
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
promotionは、会社の昇進ですね。
中学に進むのは当たり前なので、とくに進級おめでとうにあたる言葉はありません。congratulationsは自分が努力して手に入れた場合に使うのがふさわしいのです。
どうしても言いたいなら、
Enjoy your school.
Have fun in your new class.(school)
あるいは、あっさり、
I hope you like this gift from Japan.
(日本からのプレゼント、気に入ってくれると嬉しいんだけど)
日本とは構造がちがうので、そのまま同じメンバーの学校なのか、別の学校なのか、落第しかけてやっと中学に行けたのか、そもそも9年生まで続きなのか、など事情が分かりません。
ようするに気持ちが伝わればいいので、あまり細かい事は気にしなくても良いと思います。
No.4
- 回答日時:
プレゼントを贈るにあたり、「これは進学祝いだ」ということを_祖父母_にイキな文句で伝えたいわけですよね。
#3さんもお書きになっているように、あまり「進学祝」という概念がアメリカにはないのですが、「Congratulations! Your grandson(もしくはgranddaughter、わからなければgrandchild)is in junior high school!」とかなんとか書くのはどうでしょう。日本の風習だと説明すればいいと思います。
でなければ、「卒業祝い」にしてはどうでしょう。少し遅めですが構わないと思います。その場合は、「Congratulations on your grandchild's graduation!」ですね。
No.2
- 回答日時:
Congratulations on your promotion,○○○(お孫さんの名前)!
で良いと思います。congratulationsのスペルをお間違いなく!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
itは複数のものをさすことがで...
-
5
せっかく○○してくださったのに...
-
6
「多くの方々」と「多くの方」...
-
7
revert
-
8
Creampieは何故クリームパイで...
-
9
【英語】 新しい職場の人と仲良...
-
10
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
11
ビジネス英語メールで、 ...
-
12
英語で「有無」の表現は?
-
13
ofで結ぶ複数形と単数形
-
14
英語にしてください!5文で犬派...
-
15
ALTの先生へのお礼の手紙
-
16
英語についてです。 正解はDな...
-
17
スペイン語のdeとdel
-
18
親子って英語で何ていうんですか?
-
19
「おおよその日程」は何と云い...
-
20
英語翻訳
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter