
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
交通の便はとても良いです。
幼稚園も綱島幼稚園でしっかりと行っていただけます。買い物はおもに食品ですが、インターネットに頼っています。寿司や蕎麦も北綱島小学校の近くに食べに行っています。下町の商店街のようにうまくて、安くて安心です。というわけにはいきません。本音です。No.3
- 回答日時:
車で頻繁に駅近くを通っている者です。
綱島からは車で20分くらいのところに生まれて以来40年間住んでいます。駅周辺は夜遅くまで賑やかな印象です。ゲームセンターや飲食店が多く、夜中まで人がうろうろしている印象があります。
細い道をバスが通りますし、歩道も狭く常に道が混んでいて、車で通るのに自転車や歩行者に対して恐い、というのが綱島に対する私の印象です。何しろ古くからの繁華街(私の祖父母の世代では農作業がひと段落した時期に綱島温泉に行くのが一番の娯楽だったそうです)ですから、これほど車も人も増えることはあんまり考えられていなかったのでしょう。もう今更道を広げることも出来そうにありませんし、余程の大規模再開発でもしない限り変わりそうにありません。
但し日常の買い物は便利そうです。車で動くなら多少の渋滞をガマンしなくてはいけませんが港北ニュータウンも近いですし綱島街道を使って横浜も東京方面も出やすいでしょう。
以上、あくまで私個人の主観です。
ところで。
治安なんて、この界隈どこでもひったくりや空き巣など日常茶飯事でして。近くで殺人事件(怨恨によるものですが)も半年ほど前に起きています。山一つ越えた川崎では通り魔事件も起きています。ですがそんなことは残念ながら現代の日本では田舎でも都会でも起こり得ることです。人通りひとつとっても、夜中まで賑やかで人通りがあるほうが治安が良いというのか、夜になると人通りが少なくて静かな住宅街が治安が良いというのか。治安についてどう考えるかはひとそれぞれではないでしょうか。
住んでみれば、どこの町も大差ないと思いますけどね。住みたいと思うところがあったら、自分の目で確認しに行く(昼と夜両方行くべきでしょう、特に駅に近い地域は昼と夜では様子が全く変わりますから)のが一番です。お子さんがこれから生まれるということで身重では大変でしょうが、お子さんのためを思ったら実際出向くべきではないですか?
相手が確定出来ないこういったところで「治安悪い」という意見ばかり集まったらどうするおつもりです?同じ町を見ても安全と思うか危険と思うかも人それぞれ。(ネチケット違反のカテゴリを変えた二重投稿などして)百回聞くより、ご自分の目で一回確認するほうが確実ですよ。
No.2
- 回答日時:
去年より綱島在住ですが特に治安が悪いという印象はありませんね。
綱島は横浜市港北区になりますが港北区は東京に近いこともあって地価もそれなりなので言い方は悪いですが、レベルの低い新住民は家を買えません。いわゆるヤンキーや暴走族は見た記憶がありません。駅周辺は小奇麗という感じではなく若干ごみごみしていますね。商店街という感じでしょうか(もちろん大型スーパーもありますよ)。あと特筆すべきは横浜なのに坂が少ない、ということです。拙宅も駅徒歩20分くらいですが駅まで平坦です。
No.1
- 回答日時:
綱島、普通に住宅街です。
確かに駅前は賑やかなところもありますが…
私自身は隣の日吉に長年住んでいたのですが、友人が綱島に何人も住んでますし、私もアルバイトしていた関係もあってだいぶ行きましたが…特にアブナイ街という認識はありません。
綱島が良くないのなら東横線沿線のほかの駅も良くない駅がたくさんある…そんな感じになりますね。
もしかしたら、「綱島温泉」があるために(今でも一軒あります)昔は温泉街、歓楽街のイメージが強かったから…?そういう話になったのかもしれませんが…。私自身のイメージで行けば、普通の(ファミリーも多く住んでる)住宅街です。日吉よりは大型スーパーとかもあって便利だなあと思ったりもしてました^^
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/15 11:39
早速のご回答、ありがとうございました。
ネットでいろいろ見ていても、あまり治安がよくないといった書き込みもあったりして、不安になっていました。
たしかにイトーヨーカドーもあったりして便利な街だなと思っていて、
街の雰囲気だけが気になっていました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
福岡県鞍手町は住みやすいですか?
-
5
東西線 行徳・妙典・西船橋の...
-
6
新横浜に通勤するのにお勧めの...
-
7
職場は東京ですが横浜に住みた...
-
8
横浜市民にとって各区の印象を...
-
9
通勤定期、申請の駅について
-
10
横浜と都内、住むならどっちが...
-
11
お台場(東京)に住む人の気持ち
-
12
羽田空港に勤務しやすい駅は?
-
13
引越し先(辻堂か大船か戸塚か...
-
14
転勤で職場が千葉県の市川にな...
-
15
家族で関東に引っ越します
-
16
海浜幕張の通勤圏内で済むのに...
-
17
田舎から都会へ転職 諦めるべき?
-
18
東京都板橋区と北区では?
-
19
JR総武線の新検見川駅付近に...
-
20
みどりのかみらい平か?
おすすめ情報