
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お疲れさまです!
よく飲まれる赤ちゃんとのこと、飲まないより安心ですが、
多すぎないのかな? と心配になりますよね。
飲んだあと、吐いたりしませんか?
生まれて間もない頃は、満腹中枢が備わっていないので、
胃腸の丈夫な子はあげるだけ飲んでしまう、という話を保健婦さんから聞きました。
吐いたりしていなければ、とりあえず大丈夫だと思いますが、
飲んでもあまり時間をあけずにすぐ泣く場合は、
他に何か原因があるかもしれない(暑いとか)ので、
即ミルクではなく、様子を見られてもいいかもしれません。
(ミルクをあげるととりあえず泣き止んでくれるので、ほっとするんですがね。。。)
一ヶ月検診まではまだ少しありますが、
生後一ヶ月で、1kg増が目標といわれています。
体重の増え方はどのようでしょうか?
結果的に一ヶ月後に3600前後になっていれば、赤ちゃんに適切な量だったといえますね。
ベビースケールで毎授乳後測るような必要はありませんが、
機会があったら、区や市の保健センターや、
デパートなどの授乳室で体重計のあるところに行って測ってみると安心できます。
飲んだ後は今の所一回も吐いていないので、この量で足りていると思います!
飲んだ後、ミルク以外のことにも注意して見てみようと思います。
参考になるご意見ありがとうございました♪
No.1
- 回答日時:
うちの子は4000g超えて生まれてきたので、参考までに。
生後2週間のときに育児日記を見てみました。
うちの子は1回80cc~100ccで、
一日のトータルは900cc~1100cc飲んでましたよ。
回数は8回~12回とばらばらでした。
2時間あくときもありますが、1時間後に飲ませている時もあります。
回数や量や時間にとらわれず、この時期は欲しがるようでしたら
欲しがるだけ飲ませてあげたほうが良いです。
生まれたばかりの赤ちゃんは、飲んだらすぐにおしっこですから。
お腹減るんです。
そして、もっとも成長する時期です。
赤ちゃんだって要らないと飲みません。
産後、育児とお疲れの時、寝不足で大変かと思います。
生後3ヶ月くらい経てばまとめて寝てくれる子が多くなります。
頑張って下さいね。
ありがとうございます。
回数・量・時間にとらわれずにやってみます♪
腹の空く時間、量など人それぞれですもんね。
参考になりました!!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
生後2週間の赤ちゃんのミルクの量について質問です。 現在、母乳とミルクの混合で授乳しています。 皆さ
赤ちゃん
-
粉ミルクは絶対に3時間あけなければダメでしょうか?
赤ちゃん
-
ミルク育児について。生後3週間のあかちゃんがいます。 3週目に入りミルクを100mlにしています。
赤ちゃん
-
4
生後2ヶ月のミルク量と時間
赤ちゃん
-
5
生後1週間 完ミでは駄目でしょうか・・・。
子育て
-
6
生後2ヶ月半で一回に飲む量100mlは少ないですか?
赤ちゃん
-
7
生後3週間の新生児のミルクの量について。
赤ちゃん
-
8
ミルクを薄めてはいけない理由
赤ちゃん
-
9
誰か助けて!ミルクの量がわからない。泣きそうです。
避妊
-
10
生後一ヶ月。ミルク30ccしか飲まない
赤ちゃん
-
11
1回のミルクを飲む量が減ったのですが、大丈夫?
赤ちゃん
-
12
生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で育ててます。 母乳20分の後ミルク100ml足してますが、まだ足りない
子育て
-
13
生後2週間〜1ヶ月の赤ちゃんの授乳について、 母乳(左右5分1クール)+ミルク40mlを飲ませていま
赤ちゃん
-
14
1ヶ月半のミルクの量教えて下さい!
避妊
-
15
生後2ヶ月(完ミ)1日100gペース体重が増えてます・・
子育て
-
16
ミルクを飲み過ぎる生後42日目の息子
赤ちゃん
-
17
だいぶ時間がたってから吐くことについて
不妊
-
18
新生児が起きているときはどうすればいいですか?
不妊
-
19
泣かずになかなか寝ない赤ちゃん
赤ちゃん
-
20
新生児のミルクの量
赤ちゃん
関連するQ&A
- 1 生後50日の赤ちゃんのミルクの量について。 完ミで育てています。ミルク140を5回~6回飲むのですが
- 2 生後1ヶ月半の娘の一日のミルク回数と量についてお聞きしたいです! 事情があり、完ミですが出生体重が2
- 3 ミルクの量について。 完ミです。 間も無く生後二カ月になります。 体重は5キロちょっとでしょうか。
- 4 ミルクを遊び飲みする時の対処法。 生後四ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 最近ミルクの遊び飲み?
- 5 生後2ヶ月半の息子を完ミで育ててます。 昼はだいたい3~4時間起きに泣いてミルクを欲しがるのですが、
- 6 1人目完母、二人目混合、または完ミの方いらっしゃいますか? 生後一ヶ月の子を持つ母です。 一人目は完
- 7 ミルク育児について。生後3週間のあかちゃんがいます。 3週目に入りミルクを100mlにしています。
- 8 生後3ヶ月 (完ミ)ミルクをむせます…。
- 9 今もうすぐ6ヶ月【修正月齢では4ヶ月】の娘を完ミで子育て中です。2ヶ月前くらいから遊び飲みが始まった
- 10 4ヶ月の赤ちゃん完ミの夜の睡眠時間とミルクの量
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
熱いミルク、飲ませてしまいま...
-
5
ミルクを飲む時、暴れる…
-
6
1回のミルクを飲む量が減ったの...
-
7
二ヶ月です。完全ミルク方教え...
-
8
完ミで育児の方・3ヶ月半・ミ...
-
9
ミルクを飲むとき寝てしまう
-
10
つい先ほど生後2ヶ月になる赤...
-
11
ミルクを薄めて飲ませてもいい...
-
12
完ミの夜間断ミのやり方を教え...
-
13
生後5ヶ月・・ミルクの飲みす...
-
14
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
15
寝る前のミルク 増やしてるのに
-
16
ミルク中に大泣きします
-
17
赤ちゃんが寝すぎるんですが。。。
-
18
布団に寝かせたままミルクをあ...
-
19
ミルクをあげる間隔は3時間以...
-
20
ミルクの量を増やすタイミングは?
おすすめ情報