何人かはそういう経験をしています。

ここは、基本的には「在日外国人と日本人が交流する場所」として
なりたっているのです。在日外国人同士が交流したりも、しています。
なので、お近くの市町村にもおそらくこのような公的サービスが
あると思われますので、お尋ねになってみては如何でしょうか?
おそらく「お仲間」が出来て、発散の糸口にもなりますよ。

私達ボランティアスタッフは、何かの縁で日本にお越し下さった
在日外国人に、「楽しい日本生活を送ってもらうために」様々な
サービスを提供しています。日本語講座はもとより、買い物補助、
(欲しいものを日本語で表現できないときに一緒に買い物に行く)
公的機関の(役所関係)の書類などの説明をしたり、時には
皆さんと一緒にバスツアーを企画したりして楽しんでいます。

このようなサークルもありますので・・・。気分転換に如何でしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本語講座の張り紙は見たことあるのですが、バスツアーなどもあるんですね。それだったら夫も喜んでくれそうです(^0^)
実は日本語を教える努力は何度もしたものの、難しいからイヤだとのこと。
彼の仕事上、日本語を全く話す必要がないので無理に勉強させる必要もないのかなと、夫の意見に流されたままになっていましたがこれを機にいろんな企画に参加してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/11 13:48

こんにちは。


旦那様としっかり話したんでしょうか?
そりゃ、ここで解決策を皆さんに聞くのはいいかもしれませんね。
客観的意見も凄く大切でしょう。
しかし、「離婚」だなんて………そこがエゴなんですよ。
そんならさっさと離婚してしまえばいいじゃないでしょうか?
離婚する意思は1%未満でもあるんでしょ???
窮屈な日本にいてもあなたがいるから、旦那様は日本にいるんでは?
年に3回も(?)帰国してもいいと思います。
あなただけの力では旦那様の心を完全に癒す事はムリなんですからね。
それに帰国は3回とありましたが、期間もロクに書いてないですね。

>夫がジロジロ見られているとは思いません。
街で周囲の視線を感じるのはアナタではなく、旦那様って事理解できてます?
昔、見られたんじゃないですか?
精神的苦痛はトラウマ的にも残りますよ。
「考えすぎ」だって教えてあげれば???

そうそう。そんなアナタは日本がお好きですか?
好きな所や自慢出来る所があれば、それを旦那様にも解ってもらいましょう。
まぁ、旦那様が円満に日本で一緒に暮らせるよう、がんばって下さい。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

>旦那様としっかり話したんでしょうか?
話はできないですね。日本にいませんから。今頃優雅にイタリアでのんびりしてますよ。帰国して4ヶ月になります。いつ帰って来るんだか・・・

>それに帰国は3回とありましたが、期間もロクに書いてないですね。
期間なんか書かなくても年に3回帰国するだけで異常でしょ?国際結婚の経験がないあなたには理解できないでしょうがね。費用もどこからでると思ってるんですか?

>街で周囲の視線を感じるのはアナタではなく、旦那様って事理解できてます?
日本に来た当初からそういうことで悩むのならともかくストレスを感じるようになってから度々見られていると言うようになりましたし、彼自身も通行人をジロジロ見てますよ。私も気をつけて見てますがだ~れも見ていません。
目が合っただけで見られているというのでは話しになりませんよね。

>そうそう。そんなアナタは日本がお好きですか?
好きな所や自慢出来る所があれば、それを旦那様にも解ってもらいましょう。
日本は好きですし、日本の自慢できるところ言ってもいます。何かとケチつけますがね。

>まぁ、旦那様が円満に日本で一緒に暮らせるよう、がんばって下さい。
そうですね、子供が父親の顔を覚えているか不安ですが、頑張ってみます。
あーでも側にいないから頑張りようがないか・・・

お礼日時:2002/07/12 10:46

はじめまして。



私はイタリアにではありませんが、現在海外に居住している者です。イタリア人については知り合いも友人もおりませんのでイタリア人の気質はわかりません。これから私が書く事は少々生意気かもしれませんし的外れかもしれないので、もしお気に触られたら申し訳ありません。

まずお聞きしたいのですが、普段ご主人とは何語で会話されているのでしょうか?またご主人は大阪でイタリア人の友人をお持ちでしょうか?

私は現在とある英語圏の国で2年近く生活していまして、英語に関しては完璧ではありませんが、会話で困る事はほとんどありません。英語を使うストレスもこちらに来たばかりの頃に比べると格段に減りました。

ですが、それでもやはり時折こちらに住む日本人の友人と会ったり日本語で話す事はほっと安心できて、気持ちをリフレッシュできる貴重な時間です。私にはネイティブの友人も何人かおり、とても良い人達で大好きですが、同じ母国語を話す日本人の友人は別格なのです。

幾らその国の言葉ができるからと言って、ある程度年齢を重ねてから外国に移住した者にとっては色んな面で全くストレスフリーでいられるというわけにはいきません。海外に長期間居住する場合、現地で同郷の友人を一人でも持つという事は精神的にとても大切な事だと思います。ましてやご主人は日本語がダメなようですので。(ご主人がどうして日本語を習得しようとされないのかはやや疑問ですが…。)

ですので、ネットなどを利用され、大阪に住むイタリア人の友人を作られてはいかがでしょうか?おそらく大阪在住の日本人女性+イタリア人男性のカップルは他にもいらっしゃると思いますよ。もちろんご主人だけのお友達も良いですが、もし夫婦単位でお友達になられたらkeikoganbaruさんも相談相手ができて心強いかと思います。

あとkeikoganbaruさんはイタリア、または海外にに長期で住まれた事はおありでしょうか?
もし可能なようでしたら、一度ご主人と一緒に期間限定(一年間とか)でイタリアに移住されてはいかがでしょうか?もちろん病気がちのご両親の事がおありとの事ですから容易ではないと思いますが。

日本にいた外国人と出会って結婚、そのまま日本に居住する事が、言語や文化を含む相手の国の事を理解しなくても良い、という事には繋がらないと思います。どこに住もうとも、相手の生い立ち、その国について理解しようとする事は国際結婚でとても大切な事の一つではないかと思います。

一度イタリアに居住されてみれば外国人として海外に居住する事がどういう事か、またはイタリアそしてイタリア人についても理解が深まると思います。(地域にもよるでしょうがイタリアの都市部なら日本人を含む外国人の方は多数居住されているでしょうから、大阪でほど違和感は無いかもしれませんが。)
そうすれば何故ご主人が日本(大阪)を嫌がられるのか、どうしたらその気持ちを少しでも緩和できるか具体的な対策が浮かぶのではないかと思います。

拝読する限りご主人はkeikoganbaruさん思いのお優しい方とお見受けします。
今日本でお住まいなのも、病気がちなご両親を懸念されているkeikoganbaruさんを思いやっての思い切った決断かと思います。keikoganbaruさんをイタリアに連れて帰る事はご主人にとって一番楽で安易な選択だったと思いますが。

ですので今の状態で色々工夫されるのも必要でしょうけれど、keikoganbaruさんも思いやり溢れるご主人の事をもっと深く理解しようとする事が大切なのでは?と思います。お義母様に尋ねてイタリア料理をマスターされるのも大切な要素の一つだと思いますが、ご主人の問題はもっと根本的な精神的なものから来ている気がするのです。

keikoganbaruさんのご両親の病状も知らずに色々生意気申し上げて申しわけありませんでした。少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

夫とはスペインで知り合ったのでスペイン語で会話をしています。
イタリア語もスペイン語と似ているので、聞き取りはある程度できますが、話すとなると勉強してないと難しいですね。
大阪には一人もイタリア人の友達もいませんし、イタリア語が話せる外国人の友達もいません。

>同じ母国語を話す日本人の友人は別格なのです。
私も海外にいましたので母国語が話せる友達を持つことはとても重要ですし、わかっていたつもりなんですが、日本嫌いになるのとは別問題と考えていましたので、それがきっかけで口論になることもあり又日本語を学ぼうとする姿勢も全く見受けられませんでしたのでキレテしまうことも度々ありましたがそれは今では反省しています。

>ネットなどを利用され、大阪に住むイタリア人の友人を作られてはいかがでしょうか
せっかくインターネットができる環境にあるのですから、頑張って探してみます。

イタリアの長期滞在例えば1年向こうに住んでも状況は変わらない気がします。
少しは日本に慣れる努力をしてもらわないと向こうに逃げているばかりではますます日本離れしてしまいそうな気がします。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/12 11:27

私は、出来れば海外経験のある、物をはっきり言える日本人の友達ができると


良いと思います。感情的にならず、「私も日本人のこういう所は良くないと思う」
とはっきり言える事。もちろん、全部相手に合わせるのではなく、相手の悪い
所も指摘できること。

ご主人にとって、あなたとご家族以外はすべて話しのわからない日本人という
状態より、ご主人に少しでも共感できる部分のある日本人の知り合いが増えて
行けば良いと思うのです。

日本人でも話のわかる人がいるのだなと思えると、変わってくると思います。
そして、"日本人"で括らずに、個人個人の問題と捉えてもらえたら良いのです。
全ての日本人が嫌いという状態から、これこれの行動をする人が嫌いという
認識に変えてもらうのです。

イタリア人と話した事はありませんが、欧米人(と括れないかな?)は論理的でない
ことに反発します。個人個人と捉えずに"日本人"で括ることの論理性の無さを
指摘すると納得してくれるかも。でも、やっぱりお国の違いと言うのは難しいの
かな?

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は、出来れば海外経験のある、物をはっきり言える日本人の友達ができると
良いと思います
英語で会話する知り合い程度の人はたくさんいます。(今のところ外国人だけ)
イタリア語で話せる友達を欲しがっているので日本人でもイタリア語を話せる人の方がいいですね。日本語で会話してくれると一番いいんですが・・
たくさんの日本人と言葉が通じなくても交流する。これがわたしにとって一番の理想なので、それをまずクリアしてから、gatorさんのおっしゃるような日本人のお友達ができるともっといいですね。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/12 11:08

私がとあるアジア人のいない国(っと、回答1の方がチェコ、と言ってますね。

お隣のスロバキアです)に住んでいた時は、パンダ状態で、バスに後ろから乗り、一番後ろの席に座ったら全員が振り返って見られる、などという経験があります。当時の彼が彼の友達や親戚に私を紹介する度に、「私が珍しいからそういうことするんだ」と泣いて怒ったことも。それ以来その国ではちらりと見られたくらいでもかなりイライラして、最初に覚えたそのマイナーな国の言葉が「なんで見るの?不愉快だ」でした。
でもそれって、どこの国でも同じらしく、インドに住んでいた白人の女性は子供がすくみあがる、とか髪の毛(茶色)を引っ張られた、とか言ってました。どの国の方かは知りませんが、気持ちはよくわかります。その国の言葉(だんなさんの場合、日本語)を知らないとなるとまた日本にはとっつきにくく、大変だと思います。
とりあえず私がスロバキアで「ん、この国も結構いいかも」と思ったことは、日本人が珍しいからと道を歩いていた人がメロンをくれたり、スロバキアの食べ物を色々くれたことかな。「どんな顔して食べるのか」とかいう好奇心もあったかもしれないけど、好意で満員電車に入れてくれたり、(当時はビザが必要だったのですが)お役所の方がビザの滞在期間が切れていても許してくれたり…その度に彼が「日本人でよかったね」と言ってくれ、この国は日本人フレンドリーだ、と思ったことも… 
また、私の上司の一人(アフリカ系アメリカ人)が「ブラックはあまりいないから皆珍しがる」と不快そうだったのですが、一度ピザを注文したときに、ジュースを注文してないのにくれた、と喜んでいました。私は「んー外人が珍しいからでしょ?」と言ったのですが、本当は宅配ではなく取りに来てくれたお客へのサービスだったらしいです。でも私の間違った解釈をしごく気に入り、彼と奥さんはとても快適に私の町で暮らしているのでした。あ、スロバキア人の彼が来たときも、国内旅行中に通りがかった小さなお祭りでやはり珍しがられ、ビールやらおつまみやら出してくれたのを思い出しました。
そういう機会が大阪であるかはわかりませんが、keikoganbaruさんがうまくそういう日本人の優しさ(珍しい人に、っていうのはなんともコメントしがたいですが)をアピールするしかないかと。また、日本人好きな同郷の人を探すのは大事かと思います。あと日本の自然や文化を好きになってもらうとかかなあ。
ところでどちらの国の方でしょう?なんにせよ負けずに頑張ってくださいね。
しかし皆さんコメントばかりで、回答やアドバイスになってないと思います。あんまり「日本人いいやつ」とは言えない回答だと思うんですけど…?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

海外生活での経験も踏まえて考えるとやっぱり日本人は外国人にはとても親切だと思いました。
しかし、夫はまだ日本人との触れ合う機会がないので(その気が無い)誤解している部分がたくさんあると思います。その溝を埋めるためにも日本人とたくさん交流する機会を私が作っていく義務があると思います。夫が帰国した際には頑張りたいと思います。
何より同郷の友人を見つけることが先決ですね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/12 10:58

じろじろ見るから嫌いって思ってしまったわけですから、日本人も良いとこあるなーって思い始めればしめたものですね。

心がちじんじゃってるのかな

地域の催しものに参加したり、ボランティアかな、隣組のようなのは無いですか? 貴方といっしょにそういう所に飛び込で地域に気の置けない日本人の友達がたくさん出来れば彼も変わってくるかもしれません。日本人だって捨てた者ではないなでしょ・・・

しかし日本食が嫌いというのは仕方ないかもしれませんが、日本人が嫌いというのは失礼だと思いませんか?(^_^.)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ろくに日本人と話もしないで、嫌いと言っているのには腹が立ちますね。
いくら私と私の家族は好きと言ってくれても、日本人の悪口は聞いていて気持ちのいいものではありません。

地域の催しものには夫が帰国した際に是非一緒に参加したいと思っています。

>しかし日本食が嫌いというのは仕方ないかもしれませんが、
これも悩みの種なんですが、少しずつ彼のお母さんにレシピを送ってもらって頑張ってます。
未だ箸も使えない有様です。(というより使えるよう努力もしない)
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/11 13:57

こんにちは。



>街を歩けば皆がジロジロ見るなど………
決して些細な事ではありません。
彼にとっては精神的苦痛でもあります。
それを解らないあなたも“ジロジロ見る”バカな日本人の一人でしょう。
私も日本人ですが、ここに書かれた事を読んで、自国(日本)が恥かしいですね。

>彼曰く私と私の家族は好きだといいます(ワケわからん:怒)
そりゃそうでしょう。
好きだから結婚したんだし。
その家族も愛するのが道理でしょう。
家族ならば必要以上に見ないでしょ?
そんな事で“怒”マークがつくアナタがワケわからん。

>私自身も彼のそういう言動に疲れてきて、離婚を考えることもあります。
あなたが一瞬でもそう思ったなら、そうすれば?
彼は一生懸命あなたと一緒にいたいので日本にいるのでは?
彼のサポートもまともに出来ないんであれば、彼が可愛そうですよ。

>日本に残して私だけ海外に行くのはとても不安です。
彼は一人でこの非常識な民族がいる日本に来てるんですよ?
“私だけ”って、全部自己中心的な考えですね。

全てはアナタの“エゴ”から直せばいいと思います。
また、日本のいい所ってあなた知ってます???
    • good
    • 13
この回答へのお礼

夫がジロジロ見られているとは思いません。
住んでいるところも田舎ではないですし、外国人も多いです。
私からすれば単なる言い訳と思ったわけです。
一緒に歩いているときも見られているとは思いません。

それに私のどういうところがエゴと思われるのですか?
子供もいるのに1年に3回も帰国した夫のことをどう思われますか?

お礼日時:2002/07/11 13:33

街を歩けば皆がジロジロ見るのは些細なことじゃないですよ。


しかも好奇心の目で見たりされるのは、
神経症の原因になっても不思議でもなんでもない重大事です。

そうはいっても日本人って外国と地続きでないせいでしょう、
どーしても外国人がものめずらしいみたいで、
特に田舎に行けば行くほどうっかり見てしまうみたいです。

「外国人がいたからどーだというのだ」
というレベルくらい大きな町なら、
そんなにストレスたまらないのでしょうが、
田舎じゃつらいものがあります。

日本国内の移住が可能でしたら、同郷かどうかもありますが、
せめてもう少し外国人の多いところに引っ越してみては。

たとえば、東京、横浜、神戸、(長崎もかな?)
の元居留地のあったような街は外国人だらけでいちいちかまってられません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大阪に住んでいます。
外国人はたくさんいます。
ジロジロ見られると言っていますが、理解できません。
一緒に歩いていても誰も見てません。
精神的におかしくなってきてると思うので、どうにか同郷の人を見つけてあげたいと思っています。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/11 13:38

何のアドバイスにもならないかもしれないけど 私は同じ日本でも東京が嫌いです とにかく人が多いし東京の人は不親切(実際そうではないの

かもしれないけれど 私にはそう感じられます) 仕事で行く事も多いのですが 何回行っても好きになれません でも私の生まれ育った街は同じ日本なのに大好きなんですよね 地域性もあると思いますよ 同じ日本でも きっと好きな場所があると思います お休みの日にでも遠出してはいかがでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

日本がというより大阪が嫌いなんでしょうかね。
田舎ののんびりした町に遠出するのもいいアイディアですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/11 14:00

はじめまして



keikoganbaruさんのご主人の気持ち少しだけわかります

私とは 次元が違いすぎるかも知れないけど

私は 転勤族 育った文化の違う土地で
同じ日本人にもかかわらず 方言 アクセントの違いで

買い物に行っても いやな視線を浴びました
(今はもうなれましたけど)

私の場合 同じ境遇の(転勤族)友達が出来た事で
”ここは こうだよ、” とか ”地元の人間が間違ってる”とか

ストレスの発散になりました。


keikoganbaruさんのご主人も 自分に共鳴してくれる人が
きっと必要なんだと思います


同じ国の人と いう事ではなく 同じ日本で暮らす外国人でも
良いような気がします

自分と同じ境遇の人と 意見交換できる場を 探してあげては
どうでしょう? 出来れば 日本人も交えて・・・


お互いが 理解し合える 場を設けてあげては いかがなものでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>私は 転勤族 育った文化の違う土地で 同じ日本人にもかかわらず 方言 アクセントの違いで 買い物に行っても いやな視線を浴びました

同じ日本人であってもそういうことがあるんですね。夫は尚更ストレスを抱えているとは思いますが、ジロジロ見られているとは思いません。自分が見るから相手も見るんだよと教えていますが、夫も見られてないか確認するために通行人を見たり
しています。精神的なものですね。

国は違えども外国人の知り合いはいますが、やはり同じ国の友達がほしいと言ってますので、見つかるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2002/07/11 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています