【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

通院して5ケ月になるのですが、虫歯の治療がありません。
重度の歯周病で2本抜歯で入れ歯となり、それ以外は手磨き指導だけで虫歯もそれ以外何の治療はありません。最初の説明では虫歯や昔に被せ物をチェックしましょうと言っていたのですが何もなしです。入れ歯も合ってなくうまく発音できません。発音できるよう調整をお願いすると我慢してくださいと言われました。入れ歯作成の時から不安はありました。作るのに型を取って、かみ合わせの型(?)を取って出来上がりでした。保険内なのでしようがないのでしょうか。調整の時は助手が話しを聞いて医師に説明して助手が調整しています。虫歯治療はいつから始まるのか分かりませんし歯磨き指導は磨き残し20%以下まで続いて、それから歯周病の治療みたいです。転院を考えてますが、転院先でも同じだったらどうしようかなと悩んでます。気楽に転院ってしてもいいものなのでしょうか。皆様よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

患者さんにとって転院することは、経済的にも負担が掛かるし精神的にもしんどいものでしょうが


我慢しながら今の医院で治療を受ける必要はないと思います。
転院先で問診の際に「別の所で治療していた。しかし~があり不安に感じてこちらに来た」と仰れば
その気持ちを汲み取って今の医院のような事はなさらないと思います。
それと助手の調整という事ですが、歯科医師の助手であれば問題ないですが
それが歯科衛生士や歯科助手であれば違法行為になります。
(義歯の作製の手順は別に問題ないと思います。)
義歯がどの程度あっていないかは分かりませんが、義歯を入れてすぐ慣れる(食事や発音)というのは
まれだと思います。異物を入れるわけですから、トレーニングは必要です。
ようは調整だけでなく患者さんの努力も必要なのです。
そういった意味で「今は我慢してください」という事ではないでしょうか?

また、実はすでに虫歯などのチェックは済んでいる事はないですか?
ご自身で気付いていないだけでチェックしたが問題なかった、
だから治療もしない、そして歯周病の治療を続けている・・・。
でもまぁこれは憶測にしか過ぎませんので、転院される前に質問されてはどうですか?
(歯科医に聞きにくければ、歯科衛生士や受付に質問して下さい)
それで疑問が残るようであれば、転院されては?
    • good
    • 0

転院したほうがいいと思います。


今や、歯医者はコンビニより多いといわれている時代です…

入れ歯の調整も、経験豊かな助手(技工士や衛生士)ならわかりますが。
我慢してくださいなんて、ヒドイです。
型をとってかみあわせの型をとって出来あがりの順序は問題ないです。
保険内でもピッタリくるように何回も調整できます!
うちの歯医者は2日に1回入れ歯の調整で通ってくる(神経質な?)患者サンもいました。

気に入らなければ、何件でもハシゴしてもいいと思いますよ~
    • good
    • 0

不満だったら変ればいいのです。


医師を信用できなかったらいい関係を築くことは出来ません。
保険治療だとて確実に合わさないといけません。
吃音障害のことを次げても何もしてくれないのはおかしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報