
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ステッパー
単調で長続きしないようです。
>ここ2~3日雨の日が続いて
雨が止んだ時10分でもよいのでは?
私は原則、雨が降ったら中止にしています。
昨日雨が止んだ間に自転車で登山口まで行き、山を20分だけ歩きましたが、帰りに雨にあい、びしょぬれになりました。すぐ風呂に入って気分をなおしました。怠け癖より、歩くことが楽しい(ちょっとでも歩きたい気持ちになるよう)と思うことです。
1週間で2日は休んでもよいと聞きました(お酒の休肝日と同じ)
参考URL:http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/10/06_04.h …
参考URL読ませていただきました。
参考になりました。
やはり風景などがかわった方が長続きするのでしょうか…
ステッパーの購入はひとまず見送ることにします。
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
ほとんどのジムのスタジオレッスンに「ステップ」というものがあります。
これはステッパーを用いたエアロビクス運動なのですが、
これを知ってると知らないでは単調か超複雑か分かれます。
ステッパーは元々はアメリカのとある人がリハビリ用に使ったのが
起源と言われており、足の悪い人でも出来るようになってます。
ただ、やはり難しいスタジオレッスンでは足を壊してしまうほど
複雑な動きはかなりあります。
畳2枚くらいのスペースの真ん中にステッパーを置いてやれば
様々な事ができます。TV未ながらやるのはバランス崩れるので×ですが
音楽聴きながら、音楽のテンポに合わせるといい汗かけると思いますよ。
ありがとうございました。
『テレビをみながらやれる』ということに魅力があったのですが
バランスが崩れてしまうんですね。知りませんでした!
参考にさせていただきます
No.3
- 回答日時:
demihanさん、こんばんわ。
2年前からExercise Walking(速歩)を毎朝6時頃から1時間しています。
弱雨のときはビニール傘(前方の視界がきくため)を持って歩いています。
但し強雨のときは無理をして歩かないほうがいいでしょう。
私は強雨のときは、屋内の階段の1段を20~30分昇降しています。
階段が無ければ、踏み台昇降でもO.Kです。
そのとき必ず厚手のスポーツソックスを着用し、階段下に玄関マットを敷いています。
これで降りるときの衝撃を少しでも緩和することが可能です。
ウォーキングは毎日することがベストですが、あまり無理をしないことが長続きの秘訣です。
ですから強雨や台風の時には休息日としてもよいし、上記の階段1段昇降(又は踏み台昇降)をしては如何でしょう。
昇降もハイピッチですると音と振動が大きいですから、
アパートで気になるようでしたらゆったりと昇降すれば大丈夫でしょう。
なお階段1段昇降(又は踏み台昇降)は単調な運動ですので、iPodなどのコンパクト音楽機器でリズミカルな音楽を聴きながらするとよいです。
なおExercise Walking(速歩)や階段1段昇降をする前に筋トレを5分くらいすると基礎代謝があがりますので、有酸素運動に入りやすくなります。
筋トレは腹筋25回、背筋25回、腕立て伏せ25回、スクワット25回を私は実行していますが、各30回くらいまでなら増やしてもいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
10年以上、ウォーキング、ジョギングを楽しんでいるものです。
この時期、雨が降っていなくても30分も歩いていれば、汗びっしょりになるので、同じこと、または気持ちがいいくらいだと思います。
帰ってシャワーを浴びるなりすれば、問題ないのではないでしょうか。
ただ、途中で降り出したのならいいのですが、スタートから本降りだと、傍目にちょっとものずきに見えるような気もして、正直なところちょっと恥ずかしいです。そういうときは、防水したヨットパーカーやポンチョみたいなやつを着て出かけます。暑くて着ない方が快適ですが。
幅のあまりない歩道なんかでは、撥ねをあげてほかの人の迷惑にならないように気をつけています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
5
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
6
木造の家で激しい運動をした時...
-
7
踏み台昇降運動って効果のない...
-
8
中学生が夜走るのって?
-
9
運動する気がなぜか起こらなく...
-
10
スクワットを日本語で言うと?
-
11
有酸素運動の前にはバナナ?ア...
-
12
ダイエットは食後?食前?
-
13
運動の完全休養日は必要でしょ...
-
14
週2回程度の運動は効果ありま...
-
15
太っている人がジョギング
-
16
有酸素運動は週3回までの方が...
-
17
縄跳びダイエット!!
-
18
女子中学生です 今日ここまでで...
-
19
ウォーキング ジョギングを ...
-
20
室内用ステッパーに運動靴?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter