アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まずは長文失礼します。
また乱文ですので、読みにくいと思いますが読んでいただけると幸いです。

このたび私の義妹(夫の妹)結婚することになりました。
結婚するのが決まった(相手を紹介)のは去年の1月でした。
(結婚するのは早く決めたのに挙式も披露宴も直前になってバタバタ決めている状況です)

今の時点では
・結婚式は海外で9月初旬に。(結婚の日取りが決まったのは5月半ば)
・披露宴は10月14日です。(披露宴の日取りが決まったのは7月1日)


【問題】
今年の1月に私はワキガの手術をするため、病院で予約しました。
それは結婚式などの兼ね合いもあるのでそのときに一応いつがいいのか尋ねたのですが、「挙式は7月か、11月か」との答えだったので
それならと一番早い予約ができた、9月21日に手術日を入れました。

そこで「2週間は安静が必要だし、3週間は様子見ないといけないし、
傷跡もまだ目立つし、その期間は外してね」と本人に言って、了解をえました。
というのもまだ1歳半の子がいるので、『重いものは持たない・大きな声で話さない・動かない状態の安静』では、義父母の協力なしでは乗り越えられないからです。

ましてや、海外挙式となると義父母も1週間は不在…。
だから言っておいたのにです。

そして私が「式はいつ?」と尋ねても、義妹は「まだ決まっていない」のやり取りが数ヶ月続きました。
そして嫌な予感がしたので、私が5月半ばに聞くと、
「式は9月28日に決まった」と…義母から聞いたのです。

そして「日にちはもう変えられない」と義母が言うんです。
本人は帰宅しているのに、この会話も全部聞いているのに、義父母の部屋にこもりっきり。
謝りも弁解も、義父母がすべてしていて、何も言いには来ませんでした。
(その時点で私の心は激怒でしたが)

そして、私も結婚式の一大イベントの日をずらすなんてかわいそうだけど、手術の日を延ばすとなるとまた何ヶ月も後になるし、仕事復帰の都合上、もう待っていられないので)
「それはないよ。ずっと前から私が言っていたのに!」と抗議し、義妹らは、仕方なく挙式日を9月初旬に変更したのでした。

そして月日は経ち…平凡に暮らしていましたが
昨晩。
本人は新居に(週末婚状態で)行ってしまった後、義父から「10月14日にしたし、あけといてな」と。

私としては、「3週間とは言ったけど、3週と2日ってそれはないでしょ!!」と。

もう
『2日ずらしたし、それなら大丈夫だろうとかそういう問題じゃないじゃん!!
何よりまだまだ傷跡がわかると思うし、服でカバーしてても限界はあるし、痛みもあるし、家族代表として新郎側のテーブルを回らなきゃいけないし、ばれたら「私、ワキガの手術したんです!」って公表しているようなものじゃない!
自分たちがチンタラチンタラ準備しているから、式場も披露宴会場もなくなっちゃったのに、何で私が前から地道に準備してて、被害をこうむらなきゃいけないの!?』と怒り心頭です。

あまりにも情けないし、私のせいで何度も日を変えさせるのも嫌なので、
抗議などせず私だけ披露宴を辞退することにしたんですが
義父曰く「家族そろってお祝いしたいし、そうは行かない」と。

仕方がないので、日をずらしてもらったのですが、なんせ、もう迫っていることなので、日がない…。

なんだか私の都合ばかりで日をずらさせているようで
イチャモンつけているようで、本当嫌な気分になります。

そこで。
私が黙って何も言わず、どうにか挙式の日も披露宴の日も、乗り切る方法を見つければよかったのでしょうか?
義妹の挙式・披露宴なのに、長男の嫁の私が自分の都合を言いすぎなのでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

40代の既婚・女です。


辛口になりますが、率直な感想としては
地球が自分中心にまわっているような方だな・・・・と感じました。
確かに義妹の段取りの悪さは感じますし、あなたも何度も
自己申告していたのですから、お怒りはごもっとも。
でも、挙式や披露宴の日程決めの過程がどういうものか、既婚者なら経験してきたことではないですか?
それをいくら自己申告していたとは言え、義姉であるあなたの都合まで考慮すると、日程は決まらないでしょう。
挙式や披露宴など、参加者の予定を空けておいてほしいことは
義父母も日程が決まった早い段階で、親戚に触れ回っているでしょうし
それを生命の危機がかかるような大手術ならいざ知らず、ワキガの
手術のために義妹の一生に一度の披露宴の日程を変更させたとなれば、
義父母も再度、日程変更を親戚に連絡するでしょうし、変更理由も話題になれば
この時点で恐らく双方の親戚の語り口になってますよ。
これだけでも注目度120%なのに、ノースリーブで参列ですか?
まぁどうぞ、双方の親戚の注目を浴びてきて下さい。
もし私があなたと同じことをしたら、義父は私の実家や私の育ちに大して
ポロクソに言うでしょう。

それにしても、1月に予約をして、最短手術日が9月とは凄い人気の病院なんですね。
私だったら、もっと他の病院をあたって、翌月か翌々月には手術を済ませておきますね。
    • good
    • 0

うむむむむ・・・。


色々な事情がからまって、結び目が解けなくなっちゃった、というイメージですね。

 まず、義妹夫婦のことですが、婚約期間が長くて、実際に結婚準備を始めたら、思いの外スムーズに事が運ばなかった、ってところでしょうか。
 質問者さんが結婚される時は、全てがことごとく自分たちの都合良くスムーズに事が進みましたか?もしそうでも、準備期間は色々忙しかったでしょう。その大変さをご存じなら、義妹の婚約期間中に、「私たちの時はこんな風で・・・」と一言アドバイスしてあげたら、義妹夫婦ももう少し要領良くできたかも知れませんね。もっとも、婚約期間が長かったのにもかかわらず手こずり、ドタバタとしてしまったのは、義妹夫婦のミスだと思います。

 皆さん書かれていますが、質問者さんが直接意見を言ったのは義妹さんであり、義妹の夫さんではないですよね?無論、義妹さんもそういう事情をお話しすると思いますが、結婚式は、義妹と義妹の夫さんのものであり、基本的に主役の二人が結婚の儀式を行うものでしょう?主役の二人の都合を合わせるのも大変でしょうが、それ以上に親族の都合を全て上手く収めたいと思っても、かなり難しいですよ。あなたを蔑ろにしたわけではなく、総合的に一番良さそうな日を選んだら、あなたの手術付近になってしまったのでしょう。

 で、あなたは、一旦決まったその日取りを、変更して貰ってますね?それって、義妹さんが、もしくは義両親が、相手方に都合をつけて貰えるように相談したんだと思いますよ。新しく決まった日取りについてもイマイチ不服のようですが、”3週間”という具体的な数字を出したのはあなたですよね?こんなギリギリ!とお怒りになる前に、事前に安静期間を多めに伝えておけば良かったのではないでしょうか?

 ところで、腋臭の手術を行うということですが、そんなに症状がひどいのですか?長期間安静にする必要があるから、育児休暇の間にやってしまおう、と思われて計画されたのかも知れないですが、義両親の助けが無いと子育てその他に支障があるような手術・・・そんなに緊急性があるのでしょうか?お子さんがまだ手のかかる年齢だと判っていて、手術を決意されたのですよね?義両親のことをアテにし過ぎだと思うのは、私だけ?(世の中には、親と同居しない核家族が多いでしょうし、その人達が望んでもそんな手術は受けられないですよね・・・?)

>何よりまだまだ傷跡がわかると思うし、服でカバーしてても限界はあるし、痛みもあるし、家族代表として新郎側のテーブルを回らなきゃいけないし、ばれたら「私、ワキガの手術したんです!」って公表しているようなものじゃない
>ノースリーブなので、見えるんです。ショールでも、ボレロでも…。

 『長男の嫁』という責任感の強い人なんですね。ご苦労、お察しします。痛みをおしても結婚式に参列しなくては、という気概を感じます。さて、一昔前は、新郎新婦の親族で既婚の女性なら黒留袖が正装です。最近は、黒留袖が無理なら、それ相当のドレスでも良いようですね。ただ、いずれにしても、”親族”という範疇での服選びが重要かと思います。それを踏まえて・・・10月の披露宴にノースリーブはいくら何でも非常識かと。参考に、下のサイトの、フォーマルQ&Aを紹介します。たぶん、ここまで厳格でないにしろ、親族としてはこのくらいの衣装選びをすれば、褒められはしても貶されることはないかと思います。手元に適当な服がなければ、レンタルしてもいいでしょう。どうしてもノースリーブのワンピースを使いたいなら、それに合わせた、袖丈の長い上着を用意されてはいかがですか?(ボレロやショールでは、腋が見えてしまうんですよね?)術後の回復状況によっては、ガーゼなどで手術部分を保護して、長袖のジャケットを合わせれば良いと思いますけど。お子さんがまだ乳離れをしていないなら、そもそもワンピースは無理です。ツーピースや上下に分かれたドレスでしょうね。
 ところで、私は周りに腋臭の手術をした人がいないので、どのような傷跡が残るのかも皆目見当が付かないのですが、その傷口を見て「あ、あれは腋臭の手術跡だ!」と気がつく人って、どのくらいいるんでしょう?それこそ、近親者に腋臭の手術をした人がいて、その傷口を見知っているならともかく、そうでない人がその傷口を”腋臭の手術跡”と判断できるものなのでしょうか?

 質問者さんの都合が悪い方に事が運んで、不服なのは判りますが、これは何より、慶事です。あなたの愛する夫の、妹さんのハレ舞台です。そういう心持ちで、怒りを静め、祝福の気持ちを示したなら、今後の家族としての付き合いも、円滑にいくと思いますよ。それは何よりあなたのためになりますから。ね。 

参考URL:http://www.soir.co.jp/index.html
    • good
    • 0

#17です。


弟さん・・・ではないですね、夫の妹さんでしたね。
質問者様は彼のお姉さん・・・ではなく、兄の奥様なんですよね。

間違えていました。すみません。
言いたいことは同じなんですけどね。
お嫁さんの立場でここまで言えるってすごいとあらためて思えました。
失礼しました。
    • good
    • 0

「彼と婚約し、やっと結婚式や披露宴の日取りを決めよう・・という段階になりました。


会場の都合などもあってなかなか決めれなかったのでが、なんとか決めようとした矢先、彼のお姉さんから日取りについていつにするか聞かれました。
一応その時の予定で答えたのですが、やはり会場の都合もあり、やっと決まった日程がお義姉さんにとって都合の悪いものだったそうです。
替えてくれと言われました。
そこでまた会場との都合も合わせて検討したのですが、あんまり先にするわけにもいかず・・・でも、その日でも良くないみたいです。

なんでも手術の予定があるみたいで・・・こんなに前から予定を入れる手術ってなんですか?それをしないとお義姉さんの命に関わるようなことなんでしょうか?それにしても半年も先でいい手術って何?

手術が終わってもしばらくはつらい状態みたいで、それはそうなんでしょうけど、ノースリーブの服も着れないから困るらしいです。
新郎の姉って普通黒留袖とか着るのではないでしょうか?
小さいお子さんもいるから、着物じゃないにしても、ノースリーブのワンピって・・・

もうどうしたらいいかわかりません。」

なんて質問スレがあったりして。
質問者様の言い分にはどうしても共感できる部分がありません。
こんな回答は回答じゃないですが、質問者様が「自分の都合を言いすぎでしょうか?」とお聞きになっていますので、それに対しての回答です。
言いすぎです。
弟さん夫婦がかわいそうです。
    • good
    • 1

まずは、義妹の結婚式にノースリーブはいかがなものでしょうか。


基本は黒留袖ですよね。
お子さんのお世話があるので、百歩譲ったとしても、ノースリーブはフォーマルな席にはふさわしくないと思います。
袖つきのワンピースにされたらいかがですか。

さらに、義妹の挙式・披露宴ですから、いくら前もって言っていたとしてもあなたがわがままを言いすぎだと思います。
「手術がこの日だということは以前に伝えましたよね。仕事の関係もあり、手術の日をずらせないので、申し訳ないけれど欠席させていただきます」
と言うのがいいのではないでしょうか。
確かに義妹さんの行動・あなたへ断りがなかったということは礼儀に反していると思いますが、義妹の結婚式です。
あなたがとやかく言うことは差し控えるべきだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



私から拝見したら質問者様がイチャモンをつけているようにしか
見えません。
義妹さんが式や披露宴の日程を設定するのに、義姉の都合にそこまで
合わせるなんて聞いたコトがありません。
いくら1月に言っていたとしてもです。
しかも一度変更までさせています。
本当なら9月28日が記念日でその日に挙式をしたいという願いが
あったのかも知れないですよね?
質問者様の理由が「そんな大事な日を変更させるような理由」だとは
どうしても思えませんね。

とりあえず披露宴には出席。
そして着るものはレンタルなり友人に借りるなりで大丈夫でしょう。
少なくても近しい親族がノースリーブを着るのはマナー違反だと思いますし、
時期的にも相応しくないと思いますよ?
小さいお子さんがみえるにしても、相応しい服装を心がけた方が良いと
思います。

後は当日痛まないようにお医者様で痛み止めを処方して貰い、服用して
おけば披露宴の間くらいは持ちますよね?
家族代表のお酌はご主人に任せれば良いんですよ。
側で笑って挨拶していれば充分でしょう。

何にせよ、一生に一度の結婚式にイチャモンをつけたのは質問者様の
方だと思いますので、披露宴には気持ちよく出席してあげましょう。
今後のお付き合いにも関わりますしね。
    • good
    • 0

40代既婚。

長男の嫁です。

義妹さんの結婚式ですよね…新婦側だけでなくむしろ新郎側の意向や都合が大きいので、「先に言ってたでしょ!」と質問者1人がいきり立っても通らないと思います。新郎側からは新婦の直の家族(質問者から見て夫・義妹・舅・姑)本人の病気なら多少遠慮してくれると思いますが、誰から見ても(ガンとか失明とか)障害が残るとか一刻を争う手術でもないですし…。
むしろ、一旦譲歩して決めた日取りを、質問者が更にどうこう言っているのを向こうの家の方が聞いてどう思うでしょうか。旦那さんの家の評判がものすごく悪くなって、義妹さんの嫁としての立場を難しくしかねませんよ?

「ノースリーブしか着れない」という言い分も変ですね。レンタルでもいいし、身内や友人から借りてもいいはず。ワキガの手術のお金は用意できても、ずっと前から決まってた義妹の結婚式に出席するためにかかる費用は惜しい、という様に聞こえます。小さい子が居て経済的に大変なのはわかりますよ。でも、基本的に「一生に一度のこと」です。

自分が義妹さんの立場だったら…と想像したらどうですか?
ご自分の結婚式の時も、双方の親族から散々口出しされてうんざりしませんでしたか?今回の義妹さんのストレスはそれ以上だと思いますよ。今回は多少出費してもレンタルで袖付きのフォーマルを借りる、3週間保育所に通えるように申請する&子育てサポーター(シッターサービス)など質問者の体に負担が掛からないための手段を使う、などしてみてもいいと思いますが。

開腹手術の経験があるので「手術直後はどれだけ安静にしても、しすぎるということはない」というのは判ります。でも、これ以上質問者の主張を通そうとしたら夫の実家との溝は覚悟なさった方がいいと思います。
リスクや負担を減らすためにお金を使いつつ譲歩(披露宴出席)するか、自分の都合を通して夫側の一族から総スカンを喰らうか、ご自分で選んでください。
    • good
    • 0

結婚式に義姉の都合なんて考慮するもんじゃないです。

前もってお願いしておいたということ自体わがままかも。もし兄弟・義兄弟の結婚式に予定が重なったら、家族が納得するような理由があれば堂々と欠席すればいいし、そうじゃなければ出席するしかないんです。例えば私の姉は教員で運動会のため義弟の結婚式に欠席しましたが、これはまあやむを得ない例でしょうね。職場の後輩は実弟の結婚式のために前々から楽しみにしていたコンサートをあきらめたそうです、この程度じゃ普通は欠席しません。もちろん、周囲に何と言われても強引に欠席することは可能ですが、非常識よばわりされるでしょうね。

一度、予定を変更させたあげくに出席しないなんて嫌がらせと思われても仕方ないかも。
    • good
    • 0

親族の何等身という 考え方があるのですが、


親族のトラブルで、起こり得る最大の理由は、両方のイメージの差なのですね。

義理の妹さんがいらっして、婿さんになられる方がいる。
さて、貴方から、この親族を見るとき、義理の妹さんは 貴方のご主人の血の繋がった、妹さん。このレベルまでは、何とはなしに、直接の血のつながりが無くても、身内的イメージなのですが。
その旦那(婿さん)は 儀妹の連れ合いで、血のつながりが、2回切れるのですね。これは、もう、まったく他人の感覚に近い。(いかがですか、イメージ的に新しい儀弟さんは)

で、新しい儀弟、から見れば、同じで、嫁さん(儀妹さん)を介してお兄さんまで、ぼんやり身内、でも、貴方はもう、2回血が切れてるから、他人。

さて、式の日取りは妹さんがお決めになったわけでも、100% 通るわけでもなかろうかと、推察しますが(貴方からのお願いは、聞いていても、そうはならなかった。余計辛いので電話に出れない。このあたりが、真相では無いですか)
婿殿側から見れば、貴方は 上記の理由で他人。妹さんが斟酌されても、限度がある。

こうした、思い違いは、これからも、起こりうることです。
特に、冠婚葬祭において、感覚の違いが(冷たい扱いだ・・・などなど)
理由は、前述の通り、血のつながりのイメージの差です。
冷静に、お考え下さい
    • good
    • 0

腋臭の手術の手術の内容がどの程度なのかは


分かりませんが、2~3週間安静という事なのですよね。

私も腋臭ではありませんが、脇の下辺りを切開する
(胸部外科的な)手術を受けた事があります。
わきの下周辺というのはそこを手術したのもにしか
分からないと思いますが、非常に痛いし痛みが取れるまでに
時間がかかる場所なのです。

だから、質問主さんの術後の想像がご主人側の親族達は想像が
出来ないのです。

もちろん、義妹さんが主役でありハレの日なのはわかりますが、
前もって手術の話もしてあるのに結果、レッドゾーンの日時で
セッティングしてきた義妹さんサイドもどうかと思います。

私なら、披露宴に出席はしません。
なんせ痛いし、バカらしくて喧嘩しようが欠席です。
けれど、やはり周りとの兼ね合いやら今後の義理家族との
付き合いを考えると、こんなのはどうでしょうか?

一応、披露宴に出席は頑張ってするつもりですが、
術後の経過や傷跡の状態によって欠席する場合も
考えておいてください。
自分は手術の事をかなり前から話していたんだから
こちらのその時の状況も汲んで欲しい。。。と。

質問主さんが長男嫁として、いろいろ立ち振る舞わないと
いけない状況はあるにしても、普段どんな健康な人間でも
急な怪我や病気で予定していた事をキャンセルするって事も
あるわけですから。。。。
また、披露宴までに義妹さんが日にちがああいう事に
なってしまって無理をさせてしまって申し訳ない的な
謝罪があるかもしれませんよ?
そう言われれば、質問主さんの気持ちもや感じ方・考え方も
変わってくるかもしれませんし。

ただ、無理はしないでくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!