プロが教えるわが家の防犯対策術!

上司と意見が違っているのですが、これってどっちが普通なのか疑問ですので、どなたか意見をお願い致します。

会社でモノクロレーザプリンタを1台購入することになり、メーカーの選定等をし、担当営業マンに連絡、見積もりを取り注文をし、納品されてから1ヶ月ほど経ちます。
導入したプリンタは、最新機種ですが、「どうしてそのプリンタにしたかのか?」と今頃になって聞いてきます。上司が言うには、「前に買ったものと同じもので良いのに、何故新しいものにしたのか?」と言うことらしいのですが、このプリンタの見積もりを取る際に、営業マンの方から「前の機種はもう無いです。こちらが同タイプの後継機となります。」と言われたので、私は「そうですか。では後継機の方でお願いします。」という事になりました。
上司いわく、「そこで、なんで無いのか?を聞いたのか?販売中止なのか、生産中止なのか分からなかったら普通は聞くぞ」とのこと・・・。
普通そこまで聞くのでしょうか?私は購入メーカーの営業マンに「もう無いです」と言われた場合、それ以上聞きませんし、聞く必要無いと思います。この考えは間違いでしょうか?

A 回答 (2件)

あなたが正しいです。



その状況なら「普通」は聞きません。

「普通」とは「普遍的に通じる」ということであって
10人いれば7-8人がそういう行動をとるということです。

営業マンがわざわざ「同タイプ」だと言っているのに
10人中7-8人が「前の機種は生産中止になったのか?」
などと聞いてくることは考えられません。

たまに変わり者が聞いてくるかも知れませんが・・・

まあ、いずれにせよ

年寄りは変化が苦手です。新しいものには無意味に拒絶反応を示すものです。
また自分の考えをあたかも「普通」のように力説します。

下で働くものはそんな上司を反面教師にしていきたいものですね。


格言

上司とは自分の意見が通らないと、ふてくされる赤子のような生き物である。


健闘いのります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ですよねぇ。
うちの上司は、見栄で生きてるような感じのタイプです。
一度言ったことは、間違っててもなかなか認めないので苦労してます。
俗に言う「ナンクセ」ってやつで生きている感じです。

ま、私の方も納得して聞いているフリが随分うまくはなってきてますが・・・(笑)それじゃいけないんでしょうが・・・。
今回のようになってしまう時も油断してるとあるんですよ(汗)

うまく使うように努力します!

お礼日時:2007/06/27 20:17

販売中止で、生産続行 があるわけないし、


販売続行で、生産中止 なら在庫がある限り売ってくれるので、
無い=販売中止だと考えるのが普通です。

その上司の普通=一般的な普通
ではないと思います。

まぁ得てして、上司の理不尽はあると思っておいて・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こんなつまらない問題で1時間近くぐだぐだ言われましたよ。
普段は話の分かる上司なんですが、たまにおかしくなるから困ったもんです(汗)
私が、「え?無いって言われて、なんで?なんて聞かないですよ」と言ったのですが、「それは、『聞くの??あんたおかしいんじゃない??』と言う意味か?」と言われる始末です(汗)

課長になってなんか変わってしまった感じがします。課長研修とかで、「部下にはなめられるな!」なんて事言われてるんでしょうかね(笑)
なめられるのと、意見を聞かない、話を捻じ曲げて勝手に解釈してそれを通すって事と混同されても困りますね。
ああいう上司にはなりたくないですね。

お礼日時:2007/06/27 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!