アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すいません。質問させてもらいます。
砂岩を極細粒砂、細粒砂、中粒砂、粗粒砂と極粗粒砂に区分して、水のはいった筒の中に入れると、極細粒砂になるほど降下速度が遅く、また動きもだんだん範囲が狭くなっていくのはなぜですか?

A 回答 (1件)

質問の要点が今ひとつはっきり分かりません。


ストークスの法則はご存知なのではないかと思いますが、どうなのでしょう?
液体中を粒子が移動する場合、液体の粘度、移動速度、粒子の半径に比例した抵抗を受け、一方粒子と液体の密度の違いと粒子の大きさに比例して沈降する力が働いて、この両者がつりあった速度で粒子が沈降します。結果的に、沈降速度は粒子の半径の2乗に比例しますので、小さい粒子ほど降下速度が遅く、動く範囲が狭くなります。

参考URL:http://www.d1.dion.ne.jp/~ws_nss/TPIEN2/116.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。回答は非常に分かりやすく納得することができました。ストークスの法則は知らなかったのであとでよく調べておきます。

お礼日時:2007/06/28 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!