プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、中二の息子。成績は平均500満点中、460~480点をキープしています。 今の所、学習塾には通わず通信教育(Z会)のみで勉強しており、模試を受けた事がなく、偏差値等が不明です。
本人は、新潟・新潟南高・江南高校へ進学を希望しておりますが、なにぶん校内のテストで好成績をおさめただけの事、井の中の蛙状態で世間を知りません。高いハードルを越えて、入学した所で日々息切れして勉強するのはしのびません。地元(新発田市)の高校で良いのではという親の考えをよそに本気で新潟市への進学を考えているようです。
通塾なくして進学は、無理でしょうか。
各有名進学塾のチラシを目にするたび、やはり通わせないと不可能な気もしてきます。頭のいい学生なんて、沢山いると言う事を理解させるには、通信教育よりはいいかもしれません。
また、幸運にも入学できたとして、部活動(野球)をし、勉強もし、遠方から通学できるものでしょうか。
これからの進路の参考にしたいと思います。今後の勉強方法、野球部の活動状況、また、実際同じような状況で通われている方等がいらっしゃったら何でもお話を伺いたいと思います。特に悪い話があれば、余計に子供の耳に入れておきたいのです。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

今は学区外の公立高校への進学ってできるんですか?


隔世の感があります。
私は野球で有名なM高校出身ですが、ざっくばらんに回答しますと

・通塾しなくてもこの成績を維持すればどこでも入れます。心配無用。
Z会の通信講座を継続できるって、すごく立派なことですよ。
通塾なんかよりずっとです。

・遠方からの通学に関しては、個人の資質と家庭の協力によるところが大きいかと思います。
ちなみにM高校の野球部員にも遠方の生徒は多かったです。
本当に頑張ってました。また、何人かは下宿から通っていたようです。

「進路」を「目の前の分かれ道」と見てしまうと悩んじゃいますよ。
もっと先の大学進学~就職、あるいはお子さんの夢なども、
機会があったら話し合ってみてはどうですか?
自分自身振り返ってみると、結局モノをいうのは最終学歴だと思います。
私の親もそう思っていたフシがあり、大学受験前までは私の好きなようにさせてくれましたよ。

最後に、私のオススメはやっぱりM高校(笑)
大学で東京に出たとき、就職活動のとき、飲み会などあらゆるところ(特に新潟県外)で使える「ドカベン」ブランド。
会話の掴みには困りませんよ(笑)

偉そうにすみませんでした。ご一考の足しになれば幸いです。
    • good
    • 3

 「塾に通う」ということは、「がんばる」ことと同じでしょうか。

高校に入ったらまた塾ですか。
 子供が自分でがんばっていることですから、思うようにがんばらせたらいかがですか。
 親は当事者ではないので、よく分からないと不安になるのは仕方がありません。でもあなたの役割は、本人に十分考えさせ、思いっきり勉強させてあげること。受験するのは本人なのですから。親も情報はもっていていいと思いますが。
 子供の方が学校の中でずっと情報量が豊富だと思います。たぶん周りには塾に行っている生徒も多いのではないでしょうか。そんな中で、今自分で考えて行動しているのではないかと思います。

 もし私があなたの子供なら、何か嫌だなぁ。まるで「結婚相手は○○はダメです。□□にしなさい。その方がいいわよ」といわれているみたいで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたには、親が尻をたたいて上を目指せという風に写ったのですね。
おっしゃる通り、「本人に考えさせて、思い切り勉強させること。」これが一番だと思います。ただ学校で受ける情報のあまりの少なさに、不安になるのです。今の学校は、昔のように先生がはっきりとおっしゃってくれませんから。「○○高校ですか。そうですか、頑張って見て下さい。」って感じ。そういう面、塾だとシビアに指導してくれるかなと思って。
「結婚相手は○○はダメです。□□にしなさい。その方がいいわよ」といわれているみたいで。

これは、言いすぎ。 話が飛躍しすぎ。 そんな事言いませんって!
相手が、美人で、億万長者だったら、話は別だけど。。。。

お礼日時:2007/07/15 10:37

>埋もれてしまう程の能力は、ありません



460~480点もとっていて能力がないといったら、それ以下はもっと能力がないと言っていることになりますが…現状のまま行けば、新潟県内の高校程度だったら、落ちないと思いますよ。こんなに点数とっているのに県立新潟以外の高校にやるのは、かなりもったいないと私は思います。

正直、ラサールとかそういうところ狙って欲しいくらい逸材だと私一個人としては思いますよ。母親はとくに自分の子の能力を、とかく過小評価しがちなんで、こういう逸材を田舎に縛り付けて才能を埋めて欲しくないと常々思います…

新発田や新潟南だけじゃなく、何気に県立新潟のOB・OGなのに「なんで?」ってレベルの大学に行く人って案外いるんでねぇ…私が働いていた家庭教師派遣会社にも、そういう人結構いましたし…地元民はどうしても県下TOP校というと、恐れ多いとか、うちの子そんな頭良くないと思いがちです。

全国的に見ると、そう凄い学校でもないんで、あまり重く考えてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々な面からのご意見は、大変参考になり有難く思います。
そういう物の考え方もあったのね、といった感じです。
確かに、地元民は尻込みしすぎるのかもしれませんね。
ついつい他者と比べて、○○さんがあの高校なら、ウチはこのレベルかなと考えてしまいがち。
オシリを叩いて、少しでも上の学校へと考える親あれば、頑張ろうとしている子供の足をひたすら引張っているのはウチでしょうか。。。
中学校も半分すぎてしまいました。
これから、ゆっくりじっくり考えていこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/13 20:53

こんばんは。

私は中3のnora12です。
私も新潟高校を目指して受験勉強に励んでいます。頭が悪いので受かるかどうか分かりませんが・・・・。
460~480点も取っているなんてとても優秀なんですね。
それだけの点数を取ってらっしゃるのなら新潟高校を薦めたいです。
南や江南ではもったいない気がします。新発田高校も楽勝で受かるのではないでしょうか?
 
普段の定期テストと入試に必要な点数、偏差値を載せたいと思います。
・新潟高校・・450以上(定期)430以上(入試)66(普通)69(理数)
・新潟南高校・・420~450、380以上 61(普通)62(理数コース)
・江南高校・・350~400、330以上  58(普通)

やはり塾へ通うのが一番良いと思います。(塾行かなきゃ高校に受からないわけではないですが・・。)同じ学校を目指す仲間と切磋琢磨できて良いと思います。しかし、首都圏の有名私立校を受けるのと訳が違うのでそんなにカリカリする必要はないと思います。

今度1学区制になって全県どこからでも受験することができるので新潟市の高校目指して頑張ってください!

余談ですが野球は公立はみな弱いです。野球なら日本文理かなと思います。(進路実績は3校よりも劣りますが・・)また新潟明訓は野球に関しては日本文理と並び称され、(度々甲子園に出場しています)しかも大学進学率の高い文武両道の学校です。レベルは新潟南とほぼ同じぐらいだと思います。

中学生のくせに生意気な意見を書いてすいません。
参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

生意気だなんて、とんでもないよ。現役中学生からも話がきけるとは、インターネットってすごいなぁっとあらためて思いました。新潟高を受験するんですね、すごい! ムスコが通う中学校は、はっきり言って出来のよろしい学校ではありません。中学校という名の小学校みたいです。先生方が、どうやったら生徒を勉強好きにさせるか、机に向かわせるか四苦八苦している日々なのです。勉強の進め具合も、ゆったりしており、テストの問題も甘いのです。ですから、校内のテストの点数が良くても安心出来かねているのです。
そんなんで、新潟市の進学高校を希望されても、親はびびりまくっているのです。いきなり、担任の先生に相談しても「アホか、この親子は!」と言われる事間違いないので、恥ずかしいのでこうやってネットでひっそり(?)聞いてみました。色々教えてくれてありがとう。これも何かの縁なので、あなたの受験が上手くいく様に、うちの仏壇(!)に手を合わせておきます。頑張ってね!

お礼日時:2007/07/12 23:55

新潟市内の県立高校の中でも、新潟高校だけは別格ですよ。


地元では、通称「ケンタカ」とか「ケンコウ」と呼ばれていて、非常にレベルが高い高校です。
県内でも、ナンバー1の高校です。
私が知っている人の中では、合格した人よりも落ちた人の方が多いです。
合格したとしても、盆も正月もありませんし、1日休んだだけでもついていけなくなる、それほど入学してからも厳しい高校です。
その中学のレベルにもよりますが、学年順位が一桁レベルじゃないと安全圏とは言えないような気がします。

その下の県立高校だと、おっしゃるように、南高校(通称ナンコウ)、江南高校。
南高校の方がレベルが高いですよね。
今は、普通科の学区制はなくなったのでしょうか?
もう十年くらい前ですが、従兄弟が新発田から新潟の私立高校へ通学していました。
新発田の中学では、常に学年トップの成績。
担任からは、新発田高校よりも新潟の高校へ行くように勧められ、野球で有名なM高校へ進学しました。
その当時は、普通科は学区制でしたから、私立へ行くしかありませんでした。
彼は学業と部活(野球)を両立させて、希望の大学に進学しました。
ただ、新発田駅から少々遠いところに住んでいましたから、通学時間(JR白新線)が長いのが大変そうでしたね。

個人的な意見で恐縮ですが、私は新潟市内の高校へ行かれた方が良いと思います。
新発田高校については存じませんが、お子さんが希望されているのなら、それがベストではないでしょうか。
各学校の野球部の活動状況などについては分かりません。すみません。
Z会については存じませんが、新潟市内の中学生でその3校を目指している生徒は、だいたい塾に通っているようです。

長々と書いたわりには参考にならないことばかりで失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事、感謝します。 
一文一文、かみ締めるように読みました。
水準の高い学校に入るために、他者がどれほどの努力をしているかという事を理解させたいと思います。 明訓も文武に優れた学校ですね。
次の受験から、新潟県の公立高校が全県一区制になるのです。
新潟市に生徒が集中する事を考慮し、新潟高校も普通科を一つ増やすと新聞にありました。だから、入学できるという問題ではありませんが。
大変、参考になりました。 ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/12 20:34

それなら県立新潟以外考えちゃダメですよ。

新発田市内では彼の能力が埋もれてしまい、もったいないです…

県立新潟に行きましょう。出来れば理数科で。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

埋もれてしまう程の能力は、ありません。 理数科に進むと、無限な数字の世界に埋もれてしまい、窒息すると思うのでとめておきます。

お礼日時:2007/07/12 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!