

お世話になります。
今すぐにと言うわけではないのですが、最近日本の文化を海外に伝える仕事がしたいなと思うようになりました。
しかし、個人的にも少し転職サイトなどで調べてみたのですが、どうもそういった職業自体が中々ヒットせず、まずどういった会社が、どういった職種を求めているのかが全くわかりませんでした。
そこでお伺いしたいのですが、
・イベント、出版、流通など、特に分野はこだわりません。海外に日本文化を紹介することで利益を得ている会社の求人を探す為のアドバイスをいただけないでしょうか。現地在住条件でも一向に構いません。国もよほど治安の悪いところでなければ気になりません。
・また、やはり現地語習得は必須条件なのでしょうか?インドとか、東南アジアとか、話せる人は中々いなさそうに思うのですが・・・。
上記二点について教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ただ日本文化を海外に伝えたいだけでは広すぎるのでは?
日本の文化といってもいろいろあって、
着物や陶器といった工芸品、
書籍からマンガなどの文学、絵画など芸術作品、
今の日本を若者文化など。たくさんありますよ。
日本のどういうものをどういうふうに伝えていきたいのか
わからないとアドバイスしにくいと思います。
海外に関わるという場合、現地語を話せる必要はなくても英語は必須です。
むこうのビジネスマンは現地語+英語は必ず話せますので
英語が話せないと仕事になりません。
海外と日本のかけはしになれるならなんでもいいということなら
たくさんありますよ。
海外に支店のあるメーカー、百貨店、飲食店もあるので
そこのバイヤーとなれば日本文化を世界に売り出せますし、
映画、マンガなどを海外へ売るお仕事もありますし、
日本の観光事業、現地日本語学校の講師などもあります。
ただこういう仕事につくには相応英語力とバイタリティや
行動力が必要になってはきます。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、確かにあいまいとしたご質問でした。申し訳ありません…。
何を紹介した以下については、今の段階で決めてしまうと選択肢がなくなってしまう気がしていたのであえてつけておりませんでした。
しかし、それではだめですね、反省しました。
現地語は必ずしも必須ではないですか、なるほど…。
職業の候補をいくつか挙げていただき、とても参考になりました。
これからじっくりと考えてみたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 国内の人材紹介会社で海外の仕事を紹介しているところでおすすめ
- 2 この内容で、今の仕事を今すぐにでも辞めることが出来るでしょうか?
- 3 ある人材紹介会社では、応募をクローズしている会社が、他の人材紹介会社では、その会社は受けつけているといわれたのですが……
- 4 お仕事の相談です。 私は今パートでアパレル系のお仕事をしています。 保育料や生活費の関係でパートでは
- 5 転職をするために今の仕事を退職しようと思っています。今の仕事はイベント会社でそれを辞めて別の業種の
- 6 現在紹介予定派遣でお世話になっています
- 7 いつもお世話になっております。
- 8 初めて質問させて頂きます。 大変お世話になった方の紹介で、その方の高校の先輩にあたる人がやっている飲
- 9 今現在働いてる場所を転職今考えてまして、 次働く場所も今と同じような接客業をする 仕事で、履歴書を書
- 10 鍵師って誰でもなれるわけではないのですか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
事務補助 志望動機
-
5
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
6
死ぬ前に体で稼ぎたい
-
7
登録制の単発バイトで働くこと...
-
8
パートから正社員になる為に試...
-
9
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
10
派遣、パートで一生生きていく...
-
11
法律事務未経験で罵倒されて辛...
-
12
30歳女で正社員になるには厳し...
-
13
派遣社員が退職する時も、お菓...
-
14
真面目だが仕事が遅い・・・
-
15
図書館の仕事がきついです
-
16
55歳無職これからどうしたらい...
-
17
転職 父親の自営 雇用形態について
-
18
車で20キロの職場ってどう思...
-
19
「仕事ができないふり」をして...
-
20
郵便局で契約社員歴約10年って...
おすすめ情報