プロが教えるわが家の防犯対策術!

回答をもらって御礼をしないと、お礼ぐらいしろ!
御礼をすれば、ありがとうの一言ではダメだ。
#1から終わりまで同じではないか、コピペはダメだ。
お礼の順番を変えてはダメだ。

少々うるさいと思うのですが、
本当にコピペはダメでしょうか。ありがとうの一言ではダメですか。
もし、いけないのなら、なぜ、いけないかを教えてください。

また、お礼に合格ラインが有るとすれば、コピペお礼や一言お礼は合格ラインの上でしょうか、下でしょうか、ランクを教えてください。
お礼無しと、どの位ランクの差が有りますか。

A 回答 (24件中1~10件)

こんにちは。



これはあくまで私の場合なのですが、
ここで何かを質問し、回答を頂いた場合には、
お礼と共に、お一人すつに、必ずひと言付け加えています。
それぞれに、違ったメッセージ文を、です。

これは「何故か?」と言いますと、
究極は「思いやり」に繋がると考えているからです。

「ありがとう」も勿論、お礼の言葉の一つではありますので、
「それだけじゃダメか?」と聞かれれば、
「ダメです」とは思いません。
お礼の言葉が「何もない」よりは、「有難い」と思う気持ちは
伝わるでしょう。

ですが、さらに、お一人お一人に、
オリジナルのメッセージを加えたら、
もっともっと、「助かりました、ありがとう!」という
感謝の気持ちが、強く伝わると思いませんか?

例えば、投げかけた質問に対して、
10人からの回答を頂いたとします。
でも、全ての方に同じお礼文ですと、
質問者さんの「心」が見えにくい気がするんですよね。
なんとなく、淋しい感じが漂うとでもいいますか。

でも、例え短くとも、
一人ずつに、ちょっとしたひと言があると、
「個人」と「個人」の見えない繋がりを感じられて、
心がほんわかあったまる気がしませんか?
表現を変えれば、回答者全員を、同じ場所に集めて
「ありがとう」とだけ言うよりも、
ひとりずつの目を見つめながら、
感想と共に「ありがとう」と言った方が、
自分の想いも伝わりますし、一人ずつのために
そのメッセージを「考えてくれた」時間が、
とても嬉しいと思うんですよね。

残念ながらネット上では、
質問する側も回答する側も、お互いの姿は見えないですが、
でも、だからこそ、「プラスアルファ」があると、
「人間っていいな」って感じられる気がします。

よくよく考えたら、
顔も知らない自分のために、
PCの前で、一生懸命に回答して下さる人がいるって、
スゴイことではないですか?
質問者様は「文章が苦手」と気にしていらっしゃるようですが、
ちょっとぐらいおかしな文章になっても、
それも、個性ということでいいではないですか。

長くなりましたのでまとめますと、
ありがとうだけではダメとは言わないけれども、
ひと言付け足すことによって、「より」気持ちが伝わりますし、
皆があったかい気持ちになれるきがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも、協力者全員を、同じ場所に集めて「ありがとう」とだけ言うのは言葉が足りないと思います。
でも、一人一人に頭を下げ、個別伝える感謝の気持ち、「ありがとう」はそれだけで十分だと思っていました。
でも、そこに「プラスアルファ」が有るともっと良くなることが、よくわかりました。
ありがとうございます。

あっ!ネットは頭を下げても、見えませんから判りませんよね?
お礼の言葉につけるひと言が、頭を下げている感謝の気持ちをより強く、表してくれるのですね。
あらためて、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/07 09:40

>本当にコピペはダメでしょうか。

ありがとうの一言ではダメですか。

ダメとは思いませんが、コピペや一言お礼だらけになる現象は、このサイトにとって決して好ましくありません。私自身も、コピペや一言お礼は好きではありません。何故かというと、質問者の真意が読めず、戸惑うからです。「一言やコピペお礼」が蔓延すれば、「真意のわからない質問者への警戒心」がユーザー間に蔓延しかねず、そうなれば真摯な回答が減少するのは必然で、このサイト全体に不真面目回答が蔓延りやすい余地を生むことになるでしょう。

その後は「みんながやっているんだから自分だってやっていいよね」等と軽い気持ちで荒す人間が増え、ユーザー間には益々疑心暗鬼が増幅し、このサイトの存在価値と魅力そのものが低下するでしょう。そして親切心に満ちたユーザー程、「やってられるか!」とこのサイトを去り、その結果何が残るかと言えば、質問者(閲覧者)がこのサイトから有益な情報を得るチャンスを失い、益々存在価値と魅力の薄れたサイトになっていく~という悪循環だけでしょう。

また、回答者及び閲覧者は、質問者の「質問時におけるこのサイトへの関わり方」を推し量る術を、当該質疑でのお礼文以外に見出しにくい現状もあります(IDクリックから質問履歴は閲覧不可。故に回答時と質問時とで態度を変貌させるユーザーも存在)。

日常生活一般のマナーがどうあるべきかは別として、このサイトに限って考えた場合、真面目な質問者を自負する人は、質問した真意を伝えるに足る何らかの返信を、回答者へ向けて発信して欲しいと思います。

この回答への補足

皆様へ
明日07/07/13 夜に締め切を行いたいと思います。
たくさんの回答をいただき、ありがとうございました。
皆様の回答一つ一つがとても参考になりました。宝物です。
これからも参考にさせていただきます。
よって、ポイントをどなたにさし上げたらよいか判断できません。
申し訳ありませんが、抽選という事でお願いします。
ありがとうございました。

補足日時:2007/07/12 13:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼をしない方(出来ない方)もたくさんいらっしゃいますね。
そういう方のためにも、楽しくお礼が出来るような環境を作ってさし上げたい、体験して欲しい。

スタートラインを2~3歩進み、お礼の楽しさに触れることの出来た者からのお願いです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 16:01

がると申します。


んと…たくさんの回答がついていて、それに頑張って書いてらっしゃる状態なのでちょっと「追い打ち」な気がして少々気が引けたのですが。

たとえば。
暑中見舞いに年賀状、お礼状その他諸々。昨今「印刷して郵便」というものは多々あるのですが。
大抵どんなマナー本を見ても「一文一筆でいいので手書きで一言添えましょう」という趣旨のことが書いてあります。
相手への心遣い、という点で似ている部分があると思うのですが如何でしょうか?

以上おっちゃんの雑感で恐縮ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!ほんとです。手書きの一言うれしいです。
そこだけ、二度も三度も読み返します。
わずかな名気配りで、何倍も価値が変わってくるものなんですね。
良くわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/09 12:24

微妙ですね…。

このサイトがどうだとか関係なく一般常識で考えるとお礼なしはちょっとその人の性格やモラル観を疑いたくなる行為だと思います。

と言うのは、人に何か手助けしてもらってお礼を言うのは当たり前だからです。例えば、街中であなたが誰かに駅までの道順を尋ねて、教えてもらったら普通お礼を言うでしょう?それと同じです。もしあなたが誰かに道を尋ねられて、道順を教え終わったらその瞬間にその人がお礼も言わず立ち去ってしまったら嫌な気持ちになりますよね。

一番理想なのはポイントがきちんと与えられていてお礼もそこそこの量でしてある質問ですが、私としてはお礼があればそれで十分だと思います。お礼があってポイントが無いと言うのは投稿された回答がその人の問題解決に繋がらなかったからと言うのも考えられますし…。一番問題なのはお礼無し且つポイント無しのパターンですね。これは正直かなり気分が悪くなります。「回答が役に立ったか立たなかっただけでも教えてくれよ!」と言う感じで。

それに比べたら「ありがとう」一言だけのコピペお礼はとりあえず感謝の意志を表しているだけでも十分良いと思います。私の中に合格ラインがあるとすれば及第点ギリギリですが…。

この質問で私も色々考えさせられて良い機会になりました。皆が気持ち良く使える様になって行ったらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰もいない部屋に待たされるのは不安ですよね。
帰るに帰れませんから、段々不満も堪ってきます。
やっぱり、お互い気持ち良く使いたい。お互い気持ち良く使える様になったらいいですね。
私も、及第点ギリギリから落っこちないよう、足元を良く見て一歩一歩、登っていて行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 08:29

私の考えとしては・・


>コピペお礼や一言お礼は合格ラインの上でしょうか、下でしょうか、ランクを教えてください。<・・これはボーダーラインだと考えます。
つまり、そこが基本です。とりあえず最低限のお礼がそこでしょう!私はあまり質問をしないので、お礼に関してはそれほど悩んだことはありませんが・・大体、回答を4件も頂ければ、大変だと思い締め切ってしまうからでしょうが・・そして、一言もない人よりは、まだましと考えます。とりあえず見てくれたのだなと思いますから・・それよりお礼飛ばしですかね・・嫌なのは。最近も経験しましたが・・かなりお礼を書いてる質問者でしたが、私を含めて数人が無視されて、その上の回答にまたお礼が・・そして締め切られました。きっと面倒くさくなったのでしょうが・・私に言わせれば、お礼は基本です。「そんなの期待するな」と言う回答者ならともかく、『質問者は』、質問するべきではないと考えます。ですから、まだ、取って付けた様な御礼でもまだ許せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やっぱり、お礼は全員の方に申し上げたいですね。
回答者の方には、表現がたとえまずくても、質問者の気持ちを受け止めて欲しいとお願いしたいです。
そうしないと怖くてスタートラインに立てませんから。

お礼日時:2007/07/08 08:03

こんにちは。

たくさん回答が寄せられてますね。
ご質問内容に対する私の回答はANo.7,8,15のご回答内容とほぼ同じなので、ここでは省略させていただきます。

それより、質問者さんは
> 文章が下手で、上手に書けないのです。
> 感謝の気持ちは有ります。御礼はしたいと思います、それを言葉に表すと
>「ありがとうございます。」これしか出てきません。

……とのことですが、そんなことはないと思いますよ。
このたくさんの回答に対して、既に一人一人に丁寧なお礼を書いておられるじゃないですか。
質問者さんの人柄も忍ばれる、なかなか味のある文章を書ける人だと思いました。
このQ&Aサイトでも近頃ギスギスした書き込みが目立つ中で、質問者さんのお礼文(と、一生懸命それを書いたであろうご様子)には、久々にホッとさせられて嬉しくなりました。

どうぞ自信を持ってください。
もっとも、回答者全部全部に回答を書くのはちょっと大変だったでしょうね。お疲れ様でした。

ですので、私には今回はお礼文は「!」の一文字だけでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっとANo.20様の所へたどり着く事が出来ました。
お褒めいただきありがとうございます。元気が出てきます。
ここまでこれたのも、回答者全員の方のおかげです。
ありがとうございました。

       ANo.20様へ感謝を込めて「!」。

お礼日時:2007/07/08 07:51

このサイトの「はじめてガイド」から引用した文書です



>回答者に対しては常に感謝の気持ちを持って接しましょう

質問に対して回答を行うことは、回答者にとっては様々な負担が生じることになります。そのことを忘れずに常に感謝の気持ちをもって対応しましょう。
問題が解決したら、回答者にお礼を投稿してください。そこで解決の経緯を伝えてくだされば、後から閲覧する、同じ問題を抱えている人の助けになるかもしれません。<
http://help.okwave.jp/okwave/beginner/netiquette …

となっています
要するに、「感謝の気持ちを忘れずにお礼しなさい」と言う事ですから
「コピペであろうが、一言お礼」でも問題は、ないはずです

>お礼の順番を変えてはダメだ<
別に変えるのもありかと思います
中にはムッとする回答もあるのでワンテンポ置いてお礼を、した方がいい時もあります
(イライラした気持ちで、書いても本当の回答の真髄も判りませんし感情をむき出しにしたお礼をして「配慮のないお礼」で削除される可能性も否定できません)

>お礼に合格ラインが有るとすれば、コピペお礼や一言お礼は合格ラインの上でしょうか、下でしょうか、ランクを教えてください<
殆どないと僕は考えます
もしあるとしたら・・・・
>「配慮のないお礼」等は下の下ランクと言う事でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「感謝の気持ちを忘れずにしたお礼に上下は無い」というご意見と承りました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/08 07:35

【第三者から見て、気分悪い事】


一人だけ仲間外れみたく、御礼飛ばしをする質問者。器用で奇特な方ですね~・・・と思います。
自分がされた際は、至らずすんませんね~・・・と思いますが。
人がされてるのを見ると、気分悪いもんですね・・・
当事者じゃない分、なんで仲間外れが起きたのか、空気が読めないので。
【自分がされて、最近きもく感じた事】
無言で20ポイントもらうと、なんか恐怖心沸きます・・・
「御礼ないし、余計に要らないよ・・・基本的におならこけ。」と、自己紹介で書いてる意味ないじゃ~ん・・・と思ってしまいました。
【サーバーに空きを!】
なんか、無駄な御礼文のせいで、サーバーが重くて閲覧速度が落ちるのは、気分悪いっすね~・・・
連続コピペの労力を使う位なら、上から順に、









以下自由文、で良いじゃん。とは思います。
女性からの意見って事で、参考まで。
私自身はそんな失礼な事、絶対しないって感じです。一生しないと思います。小心者なので。でもそんな私も、小心者なので、









は、まだ未経験です。よし、次はするぞ!勇気出して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありが砂糖ですか?
んー! 「洋は梨」なんて返して大丈夫ですか?。
「お礼ですね、えっと、うーんッ」
・・・幅広い回答・・ありがとうございました☆

お礼日時:2007/07/06 20:57

程度の問題になってしまいますが・・。



>コピペ
>ありがとうの一言だけ
まぁ、ちょっと寂しいだけで、とやかく言うほどのことではないと思います。いらない争いを生まない一つの知恵とも言えるかもしれません。私は普通は有る程度長いコメントをつけますが、食ってかかってるような難しそうな回答者に対しては言葉少なに対応したことは、私もあります。
合格ラインです。すばらしい対応とまでは思いませんが。
受け取る方が勝手に寂しいだけです。

>お礼の順番を変えてはダメだ。
換えても、いいと思います。お礼の文章がすぐに出てこない内容やよく咀嚼して返答したい場合もありますから、書きやすいものから書けばいいです。私が質問者として、お礼の順番を変えるときは、少し時間が空きそうなら遅れる旨は補足欄に入れています。
ただこれも程度問題でして、いくら順番を変えても良いとは言っても、3日も4日も特定の回答だけコメントをつけず、補足欄にても遅れる旨を書かず放置しておくのは、やっぱりお礼とばしに限りなく近く受け止められてしまいます。区別がつきませんから。
合格不合格は言いにくいですが、後からでもちゃんと書くなら、あえて言うなら合格です。ただ配慮は不足しているかなと思います。順番を変えると言ってもすぐに書くなら、全く問題ないと思います。

両方ともお礼なしよりは、うんと良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、人様の優しさに甘えすぎても良くないんですよね?努力して前へ進まないと。
だいぶん判ってきました。

お礼が遅れてスミマセンでした。

お礼日時:2007/07/07 12:10

自分はお礼がなくても気にしないタイプです


また、お礼されると嬉しいなと思います
なので自分の質問に対し回答をもらった際にお礼はします(ここで質問する事は今までありませんでしたが)

こういうタイプですので、少々他の人と評価基準が異なるかもしれません
自分の評価基準としては

 コピー<お礼なし<<<個別お礼
 (「コピー」はマイナス評価、「お礼なし」は評価なしという意味)

というのも、コピー回答というのは「お礼しないと文句言われそうだけど面倒くさい、あぁ、コピーでも貼っておけばいいや」と推測してしまうからです
つまり機械的な返事に感じてしまうのです
本当に機械が返事しているのであれば、当然だと思うのですが、人がそれをすると印象が悪く感じます
例えば、仕事だとしても機械的にしか対応しない人は意外に気に障るものです
特に文字だけでしかコミュニケーションを取れない場所である為、表情や声のトーンで読み取れず、冷たい感じがし易いものです


お礼はマナーであり、自分はお礼される事を期待していないので、お礼されなくても質問者の評価を下げません
ある意味、掲示板でのクールなやり取りに慣れているのかもしれません
一方リアルでの交流では期待してなくてもお礼がない場合は評価を下げます
無表情で「ありがと」とだけ返されても、「なんだあの態度?」と思います
それが一回だけなら、まぁその時何かあったんだろうと気にしないのですが、毎回同じならそういうマナーを知らない間だと判断します


お礼なしやコピーお礼がダメとは言いませんが、いい空気を作ってより良い世界を作る為にもお礼はした方がいいですよ
また、コピーお礼をする位なら、一人の回答者に対し「皆さん、多数の回答いただきありがとうございます。失礼とは思いますがお礼はまとめさせていただきます」みたいにまとめて、これに全回答に対する感想でも付けてくれた方が紳士的だなぁと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「コピー」はマイナス評価、「お礼なし」は評価なし。・・・ですか。
かなりショックですが、受け止めたいと思います。

最後の回答者の補足欄に全員分の御礼をまとめてする場合、
各回答者さんのお礼欄に「ありがとうございます」の一言は、コピペしていた方がよろしいのでしょうか、不要ですか?
もし、お時間が有れば教えてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/07 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!