アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3種下水道技術検定を受けようと思ってますが、どの本で勉強すればいいのか迷っています。(多くの本で勉強すればいいのはわかってますが)
オンライン書店の検索で次の2点を選んだのですが、値段が高いのでどれがいいか迷っています。

☆3種下水道技術検定試験受験テキスト (単行本)
  下水道業務管理センター (著 3990円
☆3種下水道技術検定 問題と解説〈平成18年度版〉 (単行本)
下水道業務管理センター 2730円

また他に受験対策として、簡潔にまとめられた(ページ数が少なくて受験が目的には最適)ものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

S63年に1種に合格しましたが、そのときどの本を使ったか覚えておりませんが、基本的に問題集は過去問を年度別か分野別に編集してものです。

(私は色々なところで資格のための講習会などをやっております)
 何を基準に選んだらいいかとのことですが、あなたは下水の仕事をしておられないとの由、100講はいろいろな分野(測量でも)でありますが、正直私も解説が細かすぎると思います。大切なのはあなたにとって解説の程度が適切かどうかで、『帯に短したすきに長し』、では困ります。
 ネットでは購入がやりやすいか知れませんが、内容を見ることができません。 どの問題集も取り上げている問題は過去問です、解説の程度はあなたの現在の能力で変わってきます。ですから直接本屋でじかに手にとって判断されることを進めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに100講は細かいことが多く書いてあり、実際の仕事においては必要でも受験という点では、覚えることが多すぎて正直大変だと思いました。(自信もなくしていました)
私も実際手に取って見るのが1番だと思います。大手の書店は少し遠いですが、1度行って見ることにします。

お礼日時:2007/07/08 14:24

2005年に2種試験を受験して、合格しました。


受験されるのは3種だということですが、試験範囲は2種と共通する範囲もありますので、多少は参考になると思います。参考にしたのは、山海堂の2種下水道受験100構(第I・II巻)です。この2冊のみで約2ヶ月間勉強してなんとか合格できました。

hajimetarou555さんは複数の参考図書の購入を考えられているようですが、山海堂の「3種下水道受験100構」だけでもしっかり頭にいれれば十分合格できるように思います。2種用の本では各構ごとに解説と模擬問題という構成でしたので3種用も同様だと思います。

100構を理解できれば、十分合格できるかと思います。ご検討を祈ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり100講ですか。2ヶ月みっちりやれば合格できそうですね。
100講は見たことあるんですが、今は下水処理の仕事には就いていないので、100講は少し難しいように思ったのですが、まだ試験まで時間があるので、100講も購入の検討に入れます。3種は2種よりまだ範囲が少ないので頑張ります。

お礼日時:2007/07/08 11:50

H10年に合格しました。

試験区分は処理施設です。昔の話ですけど、
今でも、山海堂の100講があります。これはわかりやすい。これと問題集だけで、2ヶ月間くらい頑張って合格しました。下水道3種と処理施設は自分たちの頃は並存してましたが、今でもあるんですね。へーびっくりだな。

下水道3種の100講も販売されていますよ。遠方なれば、セブンイレブンに頼めば購入することができます。ネットで申し込むことが出来、自宅に近くのセブンイレブンで受け取ります。送料とか無料です。

それと試験問題は範囲から満遍なく出るので、ここだけやればOKという具合にはいかないと思います。全部私はやりました。でも参考書1冊だし、問題集1冊だし、これで、何度も何度もやれば受かると思います。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。言われている100講の本は見たことありますが、結構分厚くってどこを覚えればいいのか、覚えることが多すぎてもっと薄い本が無いかなと思ったんですが、合格率20%なんで大変そうですね。
まだ時間があるので頑張ります。

お礼日時:2007/07/08 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!