プロが教えるわが家の防犯対策術!

機種変を検討中です。
今の携帯は型番?がわかりませんが、もうすぐ2年になります。
2年過ぎて機種変しようかなと・・・たぶん2Gです。
ソフトバンクになってから割賦で携帯を買うみたいになっていて、結局一ヶ月いくら払うようになるかが気になっています。
支払い金額がいくらくらいになるのか?とかお店で直接聞いた方が早いんですが、マニュアルを早口で言ってるだけで結局はあまりよく分からないままになりそうなので簡単に教えていただけるとうれしいです。
●912SHにしたい
●7月末でまる2年
●ポイントは10500たまっています
●現在ホワイトプランで毎月の支払いは1600円前後
●家族割り有り
スーパーボーナス?をつかうと安く買えるならそれを使ってもかまいません。でもれによってデメリットがあればそれも教えて欲しいです。そもそもスーパーボーナスが何かもよくわかっていません。
あと半年くらい前にお店(他社携帯も取り扱うお店)でソフトバンクの携帯はどこで買っても値段は同じと聞きました。本当でしょうか?
たくさん質問してしまって似たような質問もあるかと思いますが回答いただければ助かります。

A 回答 (2件)

私も912SHや911SHなどを検討していたので、softbankにいろいろ聞いてみました。



912SHは機種代金85,920円ということですが、一括の場合この金額を支払うことになります。スーパーボーナスとは分割払いのことのようですが、912SHをはじめ、softbank 3G,2Gの機種で適用されるようです。12回払いと24回払いがあるようですが、

24回分割払いの場合、
   85,920円÷24回=3,580円・・・(1)

これが毎月の分割金になります。これにさらに特別割引((2))というのが最大で2,200円までつくのですが、これは一括購入にはないので、分割購入の方が特別割引がつく分お得ということになります。

  {(基本料金・通話料等)+(1)}ー(2)

が毎月の支払い額になります。

毎月の基本料金・通話料等(以下通話料等)のケースによって請求額を出してみると

(1)通話料等が3,000円の場合(2,200円を超える場合)・・・(3,000+3,580)-2,200=4,380円→3,580円に2,200円を超える通話料等が加算されることになります。(3,580+800円という考え方でもいいと思います)

(2)通話料等が2,200円の場合・・・(2,200+3,580)-2,200=3,580円

(3)通話料等が1,600円の場合・・・(1,600+3,580)-1,600=3,580円
特別割引は最大2,200円ですが、使用した通話料等の金額まで適用されるので、この場合特別割引は1,600円になります。したがって、このプランで購入した場合は2,200円まで通話料等を使用した方がお得ということになります。


質問者の場合、10,500P保有ということですが、これは分割金の3,580円から特別割引2,200円を除いた1,380円に対して適用されます。これは通話料等が2,200円に満たない場合も一律で1,380円です。

1,380×7=9,660 1,380×8=11,040

もし、今申し込みをすれば10,950P保有しているので7ヶ月分の9,660円が使用できます。上記の(1)~(3)のケースでそれぞれ最初の7ヶ月は1,380円を差し引いた金額が請求され、8ヶ月目以降は上記の(1)~(3)の金額が請求されることになります。なお、1,380Pに満たない残ポイント(10,500-9,660=840P)は今回の機種変更には使えません。もし、保有ポイントを11,040P以上に延ばしてから申し込みをすれば、ポイント還元は8ヶ月適用されることになります。


7月末で2年契約ということですが、softbankあるいは電気店の担当者となど何人か聞きましたが、人によって言うことが違うのではっきりしたことが言えません。J-PHONEやvodafone時代などから2年以上契約している人は特別割引が2,200円ですが、2年未満の人はこの特別割引の金額が下がるので、契約期間が2年以上になるとお得だという人もいれば、契約期間にかかわらず、特別割引の最大2,200円は変わらないという人もいてはっきりわかりません。

家族割りは家族間の通話が無料ということですが、このことで今回のスーパーボーナスの金額等には影響はないようです。

携帯の値段は電気店によっては多少差異があることもあるそうです。

なお、新しい機種が出るペースも早い昨今ですが、2年間の中で、もし機種変更などされる場合は、その時点で残額を一括払いする必要がありますが、例えば、1年後に変えたいと思えば、それまで受けてきた特別割引分を遡って請求されることはありませんが、残期間に受ける予定の特別割引は放棄することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくよくわかりました。
私も912SHか911SHで悩んでいました。でもこの先2年位持ち続けるなら新しいのがいいかなと思って912を検討中でした。でもこれくらいの負担ですむなら機種変しよう思います。

丁寧な説明ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 11:16

さすがに、この機種を一括購入する人は少ないと思いますが、一括購入した場合は、


24ヶ月間割引額が減算された金額で請求されます。

極端な例ですが、割賦金額980円、割引額980円の機種を、一括購入してホワイトプラン契約、
Webなし、通話も無料分限定にした場合は次のようになります。

変更時、機種代金 23520円を一括で支払う。

1ヶ月目、2ヶ月目 ホワイトプラン980円+ユニバーサルサービス料7円 =987円
3ヶ月目~26ヶ月目
 ホワイトプラン980円-割引額980円+ユニバーサルサービス料7円
 =7円

27ヶ月目以降
 ホワイトプラン980円+ユニバーサルサービス料7円
 =987円

となります。

つまり、一括で払った機種代金を返してもらうといった感覚です。
途中で機種変更した場合はそこから割引が無くなります。
解約時は違約金はかかりません。(返してもらうのが無くなるだけです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

割賦金額980円の携帯だと基本料金とちょっとで新しいケータイがもてるんですね。(と理解してるんですが合っているでしょうか?)
お得感はありますが、機種は912SHがいいなぁ~と考えているところです。
でもちょうど母親にケータイを持たせたいと考えていたのでとても参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!