アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職も卒業も決まってアルバイトに明け暮れてる大学4年生です。
突然兄ができちゃった婚をすることになりました。
お嫁さんは私より1歳年上です。
結婚と同時に同居するそうです。
我が家は祖父と両親と兄と私の5人家族です。
同居するといっても現在の状態だと8畳の兄の部屋にお嫁さんが引っ越してくるしかないと思うんです。
新築して5年くらいしか経ってないし、皆も建て替えするつもりもないようです。
よくお嫁さんが同居する気になったなぁと感心してるんですけど、いろいろ理由があって同居することはお嫁さんもちゃんと納得済みなんです。
でも私としてはやっぱり就職を機に家を出た方がいいのかなと考えてます。
就職先は家からも通える近いところを選んだんですが、今となっては裏目に出てしまいました。実家が近いから住宅手当が出ないんです。
兄にこっそり相談したら本心は部屋を譲ってくれるとありがたいそうです。私の部屋も8畳あって、兄の隣で角部屋です。
一人暮らしするなら今からバイト増やしてお金貯めなきゃいけないです。
母親にも相談しましたが、女の子の一人暮らしは危ないから賛成できないそうです。
でも姑もいて小姑もいて、ってかなりのプレッシャーだと思うんですよ。
私としてはもちろん家から通えれば一番いいんですけど、いざ同居してお互いに嫌な思いをしたくないんです。
ご意見お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

あなたが悩むことではないと思います。

あなたには何の責任もないんですから。
あなたはフツーに自宅から会社に通えばいいだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
結婚している友達に聞いたら、小姑との同居はサイアクだと言われちゃったんです。
私が出て行くのが一番穏便に済む方法らしいのですが。

お礼日時:2007/07/10 15:57

貴女は心の優しい人ですね。


そんな兄の為に自分が家を出たほうがいいのかなと思えるんですし。

ただ、貴女が家を出る必要は無いと思いますよ。
むしろ兄が家を出て嫁さんと生活するべきだと私は思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が家を出る必要はないんですか。
それなら自信を持って居座ろうかな(笑)

お礼日時:2007/07/10 16:12

そんなふうに考えられるnineoclock様なら、


お嫁さんがよっぽど自己中で非常識な人でない限り
きちんとやっていけるんじゃないかな、と思いました。
気を遣う事は勿論多いだろうけど、年も近いということですし
お互いの気遣いでもっと楽しい家族になる事も可能だと思います。
状況よりも、そこにいる人がどうか、ということで
うまくいくかどうかが決まると思います。
それに、兄夫婦が決めた事なので
nineoclock様が自ら出て行く必要はないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まだ数回しか会ったことがないですが、年も近いし一緒に出かけたり服を貸しあったり仲良くできればいいなと思ってます。
ウエディングドレスの試着に一緒においでと言われてるので、その時に携帯番号とメールアドレスを聞き出すつもりです!

お礼日時:2007/07/10 16:19

出て行く必要は無いでしょうが 自分がいやだと思うなら


実家から通いながら働いてお金を貯めて一人暮らしをしたらいいのではないでしょうか。
お兄さんが出来ちゃった婚で多分金銭面で同居を希望したとしても
部屋を譲るにしてもあなたが今現在すぐ出れるわけでもないのに無理する必要は無いです。
実家から通ってお金を貯めてみてそれからでいいと思うのでなるべくなら兄嫁ともうまくいく関係でいたらいいのでは?と思います。
嫁いで来て味方がお兄さんだけのお嫁さんを少しでも助けてあげられたら同居も少しは楽しくなるのでは?と思いました。
それにお兄さん夫婦も今は難しくてもある程度お金がたまったら別に家を構えるかもしれませんし。
出たいと思ったときに出られるように貯金しましょうとしか言えませんけどかんばって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらく実家から通って、お金の余裕ができてから考えた方がよいですね。
洗濯機とか冷蔵庫とかは、一人暮らしの大学の友人が多いので譲ってもらえそうだし、今から頑張って敷金・礼金を貯めれば3月に引っ越すことも可能かと計算してました。
8畳に兄とお嫁さんが寝て、赤ちゃんのベビーベッドを置くのはしんどそうだし、私が家を出て行けば丸く収まると思ってたんです。
でも3月を目処にというのはやめようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/10 23:18

こんにちわ。

ご就職、お兄さんのご結婚おめでとうございます!

私は小姑の身でもあり、小姑さんがいる身でもあります。
質問者さんほど、お相手の気持ちを考えれる方なら、うまく
やっていけるのではないでしょうか。
「同居して最悪な小姑」とは、姑とつるんで嫁をいびる…とか、
わがままで自己中心的でとか、やたら口を挟んで…とか
人間的にも最悪な場合が多いのではないでしょうか。

我が家の場合は、小姑がいて万歳のパターンで、
私が、母と兄のお嫁さんの間に入って取り持つこともあります。
たとえば、母が、義姉さんに変な趣味の服を買おうとしてたら、
「これ、ちょっとちゃうでー?!」と助け船だしたりします。
(お嫁さんが言いにくいことをかわりに言うとか)。

また私自身、小姑さんがいる空気に助けられることもしばしばです。
お義母さんとお義父さんといるとちょっと緊張するんだけど、
年の近い小姑さん(夫の姉)がいると、気が楽です。

質問者さんなら心遣いもできる方だと思いますので、
お年も近いんだし、心細いお嫁さんの心ゆるせる味方になってあげて
たくさんの家族で楽しく暮らすという風に考えてみてもいいのでは
ないでしょうか?

でも何かしら問題になりそうな場合はもめる前に家を出る
(お兄さん夫婦が出るのかな?)というのも考えておいたほうが
得策ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ご就職、お兄さんのご結婚おめでとうございます!
ありがとうございます!兄の結婚が決まったときは驚きましたが、今は家族みんなが喜んでます。
私も早く甥か姪に会いたいです。

できるだけお嫁さんを助けてあげようと思ってます。
身重なのにいきなり同居は大変ですよね。
私がいることで気を遣わせてしまうかと思ってたんですが、同居していくなら私が母とお嫁さんの緩衝材になってあげたいです。
一番は兄がお嫁さんの味方でいることですけどね。

一応同居をする方向で考えて、でももしもの時に家を出て行かれるようにお金は貯めようと思います。

お礼日時:2007/07/10 23:25

未だ兄嫁さんと会った事が有る回数が少ない様なので、急いで家を出る事を考えなくても良いかと思います。

これから兄嫁さんが身重になる事+相談者様も現在大学4年生兼アルバイトとは言え少々の収入源が有る事… 此の二点から将来兄嫁さんが出産する迄+御自身も来春3月迄バイトで少しでも貯金しておく事を念頭に入れてみては…?? 家を出る事はそれから考えてみても遅くない様な気がします。社会人になり、給料を貰う事の大変さを暫く経験してから、其でも気遣い等から一人暮らしの考えが変らぬ様であれば、其の時初めて改めて家族の方に相談されてみては…?? 今年度一杯は兄嫁さんと相談者様とが一大事が重なるので大変かもしれませんが、兄嫁さんとの人間関係を育てる為にも、急いで家を出る事は控えた方が良さそうな気がします。兄嫁さんと入れ違いに貴女が出て行くと、もしかしたら兄嫁さんが気まずい雰囲気を持たれると、兄嫁さんが可哀想です。幸いな事に年が一歳違いで近いので、友達感覚で接してあげると宜しいかと思われます。相談者様がそう言う気遣いをされる方なので、多分大丈夫かと思いますが… 先ずは取敢えず様子を見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず3月までバイトをしてできる限りお金を貯めます。
就職したら私も数ヶ月は大変だろうし、実家の有り難味を感じるでしょうから、4月から一人暮らしという計画は白紙に戻します。
それから私がすぐに家を出てしまったらお嫁さんが気に病んでしまうかもしれませんね。
いろいろお嫁さんも不安があるようですから、小姑というより友達として支えになりたいです。

お礼日時:2007/07/10 23:38

こんにちは。

回答失礼します。

心が優しいというか、起きるかもしれないトラブルを未然に避ける賢い方だなぁ、と思いました。処世術ってヤツですか。

そりゃお互い、いい気しませんよね。特に女性同士。

実家を出たら、すごく楽だと思いますよ。

ちょうど実家を出れる年齢でもあるし、一人で暮らしたほうがいいと思います。

そこでお金ですが、お兄さんに出してもらってはどうですか。
できちゃった上に結婚で何かと金が要る時期かもしれませんが、嫁さんの為に妹が出て行くとなれば、いくらか出してもいいのでは、と思います。

不動産屋に同行して契約。敷金、礼金、家賃三か月分、ぐらいしてもいいと思いますけどねぇ。兄なんだし。

どうでしょうか。お兄さんがお金を出してくれないのなら、あなたが実家を出て行くのは就職後にしたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お嫁さんと気が合えばいいのですが(私は仲良くしたいのですが)、こればかりは相性もありますし、実際一緒に暮らしてみて険悪になってしまうかもしれませんよね。
せっかく年の近い姉妹ができるのに仲違いしてしまったら悲しいです。
末永く仲良くしていく為には別居が一番かなと思ったのです。
それにいずれ私は嫁に行く身ですから、去る者より来る者を大事にするのは当たり前かなと。

兄にお金を出してもらうのは多分無理です(笑)
同居の一番の理由は兄夫婦(敢えて書かせていただきます)に貯金が全くないからなのです。
予定外の結婚ですから仕方ないですよね。
当初3月に引越しの計画でしたが、とりあえず白紙に戻して、就職してから改めて考えます。

お礼日時:2007/07/10 23:51

私だったら、いい機会だから一人暮らしをはじめると思います。


というより、私自身、大人になってから親と同居したことがないので、それが当たり前という感覚を持っているからだとは思いますが。

きっと、質問者さんだったら、うまくやっていけるとは思います。
でも、やっぱり今まで通りとはいかないと思います。
どうしたって気を使うでしょうからね。
どんなに仲良くなったって、やっぱりストレスがゼロとはいかないでしょう。
仲のよい友達だって、四六時中一緒は勘弁して欲しいと思うぐらいですから。

慣れない仕事で疲れて帰ってきてまで気を使う、それってけっこうしんどくないですか?
私だったら、一風呂あびて、人にはお見せできない姿で、TVを見ながらパックをし、ビールを飲みたいですね(笑)
結婚する前に、一人暮らしを経験していると楽ですよ。
だって、結婚したってやること同じなのですから。
どうせ将来出て行くつもりでいたのなら、それが少し早くなるだけじゃないかと思います。

以上、お嫁さんのためというより、質問者さんのためという目線での回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で稼げるようになったら親から独立するのが一番ですよね。
パラサイトシングルなんて呼ばれたくないです(笑)
もちろん家にはお金を入れる予定ですが。

一番私自身が困ってるのは、壁一枚隔てた向こうは新婚さんということです。
やっぱり夜は・・・。
両親の寝室は階段を挟んでるので、聞こえるとしたら私の部屋だけなんですよ!

とりあえず3月に引越しという計画は白紙にしました。
実際同居してみてから考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 00:11

>母親にも相談しましたが、女の子の一人暮らしは危ないから賛成できないそうです。



今の若い女性は、働くようになったら一人暮らしをする方は多いですね。
私も古い考えの世代なので質問者さんのお母さんと同じ考え方をします。住んでいる所が地方であり、実家を出て一人暮らしをする独身女性の割合は少ないです。

しかし、今回の場合は、私が親なら質問者さんがお嫁に行くまでお兄さんは夫婦は別居するように言います。
質問者さんが息子なら、大学を卒業と同時に一人暮らしをさせます。
長男夫婦は、それまで別居してもらいます。
若いお嫁さんと年頃の息子が一つ屋根の下で生活をする事は、考えすぎかもしれませんが、親として気を使います。

質問者さんのお母さんの一人暮らしは危険だからの考えは、賛成ですが、どうして直ぐに長男夫婦と同居しなければならないのか?
年頃の同じような年齢の女性が一緒に住む事に関して楽天的に考えているのか理解に苦しみます。
やはり娘より息子の方が、手元の置いて置きたいのでしょうか?
世間一般では、母親は息子、父親は娘と言いますね。
その考えでしょうか?

お父さんを味方に付け、一人暮の為の援助をお願いしてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の母親は心配性で、ちょっぴり過保護なところがあります。
門限は21時(バイトで遅くなるなら可)。出かけるなら行き先を必ず言う。一緒に行く人の名前を伝える。
恋人を持つのはいいけれど、ちゃんと家に挨拶に来ないと認めない。
今の段階では一人暮らしの許可はもらえないと思います。

>しかし、今回の場合は、私が親なら質問者さんがお嫁に行くまでお兄さんは夫婦は別居するように言います。
兄夫婦にはお金がないこと、お嫁さんには頼れる実家がないこと(複雑なので詳しくは書きませんが、里帰り出産もしないそうです)、いつかは同居するのだからそれなら最初からしたほうがいいという考え、祖父が兄を可愛がってるので手放したがらない、こんな理由から同居することが決定してます。

>お父さんを味方に付け、一人暮の為の援助をお願いしてみたらどうでしょうか?
もし出て行くことになったら、父親を味方につけて家族(母?)を説得しようと思います。

お礼日時:2007/07/11 00:36

わたしだったら、お兄さん夫婦に子どもができるまでは居座ります(笑)



1 就職してすぐは、職場に慣れるまでにけっこう疲れます。
一人暮らし&慣れない家事のストレスは後回しにしたい。
2 この就職先でずっと仕事を続けられる自信を感じてからでも遅くない。
3 お兄さん夫婦がほんとにずっと、実家で暮らすかどうかはわからない。やっぱり出て行こうかな~~となるかもしれないし。
4 お兄さん夫婦に子どもができてからでも遅くない。
親やお兄さん夫婦に頼まれて出て行くほうが、お金の援助を頼んだりもしやすいでしょ。
5 せめて、100万円程度の貯蓄がないと、不安。
6 自分が結婚したらどうなるのか、というお勉強にもなる(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>1 就職してすぐは、職場に慣れるまでにけっこう疲れます。
そうですね。やはり職場に慣れるまでは帰宅してから家事をするのも大変ですよね。
>2 この就職先でずっと仕事を続けられる自信を感じてからでも遅くない。
これは考えてませんでした。
>3 お兄さん夫婦がほんとにずっと、実家で暮らすかどうかはわからない。やっぱり出て行こうかな~~となるかもしれないし。
そうですね~。祖父が兄を大事にしてるので今回の結婚もいろいろ援助するようですし、もし兄が家を出てしまったら祖父は怒っちゃうかな・・・。
>4 お兄さん夫婦に子どもができてからでも遅くない。
当初3月を目処に出て行こうと考えてました。その頃には赤ちゃんは生まれてます。
でも実際生まれたら部屋も手狭だろうし、やっぱり妹のお前が出て行けという話にもなるかもしれませんしね。
親からその話が出てきたら援助をお願いできそうです(笑)
>5 せめて、100万円程度の貯蓄がないと、不安。
あ、やっぱり100万は必要ですか・・・。
>6 自分が結婚したらどうなるのか、というお勉強にもなる(笑)
あはは。いい見本にします(笑)

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/11 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!